粉ミルクからセシウム!!

  • ニュース全般
  • さくら
  • 11/12/06 14:46:22

ミルクからセシウム 明治ステップ 40万缶無償交 食品大手の明治(東京)が製造、販売する粉ミルク「明治ステップ」か グラム当たり30・8ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが6日 かった。詳しい混入経緯は不明だが、同社は東京電力福島第1原発事故に る。 厚生労働省によると、原発事故後に粉ミルクからセシウムが検出された は約40万缶を対象に、無償交換する方針。 国が定める粉ミルクの暫定基準値(1キログラム当たり200ベクレル る。乳児は大人より放射性物質の影響を受けやすいとの指摘があり、厚労 「乳児用食品」の基準値を設定する方針を決めている。 明治によると、セシウムが検出されたのは賞味期限が2012年10月 同22日、同24日の製品。日付は缶の底に記されている。 明治は国内の粉ミルク販売シェア約4割の最大手。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 737件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/04/23 14:00:21

    流石サプリにも
    韓国産中国産使うメーカーだけあるわ

    • 0
    • 12/12/04 22:13:46

    >>729
    両親共にアレルギー体質(花粉症とかハウスダスト)だからずっとE赤ちゃん使ってた。最近ミルクやめたけど

    • 0
    • 12/12/04 22:11:20

    皆さんどこのミルク使ってますか?
    今アイクレオを飲んでるんだけど、合わないのか便秘になるし太ってきたから違うミルクを考えてて…。

    • 0
    • 12/03/20 13:54:17

    >>733
    じゃあどこが安心なんだろ(;_;)

    • 0
    • 12/03/10 00:49:31

    森永って、検査結果公表してないんじゃなかった?本当に安全か?って見たよ

    • 0
    • 12/03/06 21:50:14

    >>731
    うちは今はぐくみ使ってるよ。

    • 0
    • 12/03/06 01:43:36

    結局みんなどこのミルク?ビーンスタークは群馬だし…

    • 0
    • 12/01/28 23:16:28

    スティックタイプのは大丈夫なの?
    もうすぐ9ヶ月になるからフォローだけどステップもう大丈夫かな?

    • 0
    • 12/01/22 22:43:37

    今は、震災前のミルクはもう無いですよね?

    みなさんはどこのメーカーのミルクにしてますか?

    • 0
    • 11/12/19 08:38:41

    >>725 どっちもどっちだと思う。ただ今回のは熱風が原因と言われているから、だったらアイクレオが安心だよねってことで。うちは震災前の買いだめしてるけど、なくなったら検査結果をしっかり見てオイシックスで買おうかなと思ってる

    • 0
    • 11/12/19 08:00:27

    >>725
    北海道だめならどこならいいの?

    • 0
    • 11/12/19 07:10:42

    そこまで心配かよ!

    • 0
    • 11/12/19 06:44:32

    アイクレオに北海道の原材料が一部使われていて大丈夫か?みたいなのをネットで見たんですが、オイシックスではぐくみ買ってるのですがどちらが安全だと思いますか?

    • 0
    • 11/12/18 05:56:42

    >>721
    鰹節って言っても、熟成期間が長いのって自分で削るような値段の高い鰹節だよね?普通に売ってる値段の安い鰹節は、熟成期間短いって何度もネットでレス目にしてるよ。

    • 0
    • 11/12/18 02:38:09

    魚は対策トピいきなよ

    • 0
    • 11/12/18 01:39:59

    >>718
    確か低かったよ。
    けど、気にする人は
    気にするからね~。

    • 0
    • 11/12/18 01:38:29

    >>716
    鰹節は熟成期間長いから
    今の時点では問題ないよ。
    ストック出来る時に少しずつ
    買っておけば?

    ストック切れたら
    九州辺りの
    あご出汁に切り替えれば
    問題ないんじゃない?

    • 0
    • 11/12/18 01:23:52


    はてなー

    • 0
    • 11/12/17 23:43:59


    明治の違うバージョンは
    大丈夫なのかな?

    • 0
    • 11/12/17 08:26:40

    >>716
    本当?!

    数値は高いんですか?

    • 0
    • 11/12/17 08:09:12

    >>714
    賞味期限が1年半なら単純に考えて2012年9月11日以前なら平気かな?とは思ったんだけど、やっぱり心配なので分かる人いないかなーと。

    • 0
    • 11/12/16 22:54:25

    とうとうカツオからも出たよ‥鰹節‥出汁‥困った。

    • 0
    • 11/12/16 22:52:25

    >>714
    少しは自分で調べなさい。

    • 0
    • 11/12/16 22:44:15

    >>713
    誰か分かる人いないかな?

    • 0
    • 11/12/16 13:56:33

    賞味期限2012年9月4日のが売ってるんだけど、これはセーフ?
    震災前の物なら買いたいんだけど…

    • 0
    • 11/12/13 14:05:51

    >>705
    これからミルクやめても少々セシウムが入った野菜やら食べさせていくわけだし牛から出たセシウムじゃないし多少大丈夫と思うけどね!

    • 0
    • 11/12/13 13:38:02

    >>707
    地震前なら気にする必要ないよね?私は買ったよ。地震前のはメーカー気にしないで色々買ってきた。

    • 0
    • 11/12/13 13:35:17

    >>709
    震災前のなら迷う必要なくない?あるのなら今のうちに買ったほうがいいでしょ。

    • 0
    • 11/12/13 13:26:50

    >>708
    間違えました
    2012年です(笑)
    ほほえみが全部値下げになってて買うのを迷ってたけど、震災前なら大丈夫かな

    • 0
    • 11/12/13 11:59:41

    >>707 それ期限過ぎてるやん(笑)2012年7月なら震災前だね。うちは震災前のほほえみ、はぐくみ、ぴゅあをストックしてる

    • 0
    • 11/12/13 11:54:25

    賞味期限が1年半前なら震災前のミルクですよね?
    震災前のミルクは、ほほえみしか売ってなくて…
    H23.07.20の賞味期限は震災前ですよね?

    でも明治はやめた方がいいかな…

    • 0
    • 11/12/12 17:46:45

    >>693
    こんなことで不買運動なんてしてたら、何も買えなくなるよ。

    • 0
    • 11/12/12 17:42:37

    うちの子供たぶん2缶位飲んじゃったと思うんだけど‥具体的にどんな害があるのだろ…不安。

    • 0
    • 11/12/12 17:25:32

    >>703
    軟水なら大丈夫

    • 0
    • 11/12/12 17:11:02

    >>670ミネラルウォーターって赤ちゃんに向かないんじゃなかったっけ?違ったらごめんよ。

    • 0
    • 11/12/12 17:06:20

    >>701 それを信じるかどうかじゃない?個人的にビーンスタークは群馬だから気になる。ビーンスタークの検出限界値っていくらだろう?雪印は10ベクレルで森永と明治は5ベクレルだったような…

    • 0
    • 11/12/12 17:04:03

    ビーンスタークも駄目なのかな?
    問い合わせしたら検査済で検出されませんでしたと言われたけど…

    • 0
    • 11/12/12 16:59:02

    >>698 アイクレオにしたらいいじゃん。

    今日震災前のぴゅあ、6缶発見。ステップも震災前のあった。

    • 0
    • 11/12/12 16:43:39

    >>698
    海外の粉ミルクはどう?ドイツやニュージーランド。

    • 0
    • 11/12/12 16:28:03

    これから生む場合どうすればいいの?もうセシウム無しは手に入らないよね?もし震災後のミルク飲んだらどうなるの?

    • 0
    • 11/12/12 11:21:38

    うちステップ。飲んでたのは賞味期限9月でストックは11月だから安心してたんだけど、飲み終わった空の缶確認したら10月22日のだった‥ショックだった‥
    だから、このトピ上がってるとドキっとする…

    • 0
    • 11/12/12 09:48:44

    >>681
    ミルク批判は、トピズレ

    • 0
    • 11/12/12 09:42:08

    >>680
    賞味期限から一年半前に製造だよ
    でも種類や大きさによって異なるのかな

    • 0
    • 11/12/12 08:05:00

    昨日子供と明治の板チョコたべちゃった

    • 0
    • 11/12/12 07:57:21

    薬局、スーパーで明治のお菓子とか商品値下げされて見えやすいところに展示してたりされてるからよく確認して買った方がいいよ。明治はこんな会社だからね。日本の子供は守らないで中国の子は守るしセシウム放置するし最低だよ。

    • 0
    • 11/12/12 07:38:41

    >>686ほほえみは検出されてないよね?

    • 0
    • 11/12/12 02:35:29

    >>682
    原材料や産地まで遡ったり、他人が情報操作や隠蔽してるかもしれないミルクより、まだ母乳のが楽だし安心できるわ。

    • 0
    • 11/12/12 01:05:41

    >>470

    私も全く同じです…月齢も同じ。我が子の無邪気な姿を見ると胸が苦しくなります…

    • 0
    • 11/12/12 00:37:33

    >>670なるほど。

    • 0
    • 11/12/12 00:26:50

    震災前に作られたミルクを探している方が多いんだけど、粉ミルクの賞味期限てどのくらい?

    • 0
1件~50件 (全 737件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ