とんでもない偶然って経験したことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1084件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/11/10 02:34:03

    前にも何かのトピでレスしたけど、病院の待合室で待ってたら受付から名前を呼ばれたので行ったらすぐ後からもう一人来た。
    同姓同名だけじゃ珍しくもなんともないが、じゃあ、どっちが呼ばれたんだ?と受付で受付表みたいなの見せてもらったら誕生日が同じだった。
    結局、生まれた年が違ったので区別がついたんだけど、ビックリした。

    しかも怪我して受診した日付が1ヶ月違いだった

    • 0
    • 85
    • すごくないけど
    • 11/11/10 02:46:11

    母親と母親の知り合いで小料理屋でご飯。途中旦那も呼んで話してたら
    母親の知り合いが去年亡くなった旦那の父親の兄貴分だった。
    偶然だねと盛り上がってたら
    その話を聞いてた小料理屋のマスターがこの店の外装は旦那のお爺ちゃんがやったと 偶然続きで更に盛り上がった

    今はない旦那のお爺ちゃんちは私の実家とすごい近所だったし ちょっと運命感じた(笑)
    今日は旦那のお父さんの一周忌だ。

    • 0
    • 11/11/10 02:47:48

    >>81
    三兄弟なんて本当にすごい!

    私は実兄と誕生日が一緒。母は自然分娩で私達を産んだが、二人とも逆子だった。

    • 0
    • 87
    • 2つあるんだけど
    • 11/11/10 02:53:39

    OLだった頃、隣の席になった新人が元彼の後輩だった


    旦那の友人宅で、その家庭の結婚式の映像を見ていたらキャンドルサービスの手伝い?してたのが旦那とその時私が働いてた店の同僚だった

    • 0
    • 11/11/10 03:00:15

    >>51
    彼氏が同じってことよね?穴姉妹じゃなくて竿姉妹だよ。

    • 0
    • 11/11/10 03:00:41

    旦那の独身時代の浮気相手2人共私の友達の友達だった(泣)

    • 0
    • 90
    • 中学生の頃
    • 11/11/10 03:01:53

    妹とお母さんといっしょを見てたんだけど、終わってすぐ家の前にある花屋に行ったらさっきお母さんといっしょに出てた男の子がいた!一番最後に風船が落ちてくる場面があって、みんながはしゃぐ中その子は一番前でボーっとしてて、服がめちゃくちゃカラフルでたまたま印象に残ってて…次の日なら気付かなかったかもしれないけど見終わった5分後とかだったからすぐに気付いたしびっくりした。しかも同じ服だったし(^o^;)

    • 0
    • 11/11/10 03:11:52

    >>87
    旦那さんの友達の家で見た結婚式の映像に>>87の旦那さんが映ってるのは偶然じゃないからそこは省いて書いていいよ。
    地元出てないなら自分の同僚と旦那の友達が友達って『とんでもない偶然』にはならない。普通の偶然。

    • 1
    • 11/11/10 03:15:24

    結婚式の時に判明したんだけど、出席してくれたお互いの同級生が昔付き合ってた
    更に、この同級生達が付き合ってた時、私に主人を紹介しようとしてたんだけど、私に彼氏が出来たのを知って他の子を紹介したらしい

    後日、私の実家から当時のプリクラ帳が出てきて見てたら若かりし主人が同級生カップルと撮ったプリクラがあってビックリした

    • 0
    • 11/11/10 03:17:23

    下の人そんなことをいちいち言って性格悪い。すごい偶然でびっくりすると思うけどなぁ。

    • 0
    • 11/11/10 03:18:26

    主の、凄いわ

    • 0
    • 11/11/10 03:20:00

    世界が狭いだけの人がちらほらいるんだね。

    • 0
    • 11/11/10 03:23:13

    >>95主人の同級生が~とか、会社の後輩が~とか、ただの偶然だよね。

    • 0
    • 11/11/10 03:23:19

    私の父親と旦那の父親の生年月日がまったく同じだったこと。
    婚姻届出すときびっくりしました。

    • 0
    • 11/11/10 03:36:51

    >>96
    うん
    親と同じ先生に習ったとか竿兄弟?とかさ田舎だとよくあることだ。

    • 0
    • 11/11/10 03:38:43

    旦那のイトコが私の友達の友達だった。
    ビックリした。

    • 0
    • 11/11/10 03:39:34

    100偶然

    • 0
    • 11/11/10 03:41:16

    私の両親と旦那の両親、下の名前が同じ。(漢字も一緒)
    私の兄と旦那の姉の名前が同じ。(一美と和美で漢字は違う)
    披露宴の座席表にミスがあったようなので、刷りなおしますと言われて気づいた。
    すごくなくてアレですが。

    • 0
    • 102
    • 友達の友達って(笑)
    • 11/11/10 03:42:34
    • 0
    • 11/11/10 04:08:03

    旦那と実母の誕生日と干支が一緒。

    結婚前、旦那も私も4人家族だったけど、2家族とも血液型が家族全員バラバラ。(全種類揃ってる)

    たいしたことないな…

    • 0
    • 11/11/10 04:08:33

    >>99
    (笑)そのレベルなら、私の友達の友達はAKB・女優・漫画家だぞ。

    母の偶然だけど、私たち3兄弟の出生体重が同じ、出産時間の分数もみんな同じ。仲良し兄弟です。

    • 0
    • 11/11/10 04:11:02

    小・中の同級生男子で卒業以来一度も会った事なかった。
    お互い引っ越して地元出てたのに子供の入学式で偶然再会。
    同じ学校に入学してて、家もめっちゃ近所だった。


    子供の友達のお母さんが私が卒業した中学の先生だった。

    • 0
    • 11/11/10 04:11:30

    すごい話多いね

    妹の友達はTVにたまにでてる芸人です。笑

    • 0
    • 11/11/10 04:15:16

    旦那と出会って一緒になって五年位経ってから旦那の地元の友達とかの話しになって、旦那と出会う丁度一年前に出会ってた事を知った。二人とも全く記憶になかったけど『あ…もしかしてあの時の!』みたいになった(笑)

    更に漢字は違うんだけど珍しいと言うかあまり居ない名前なのに、うちの母親と旦那の母親が同じ名前。

    • 0
    • 11/11/10 04:20:43

    家族でファミレスに食事をしに行ったとき、たまたま隣の席だったおばちゃんグループ。うちの子に話しかけたり私がだっこしてる下の子を「可愛いね~何ヶ月?」なんて話しかけてきたりしてたんだけど、ファミレス出るタイミングがほぼ一緒で、その後レンタルショップに行って駐車場でバッタリ…次にケーキを買いにお気に入りの店に入ったらまたおばちゃんたちが居た…うざかった…

    • 0
    • 11/11/10 04:22:23

    父親の兄と母親の弟が同じ誕生でひと回り違いの同じ干支

    • 0
    • 11/11/10 04:40:29

    イタリアのレストランのトイレで小学校の時の同級生に会った。びっくりした!

    • 0
    • 111

    ぴよぴよ

    • 11/11/10 05:22:04

    旦那と付き合いたての頃に、私の父親が乗ってた車のナンバーが、旦那の家の電話番号下四桁と同じだった。


    友慕で仲良くなった人が短大の同期だった。(面識なし)

    • 0
    • 11/11/10 05:30:36

    >>99
    そういえば、すみれって旦那の従姉妹と同級生(直接の友達ではなかった)だったみたいに書いてなかった?
    在学中も今もたいして親しくないのに、なぜか対抗して超こだわってるのが謎だ
    >>99がすみれとは言ってないよ

    • 0
    • 11/11/10 05:35:12

    旦那と付き合う前に買った車のナンバーが旦那の家の電話番号と同じだった。


    と、書き込もうとしたら同じような内容が、すぐ下>>112にあった。

    • 0
    • 11/11/10 05:48:52

    15年ぐらい前にまだSMAPに森くんがいた頃友達四人とコンサートに行ったら偶然地元の同級生が隣の席だった。
    アリーナ席の一番前の席だったから六人で超ノリノリで楽しんだよ。
    アンコール終わってキムタクが使ったタオル投げてくれ偶然友達がゲットした。

    • 0
    • 11/11/10 06:13:22

    悲しい話だけど、私の旦那の誕生日と私の祖父の亡くなった日が同じ。
    旦那は日曜日しか休みがなく、いつも仕事で帰りが遅く平日はなかなかお見舞いに来れなかったど、その日はたまたま日曜日で朝からお見舞いに行く事に。
    もう何日も危篤状態だったから、いつ亡くなってもおかしくはなかったけど、旦那と一緒にお酒を飲むのが好きだったから、旦那も含めた家族みんなに見送って欲しかったのかな。って思いました。

    • 0
    • 11/11/10 06:20:03

    とんでもないって訳じゃないけど…、
    私の誕生日と、祖母と伯父が同じ誕生日。
    その伯父の娘も同じ誕生日。

    後は、中学校の時に引っ越していった友人と、高校の修学旅行で中国に行った時に万里の長城で会った。

    • 0
    • 11/11/10 06:23:22

    うちの実家にいる猫と旦那の実家にいる犬が同じ名前

    と言っても犬や猫につけるには珍しい名前だったので私たちはびっくり。知り合って間もない頃その話で盛り上がって番号交換した。で今に至る。

    ペットが結んでくれた縁と思ってる。

    • 0
    • 11/11/10 06:39:33

    幼なじみと学校違うのに小・中・高と修学旅行先で出くわす

    義母と実母の名前が同じ。義祖母と実祖母も。

    旦那と付き合った当時旦那の車のナンバーが私の銀行の暗証番号と同じだった。

    • 0
    • 11/11/10 06:50:39

    何年前だかに、子供3人とも同じ誕生日で4人目がお腹にいて予定日が上の子たちの誕生日ですってトピなかったっけ?
    実際産まれたのはその日だったのかな?
    誰か覚えてない?

    • 0
    • 11/11/10 06:51:21

    とんでもない訳じゃないけど、叔母(父の姉)が嫁いでA県に住んでいる。母はその叔母が兎に角嫌いで、そのせいで母も叔母も出身は同じB県なのに、理不尽だけど母はA県に嫌悪感を抱いていた。
    私は高校を卒業して上京し、旦那と出会って結婚。旦那の出身は、よりによってA県で今私はA県に住んでいる。なんかA県に縁があるなと思った。

    • 0
    • 11/11/10 06:56:36

    長男を出産した時に立ち会ってくれていた助産師さんが、次男を出産する時にもいて立ち会ってくれた!
    全然違う場所の病院で生んだのに!

    助産師さんが覚えててくれて気付いたんだけど、本当にビックリしました。
    帝王切開で家族は立ち会えないからすごく嬉しかった。2回とも苦しい時に手を握って励ましてくれて…素敵な助産師さんです。

    • 0
    • 11/11/10 07:02:25

    亡くなった父と義父の誕生日が同じ。
    亡くなった祖母の命日と娘の出生日が同じ。生まれた直後の娘が、生まれ変わりかと思うくらい祖母にそっくりだった。

    旦那と知り合った時にお互いの友達同士がカップルだと知った。
    友達に誘われて断っていた旅行や飲み会などに、旦那はいたらしい。
    私が行った時は旦那は来れない事が何回かあったみたい。
    その間5年くらい。

    • 0
    • 11/11/10 07:11:31

    実家の電話番号と、披露宴あげたホテルの電話番号が1つ違うだけだった。

    • 0
    • 11/11/10 07:36:08

    偶然☆かな?
    小学生の時私に告白してきた男子がいたんだけど。
    その時私は、ごめんねと言ってしまい…。でも高学年になったら、私の方が好きになり告白。でも振られて、中学はクラス別になり高校は別に。大人になり、主人が転職した先に、その男子が…(/。\)

    会社で、バーベキューが開かれるみたいで主人と参加。私が事務所で洗い物をしてたら、その小学生の時の男子がキスしてきた(><)

    『ずっとキスしたかった』って言われた…。

    偶然とは違う?長レスごめん。

    • 0
    • 11/11/10 07:41:57

    >>125

    バーベキューの流れはいらないだろ

    • 0
    • 11/11/10 07:46:42

    小学六年の時、地元から少し離れたプールでカッコイイ人をみた。
    1時間に2回しかない帰りのバスでも一緒だった。


    中学二年の時朝練で早く行くと途中のバス停にプールで見たカッコイイ人が…



    二年後、絶対無理だと言われた高校に入学。廊下であのカッコイイ人とすれ違う。あのカッコイイ人が先輩になりました。



    声かける事なく、終わりました。現実はこんなもんだ(:_;)

    • 0
    • 11/11/10 07:49:53

    >>127一時間に二本なら遭遇率めちゃくちゃ高そうだけど

    • 0
    • 11/11/10 07:50:51

    >>124
    あるある。日中の間違え電話半端ないよね。

    • 0
    • 11/11/10 07:51:42

    義母とマフラーが色違いだった!!
    数日後遊びに来た実母もマフラーが色違いで爆笑!!
    3人おそろいになった(笑)

    • 0
    • 11/11/10 07:52:00

    実家と祖母宅の電話番号が下一桁違うだけ

    • 0
    • 11/11/10 07:55:34

    とんでもないわけではありませんが…

    私の弟・父・祖父・叔父、旦那の父と、家族の男達みんな3月産まれ。
    旦那の誕生日と旦那の祖父の命日、さらにその祖父の家の電話番号が一緒(昭和○○年○○月○○日がそのまま電話番号)
    そして旦那の携帯の番号下4桁と、産まれた息子の誕生日が同じです。

    私っていうより旦那の偶然ですね(^_^;)

    • 0
    • 11/11/10 08:01:08

    >>126
    こまかい事気にするな

    • 0
1件~50件 (全 1084件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ