仙石、TPP反対派に暴言→結果解任要求ざまぁ(笑

  • ニュース全般
  • 11/10/31 20:18:49

TPP 民主党内対立激化 ついに暴言 仙谷解任要求


なぜ、あんなばかな発言をしたのか――。
「政権の黒幕」仙谷政調会長代行(65)と、「言うだけ番長」前原政調会長(49)に、官邸周辺がカンカンになっている。

ドジョウ首相は11月のAPECで「TPP参加」を表明するつもりだ。

TPP反対派も、最後には妥協するとみられてきた。
ところが、仙谷由人と前原誠司の発言に反対派が激怒。
感情的な対立にエスカレートしている。

前原政調会長は29日、グループの研修会で、「不満を持つ人に配慮したら政策は前に進まない」と、TPP反対派の切り捨てを宣言。さらに仙谷代行は、TPP反対派を「信念か宗教的関心か知らないが、言い募って、党内合意を形成させないことを自己目的化して動いている」とケチョンケチョンに罵った。

>>1 続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/10/31 21:25:19

    民主党内部でもっと揉めて内部分裂して崩壊してくれ

    • 0
    • 11/10/31 20:58:50

    >>6
    でも、やらなくても終わるよ。

    • 0
    • 6
    • TPPなんかしたら
    • 11/10/31 20:57:05

    日本は終わりだよ

    • 0
    • 5
    • ちなみに
    • 11/10/31 20:49:00

    ソースはヒュンダイなわけね…ふ~ん…。

    • 0
    • 11/10/31 20:42:51

    いいぞもっとやれ。もっと揉めろ。

    • 0
    • 11/10/31 20:41:03

    結局、仙石と前原なにがしたいんだろうね。

    • 0
    • 11/10/31 20:32:22

    何だこりゃ(__;)
    前原も仙谷も、おとなしくしてれば良いのに…

    • 0
    • 11/10/31 20:19:15

    「野田首相はTPPが党内対立に発展しないよう、丸く収めようとしてきた。だから、表向きTPP参加の意思を明らかにしていません。なのに、まとめ役の2人が、わざわざケンカを売って対立を煽っている。首相周辺は頭を抱えています」(官邸関係者)

    予想通り、反対派の親分・山田正彦前農相はカンカンだ。31日午前、樽床幹事長代行と会い、仙谷政調会長代行の解任を要求した。

    それでなくても、反対派は日を追うごとに勢力を拡大させている。

    とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが発覚し、次々に弊害が明らかになったことで「国益を守れ」と勢いづいている。
    いまや政界の7割が反対派だ。

    それにしても、仙谷や前原はなぜ事を荒立てているのか。

    「たとえ党内が『賛成派VS.反対派』に二分されても、どうせ反対派は小沢グループだけだろ、と計算したようです。しかし、いまやTPPと小沢グループは関係ない。たしかに最初は、反対派は小沢グループが目立ったが、いまでは自民、公明、さらに石原都知事までが反対している。そもそも官邸は、『交渉に参加するが、国益にそぐわなければ撤退する』と最後に表明することで反対派を説得するシナリオだったのに、前原政調会長が『国益にそぐわなければ撤退』と早々に口にしたため、落としどころもなくなってしまった。足を引っ張ってばかりです」(前出の官邸関係者)

    こうなったら、民主党の反対派は徹底的に戦うべきだ。


    ソース:ゲンダイネット 
    http://gendai.net/articles/view/syakai/133457
    http://gendai.net/img/article/000/133/457/6d2204f10196dc5d03f86ee43f23231a.jpg

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ