「タニタ食堂」開店

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 12/01/12 09:20:31

健康機器大手のタニタは11日、ヘルシーランチで知られる同社の社員食堂のメニューが食べられる「丸の内タニタ食堂」を開店する。
社食メニューを監修したレシピ本の販売はシリーズ累計420万部を突破。「食堂を一般にも開放してほしい」などとする要望が相次いだため、出店を決めた。
ガラス張りの開放的な雰囲気の店内に最大70席を配置。営業時間は午前11時から午後3時までで、11日は混雑が予想されるため午前8時半から整理券を配る。
メニューは「日替わり定食」(800円)と「週替わり定食」(900円)の2種類。いずれも1食あたり500キロカロリー前後で塩分は3グラム前後、野菜150~250グラムを使用。例えば、初日の日替わりは「ささみのピカタ定食」で、主菜と副菜、汁物、白米、デザートつきで計479キロカロリー。
週替わりは「寒ぶりとれんこんのみぞれ煮定食」で577キロカロリーに抑えている。


ママスタの人達には丸の内でランチはあんまりないだろうけど、タイマー計ったり、グラム測ったり、誘われてもあまり食べに行きたくないような‥

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/01/12 10:59:54

    体脂肪計はオムロンが正確ですよ!

    • 0
    • 12/01/12 10:48:47

    社員食堂のコンセプトのこだわりなのかオフィス街の丸の内で昼間の4時間しか営業しないのはもったいないなぁ

    タニタは別にもうける気は無いということかな?

    郊外のショッピングモールとかのフードコートでもやってくれたら嬉しいけど無理かぁ(笑)

    • 0
    • 12/01/12 10:33:27

    >>24
    食事の時くらいゆっくり時間取りなさいって事なのかもね。

    • 0
    • 12/01/12 09:51:05

    すみません、移動しました。

    • 0
    • 12/01/12 09:49:37

    高いって言っても丸の内ならそれぐらいするよね。食べてみたいな。

    • 0
    • 12/01/12 09:47:27

    デザート付きってあるけど、昨日みたのはみかんだった。
    フルーツ付きでみかんならまあいいけど、デザートって言うならゼリーくらいだしてほしいなって思った。

    • 0
    • 12/01/12 09:45:27

    このトピ文だと芸能ニュース糧の方がいいのでは?

    • 0
    • 12/01/12 09:43:48

    >>21 メタボ社員ゼロらしいです。
    ただ、テレビに出てた社長が1番元気なかったような‥(笑)

    • 0
    • 12/01/12 09:43:46

    高いな

    • 0
    • 12/01/12 09:41:23

    カテチ

    • 0
    • 12/01/12 09:41:19

    >>16 急いでるサラリーマンには向かないですよね。
    かと言ってユックリ昼休み過ごしたいOLさんも20分かけて食べ終わったら出なきゃいけないし‥

    • 0
    • 12/01/12 09:39:26

    >>22昨日観たから いまさら? って( ̄∀ ̄)
    さすがっ!

    • 0
    • 12/01/12 09:36:50

    >>17
    私も昨日テレビで何度か観たから今さら?って思ったよ。

    しかも主はあまり興味がないらしいし。
    なんでわざわざ今日になってからトピ立てたのかなって思った。

    とりあえずニュース糧に移動したら?

    • 0
    • 12/01/12 09:36:25

    タニタで働いてて社食食べてる職員、太ってる人はいないのかな?家に帰ったらタニタの食事ってわけでもないか…。

    • 0
    • 12/01/12 09:36:15

    >>13
    トピ文【開店する】ってあるけど、もう開店したんだよね。

    なぜ今さら?って思った。

    • 0
    • 12/01/12 09:35:44

    >>4 ご飯はセルフサービスみたい。

    • 0
    • 12/01/12 09:35:21

    >>5 別にいつ立てようがよくない?今までにないトピなんだから。

    • 0
    • 12/01/12 09:33:41

    >>5
    なにこの人(笑)

    • 0
    • 12/01/12 09:32:59

    >>11
    でも会社の昼休みに行って20分もかけてられるかなって思った。

    • 0
    • 12/01/12 09:32:40

    >>11 そうらしいです。
    試食した人が、ブロッコリーが固いって言ってました。
    わざと固く茹でてるみたいです。

    • 0
    • 12/01/12 09:31:21

    ちょっと高めだよねー。

    • 0
    • 12/01/12 09:30:46

    >>5 えぇ!?

    • 0
    • 12/01/12 09:30:32

    タニタは家で作れるからわざわざ行かない
    ビジネスマンやOL向けよね。そのうちコンビニからタニタ弁当とか出ると思ってる

    • 0
    • 12/01/12 09:29:19

    >>8 へー、早食い防止をしてるんだ。普段意識できない人にはいいよね。

    • 0
    • 12/01/12 09:28:01

    >>7
    ニュース糧でしょ。

    • 0
    • 12/01/12 09:27:52

    うん、主婦やママランチとかがターゲットじゃないからね。

    飽くまで普段栄養がかたよりがちな外食の多いビジネスマンやOLがターゲット。

    別に魅力は感じない。高い。自分で作る方が安い。

    • 0
    • 12/01/12 09:27:16

    >>4
    タイマーはテーブルにあって、20分以上かけて食べろって感じらしいよ。

    • 0
    • 12/01/12 09:26:20

    なんでカテチなの?
    お店の話ですよ?
    料理カテとは違うんじゃない?

    • 0
    • 12/01/12 09:25:47

    旦那の勤務先が丸の内なので、いずれは行こうと思ってますが?

    • 0
    • 12/01/12 09:25:29

    11日の開店記事を、なぜ1日後にトピを立てるの?

    • 0
    • 12/01/12 09:23:46

    普通飲食店じゃグラムや時間を図って皆同じ仕上がりで出すもんじゃないの?

    • 0
    • 12/01/12 09:22:15

    最後の主のコメントが、変だという事はわかりました。

    • 0
    • 12/01/12 09:21:41

    カテチ。

    • 0
    • 12/01/12 09:21:34

    カテチ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ