家族計画

  • 旦那・家族
  • 11/11/27 17:07:44

私には現在、2歳の男の子がいます。
二人目が欲しいですが、年収が低いので躊躇っています。
でも兄弟ってお金で買えないし(当たり前ですが…)、私達夫婦が先立った時に一人だと可哀想に思います。
主人も絶対子供は2人欲しいと言っています。
お金さえあれば3人でも欲しい気持ちです。兄弟を作ってあげたい。
皆さんなら少々無理してでも兄弟をつくるべきだと思いますか?
それとも余裕がある一人っ子を選びますか?
子供の年齢的にも、私の出産年齢的にも(私は28歳です)そろそろかと思い焦っています。
ご意見下さい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/11/27 17:55:57

    >>4
    共働きでそれぞれいくら稼いでるの?
    2人で働いて月手取り40もあれば貯金もして子供2人ぐらいいけない?
    旦那さんボーナスや昇給はないの?

    • 0
    • 11/11/27 17:53:48

    具体的に年収はいくらなんですか?
    借金はありますか?
    将来も給料あがる見込みはないんですか?

    上記にあてはまるようならやはり転職して頂くか主さんもすぐ働きにいかないといけないですよね。
    兄弟つくってあげたい気持ちもわかります。
    親の援助や同居はむりなんですか?

    • 0
    • 11/11/27 17:41:13

    子供時代貧乏で苦痛だったって人はいたよ。
    大人になって幸せだったって思えても、子供からしたら我慢する事が多すぎるのは辛いかもね。

    • 0
    • 11/11/27 17:35:02

    貧乏人って制限されるもの多いよね
    可哀想だわ

    • 0
    • 11/11/27 17:29:05

    旦那に転職してもらうしか無くない?

    • 0
    • 11/11/27 17:27:06

    コメントありがとうございます。
    もうすでに私も働いています。
    子供が8ヵ月の時に公立の保育園に預けることができたので預けて働いています。
    今はパートで9時5時で働いています。
    今の生活はできますが、子供が大きくなった時に困るのではないかと考えてしまいます。

    • 0
    • 11/11/27 17:26:25

    兄弟が必要かどうかはむずかしいね

    • 0
    • 11/11/27 17:17:14

    欲しいなら出来るだけ早く作って保育園に入れて主も働いたらいいんじゃない?

    • 0
    • 11/11/27 17:15:36

    2人3人でも共働きすれば大丈夫でしょ?
    主もフルで働けば。
    兄弟いるかいらないかは個人の判断で。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ