こんなアパートの間取りの人!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/12/17 02:56:22

    うち以前全く同じような間取りだった!

    右側の扉を外して1LDKのようにして広く見せて、キッチン部分にダイニングテーブル置いてたよ。
    右側の部屋にでっかいテレビとソファーを置いて(テーブルからも見えるように配置)
    冷蔵庫は収納の裏、並びに食器棚とゴミ箱。
    玄関開けたら丸見えだから、突っ張りポールにのれん(お洒落なやつ)をかけて目隠しにしてた。

    キッチンのトイレは音が丸聞こえだから、友達とか呼び辛かったけどね…

    • 0
    • 11/12/17 01:28:53

    >>30
    収納は襖じゃないぜ。扉になってる。

    • 0
    • 11/12/17 01:27:26

    >>30
    と収納の扉は、重なってないよ?

    • 0
    • 11/12/17 01:25:47

    >>30
    いや、あくでしょう

    • 0
    • 11/12/17 01:23:09

    >>30なんで?

    • 0
    • 11/12/17 01:22:29

    >>30
    え?なんで襖(引き戸)開けれないの?

    • 0
    • 30
    • トピズレ?
    • 11/12/17 01:14:34

    >>1
    右側の洋間が使い勝手悪いよ。入り口が襖だよね?収納を開けて出し入れしてる時襖を開けれないし、逆に襖を開けっ放しだと収納を開けれない。派遣の寮がこういう間取りだった。相部屋だったから不便だったよ。主さんが気にしてなければゴメンね。

    • 0
    • 29
    • またまた達人
    • 11/12/17 00:33:57

    下駄箱の上が空いてるなら棚を乗せるか、天井からレースカーテン。下駄箱の横に、裏が見えてもいい棚を並べるといい感じになりますよ

    • 0
    • 11/12/17 00:25:46

    間取りに無駄がない分、広く使わないとね!カウンターだと部屋が狭くなるし、動きが遠周りで不便かも。冷蔵庫は遠いけど収納の裏かなぁ、その並びに食器棚など全部並べる。コンロわき(下駄箱の裏)に奥行きの薄い棚置ける感じなら置く。ゴミ箱はシンクわきかコンロわき。小さなダイニングテーブルと椅子があると便利です。家具の配置によりますが、小さなテーブルを壁にくっつけて置くのもアリですよ

    • 0
    • 11/12/16 17:49:15

    こんなの使ったら見えなくなっていいかも

    • 0
    • 11/12/16 16:40:27

    すみませんちなみに、
    向かって右側の部屋はドアがありません。
    左側だけドアがある感じでした。

    右側はリビングに使おうと思っています(>_<)

    • 0
    • 11/12/16 16:32:40

    ご意見ありがとうございますm(__)m
    家賃も言う必要ありますか…?
    一応新築で、共益費と駐車場二台込みで5万です。
    家族は夫婦と子供(4ヵ月)1人です。

    うんちが臭いそうとか間取りが嫌とか、私達が住むだけなので別に良くないですか…?
    賃貸にそんなに求めていないですし、近々住むのに嫌な気持ちになってしまいました(__)


    ご意見くれた方ありがとうございます(^-^)/

    • 0
    • 11/12/16 16:08:23

    >>23
    家賃聞く必要ある?

    • 0
    • 11/12/16 16:02:35

    家賃はいくら?
    家族構成は?

    それにもよるけど、私は全く気にならないし、無駄のない好きな間取りだわ。

    個室はリビング通らなきゃ行けない導線も好きだし、玄関入ってすぐ浴室があるのも、子供が汚れて帰って来たときなんかは助かる。

    ウンコの臭いなんて家族だけなら気にならないし、ドア締めて換気扇つければ普通そこまで匂わなくない?


    強いて言うならLDKに窓がないことかな…


    • 0
    • 11/12/16 15:52:39

    こんなの置いて見えなくするとか…

    私も結婚したばかりの頃、こんなアパート住んでて丸見えが嫌で冷蔵庫と食器棚以外何も置いてなかったな。冷蔵庫と食器棚は壁側。コンセントがあったからそこに。

    • 0
    • 11/12/16 15:47:52

    玄関入ってドアがないのは気にならないけど…トイレと部屋がドア1つなのがヤダ。
    ご飯中にウンした後ドア開けたら臭ってきそう。

    • 0
    • 11/12/16 15:35:49

    >>19
    よくある間取りなんだ…色々な賃貸見た事あるけど、私もこんなドアが無い所初めて見るわ。

    • 0
    • 11/12/16 15:31:56

    >>16あなたが知らないだけでよくある間取りだから

    • 0
    • 11/12/16 15:14:24

    うちも同じような間取り。LDKにダイニングテーブル置いてます。冷蔵庫はシンク横にスペースがあるからそこに。食器棚とかは壁側。ダイニングテーブル置いたら狭いから洋室の1つをリビングにしてます。この間取りほんと嫌だー。

    • 0
    • 11/12/16 15:09:03

    似たような間取りだけど仕切り戸あるよ?アコーディオンカーテンとか使うしかないよね

    • 0
    • 11/12/16 14:31:21

    >>12
    賃貸ですよ!?って、賃貸だとこんなの当たり前なの?

    うちも賃貸だけど、ちゃんと上がり場や居間との間にドアあるから、びっくりしたの。

    • 0
    • 11/12/16 14:26:09

    私も嫌いな間取りだけど賃貸だし仕方ないよね

    • 0
    • 11/12/16 14:16:15

    賃貸だとよくある間取りだよね。
    玄関に突っ張り棒出来るなら、レースカーテンつけるとか。

    • 0
    • 11/12/16 14:13:05

    >>10
    そんなん言ったってそーゆー間取りなんだからしょーがないじゃん。

    • 0
    • 11/12/16 14:12:34

    >>10賃貸ですよ!?

    • 0
    • 11/12/16 14:11:19

    >>10アパートだからな

    • 0
    • 11/12/16 14:07:37

    玄関のドア開けたらすぐ部屋なの!?
    宅配とか集金とか来たら、部屋の中丸見えで嫌じゃない?

    • 0
    • 11/12/16 14:03:46

    ありがとうございます!!
    カウンターというテがありましたね。
    丸見えは嫌なので、カウンターで仕切りたいです。

    • 0
    • 11/12/16 13:45:21

    カウンター置いて仕切るか、壁面に家具並べてキッチン丸見えみたいにするかしかなくないか?

    • 0
    • 11/12/16 13:35:56

    カウンターを置いたら、キッチンとダイニングを仕切れそう。

    • 0
    • 11/12/16 13:32:42

    宜しくお願いします。

    • 0
    • 11/12/16 13:27:28

    すみません

    • 0
    • 11/12/16 13:26:15

    まず絵文字やめないと

    • 0
    • 11/12/16 13:25:08

    テレビとかは別にリビングを作り置く予定です&#x{11:F9FC};

    日当たりはかなり良いので暗くはならないかと思います&#x{11:F995};&#x{11:F9A4};
    冷蔵庫置き場が無いって本当困ります&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};

    • 0
    • 11/12/16 13:18:28

    友達の家がこんな感じリビング暗い。
    ダイニングテーブルはなくって、テーブルとテレビだった。

    • 0
    • 11/12/16 13:15:09

    スミマセン画像です&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ