「笑」を使いたいのですが

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • 11/12/18 18:22:55

2月予定日で女の子です。
えみ とつけたいのですが漢字で悩んでます。

笑という字を使いたいのですが、多い名字なので将来 ○○(笑)と省略されたら嫌です。
そこで旦那が置き字にしてみたらどうかと言うのですがどう思いますか?

絵美笑
愛美笑

こんな感じなんですが変ですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/04/28 23:08:37

    萌笑(もえみ)って子が近所にいる。

    • 0
    • 12/04/27 22:34:56

    私も「笑」は絶対使わない
    いい字だけど名前に使うには変だと思う
    「咲」の方が可愛い

    • 0
    • 12/04/23 21:27:47

    娘と幼稚園のクラスが同じ女の子で、千笑(ちえ)って名前。

    • 0
    • 12/04/22 07:21:53

    >>46
    奇抜な読みにしない限りおかしいとは思いません。

    姉の名前が「笑-えみ」だから見慣れてるし、個人的に好きな名前なので、姉を羨んでいたくらいですから。

    • 0
    • 12/04/21 20:33:14

    >>29うちも「笑」を使う名前が候補にあるんだけどヘンかなぁ…

    • 0
    • 12/03/03 23:42:52

    笑で『わあら』って子いるよ…

    • 0
    • 12/03/03 19:23:58

    生まれたんだね。おめでとう!
    阻止できなかったのか…

    • 0
    • 11/12/25 10:43:33

    >>41知り合いは笑子でニコルだよ(笑)

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 11/12/22 11:49:54

    笑でにこ
    って名前の子がいる。

    • 0
    • 11/12/22 02:44:16

    >>30付けたかった名前だわ知笑ちゃん

    • 0
    • 11/12/21 06:26:48

    恵美笑も、恵美(笑)っぽく感じる。毎回、恵美笑って書いたり書かれるより、数年に1回の鈴木(笑)の方がいいよ。

    • 0
    • 11/12/21 01:28:23

    エミとつけたいなら『咲』でよくない?武井咲(漢字あってる?)みたいに。
    笑がつけないなら、笑美とかでいいんじゃない?変に懲りすぎてるよ。一生笑い者みたいで子が可哀相。

    • 0
    • 11/12/20 23:32:33

    咲を使うとかは?笑と同じ意味もあるし、変な止め字を使うよりスッキリまとまるよ?

    • 0
    • 11/12/20 21:51:06

    歌笑 うたえ
    どお?うたちゃんって呼ばれるの可愛いよね~

    • 0
    • 11/12/18 22:17:18

    笑美でいいやん

    • 0
    • 11/12/18 21:00:34

    >>29

    んなこと聞いてない。ならどんなのなら良いか提示しなさいな。否定するだけなら誰でも出来るのよ。

    • 0
    • 11/12/18 20:09:09

    絵美(笑)
    絵美w
    からかわれるかもよ

    • 0
    • 11/12/18 19:58:54

    我が家はありふれた名字で娘のクラスにも同じ名字の子が何人かいますが(●)になってる物はないですよ!

    • 0
    • 11/12/18 19:58:17

    千笑 ちえみとかは(^-^)?

    • 0
    • 11/12/18 19:55:57

    知笑 チエミとかは??

    • 0
    • 11/12/18 19:55:56

    そもそも笑って漢字は止めた方がいいよ。
    変だよ。

    • 0
    • 11/12/18 19:45:46

    普通に笑美でいいじゃん

    考え過ぎて変になってるよ

    • 0
    • 11/12/18 19:26:13

    やだ~絶対やだ~

    • 0
    • 11/12/18 19:00:10


    >>21なるほど、それもそうですね。
    絵笑だと変ではないですかね?

    >>23私もそれは嫌だなと思ったのですが、なかなか決まらなくて。
    (笑)の方がましという意見もありますね。

    • 0
    • 11/12/18 19:00:03

    >>23だから主が悩んでるんでしょ

    • 0
    • 11/12/18 18:47:01

    咲は?笑うという意味があるよ。

    • 0
    • 11/12/18 18:43:27

    笑って意味は悪くないけど、名前に使うには微妙…
    笑○だと学校での表記が↓みたいになるし。

    例:鈴木(笑)

    • 0
    • 22
    • ちいぽぽママ
    • 11/12/18 18:42:12

    >>17それと、これとは違うよ

    • 0
    • 11/12/18 18:41:43

    >>17 だったら絵笑、恵笑でえみの方がまだよくない?百歩譲って…。(笑)にされたくないなら後ろにつけるしかなくない?ももえとかかなえとか…

    • 0
    • 11/12/18 18:40:08

    >>19Googleで検索

    • 0
    • 11/12/18 18:35:43

    置き字ってなんですか?

    • 0
    • 11/12/18 18:35:39

    >>15
    わらわら

    • 0
    • 11/12/18 18:33:54

    皆さんありがとうございます。
    やっぱり後ろにつけるのは変ですよね。
    旦那は蒼空でそらと読む感覚のようです。

    • 0
    • 11/12/18 18:33:34

    ごめんなさい。旦那さんは本気で言ってるの?変だよ。

    • 0
    • 11/12/18 18:31:41

    笑笑にしちゃえ

    • 0
    • 11/12/18 18:31:31

    私も笑美がいいと思う

    • 0
    • 11/12/18 18:30:13

    笑実とか笑美は?

    笑里(えみり)とか。

    • 0
    • 11/12/18 18:30:08

    くどい

    • 0
    • 11/12/18 18:29:44

    余計からかわれるんじゃ…

    笑美 じゃだめなの?

    • 0
    • 11/12/18 18:29:24

    (笑)の方がマシだと思う

    • 0
    • 11/12/18 18:29:24

    うん、変だね。

    • 0
    • 11/12/18 18:27:52

    置き字って何ですか?

    • 0
    • 11/12/18 18:27:38

    普通に美笑でいい

    • 0
    • 11/12/18 18:27:29

    >>5
    置き字いらない…変。

    • 0
    • 11/12/18 18:25:54

    >>1
    えみです。笑は置き字です。

    • 0
    • 11/12/18 18:25:36

    すでに読めないが

    • 0
    • 11/12/18 18:25:34

    これでえみ?
    えみえみ?
    えみわら?

    • 0
    • 11/12/18 18:25:33

    漢字三文字でえみ?だったら変すぎ…

    • 0
    • 11/12/18 18:24:24

    なんてよむの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ