中国国家主席が海軍に戦闘準備を要請

  • ニュース全般
  • 11/12/09 01:07:36

"中国とアメリカの緊張が高まる" 中国国家主席が海軍に戦闘準備を要請

南シナ海の領土問題を巡る中国とアメリカの緊張が高まる中、中国のコキントウ国家主席が、海軍に対して戦闘に備えるよう呼びかけました。
イギリスの衛星テレビ局スカイニュースによりますと、コキントウ国家主席は、7日水曜、首都北京で開かれた中央軍事委員会の会議で、海軍に対し、世界平和と国家の安全保障にさらに貢献するため、軍備の改良を加速し、軍事闘争への備えを拡大させるよう求めました。
中国は、11月末に「南シナ海で海軍の軍事訓練を行う」と発表していました。
また、温家宝首相も、先月、戦略的で豊かな資源を有する南シナ海の領土問題など、地域の対立に外国軍が干渉することについて警告を発しました。
中国は台湾と同様、この海域の完全な領有権を主張していますが、南シナ海については、東南アジアの4カ国もその領有権を主張しています。
今年初め、アメリカの国防総省は、「中国政府が海軍の増強に力を入れており、高性能の武器購入に多額の投資を行っている」と警告しました。

▽iran japanese radio
2011年 12月 08日(木曜日)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/12/09 22:27:40

    >>7さん>>8さん


    >>14←これ見たらヤバそうな感じしない?
    マスコミは米国下げ中国上げだよ…洗脳が始まってるかもよ?

    • 0
    • 11/12/09 22:22:14

    >>14
    それって、つまり中国は日本を対米国に使う気満々って事じゃん…。

    • 0
    • 11/12/09 22:20:40

    なんかキナ臭いぞ

    • 0
    • 11/12/09 21:37:45

    中国が来年の日中国交正常化40周年に合わせて「日本がしてくれた中国への貢献事実を列挙する」親日ドキュメンタリーを作るらしいけど、何か企んでるよね?
    ちょっと怖いんだけど。

    来年9月から60分ずつ6回、日中両国で放送するらしい。

    • 0
    • 11/12/09 03:20:25

    トピタイで読むの疲れた

    • 0
    • 11/12/09 02:46:04

    >>9なんかの交渉ってなんだろう

    • 0
    • 11/12/09 02:25:43

    この時間にしては、トピ下がるの早くない?
    私の妄想か?(笑)

    • 0
    • 11/12/09 02:13:42

    >>9
    かもね

    米相手に、それも圧倒的に軍事力の差がありすぎる海空戦で勝てる訳が無いって支那にも分かっているでしょうし。

    • 0
    • 11/12/09 02:01:38

    何かの交渉を有利にするためのパフォーマンスって可能性は?

    • 0
    • 11/12/09 02:01:17

    >>4
    日本にとって中国は敵対国だし、米軍と合同演習するぐらいだから、中国に付く事はないんじゃない。

    • 0
    • 11/12/09 01:57:50

    >>4
    いくら民主に中国寄りが多くてもアメリカと日本は同盟国だし、日本が中国に付くなんてさすがにありえないよ。

    ただ、日本にも米軍基地があるし、確実に巻き込まれるよね。

    • 0
    • 11/12/09 01:57:47

    中国の後ろでロシアが虎視眈々と…ってイメージ

    中国北朝鮮韓国ロシア…
    日本って最悪な国に囲まれてるよね

    • 0
    • 11/12/09 01:52:48

    >>4マスゴミの報道の仕方がアメリカが関わるニュース(TPPやら株やら)が今まで以上に酷く偏ってる気がしておかしかったんだよね。


    こんな時によりによって民主党が与党っていうね…

    • 0
    • 11/12/09 01:47:11

    >>3
    危険なんだけど…マスコミってばかだなぁと思う。
    巻き込まれるよね…日本は絶対に。日本は中国に付く気なんだろうか?

    そんな事になったら根刮ぎ持って行かれるのに。米国みたいな民主主義じゃないんだからさ。そこを完全に判ってないと大変な事になるのに。

    • 0
    • 11/12/09 01:41:35

    >>2ママスタやネットだけじゃないよね。
    テレビやマスゴミでも米国下げをやってた

    なんか可笑しいと思ってたよ

    • 0
    • 11/12/09 01:39:02

    ここ最近のトピ、特に政治系には中国系で反米のレスが多いのも頷けるわ…。中国は米国の立場になりたいのよね、きっと。でも世界からは認めては貰えない。
    そりゃそうだよね。領土(資源)が欲しいから力で奪うって発想は野蛮過ぎるんだもの。

    • 0
    • 11/12/09 01:12:30

    迷惑な話だね
    日本巻き込まれるんじゃ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ