なぜ離婚は子が可哀想なの?

  • 旦那・家族
  • 11/10/29 22:51:45

旦那の浮気・暴力・借金・価値観!

離婚したい理由は人それぞれだけど、離婚したら子が可哀想と言う方!それはなぜ?

暴力や借金などは子供に悪影響だからいいとして

軽い浮気や価値観の違いなどで離婚したいと思うのはなぜいけないの?
片親にさせるのは可哀想って思うのは子供なのに回りがどうこう言うことじゃないよね?
第一夫婦仲が悪い方がよっぽど子供が可愛そうだから離婚したらいいと思う!
再婚だっていい人に出会えれば血の繋がりなんかなくても幸せになる子もいる。
シングルをバ・カにする人の考えが理解できない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/10/30 01:53:58

    離婚なんて論外。
    色々理由あるんだろうけど、浮気やDVや借金するような男も最低だし、そんな男を自分で選んだくせに許せずに別れるような女も最低。夫婦そろって子供がいるのに何やってんだか、って感じ。
    そんな夫婦のもとに生まれた子供が可哀相。

    • 0
    • 11/10/30 01:47:57

    >>117
    同意!!!!!

    • 0
    • 11/10/30 01:01:39

    軽く浮気したり価値観違うから離婚って、子供作ったくせに無責任じゃん
    無責任な親の元に産まれて「可哀想」だと思うよ 私はね。

    • 0
    • 11/10/30 00:59:11

    なにが可哀想かって
    主のカリカリした性格が可哀想だよ

    人それぞれなんだから
    ムキになる事じゃない

    • 0
    • 11/10/30 00:54:55

    >>112
    チーン

    • 0
    • 11/10/30 00:53:57

    >>112
    お前に乙

    • 0
    • 11/10/30 00:50:48

    >>111 全く同意。そりゃ両親いた方が片親より幸せの範囲は広いよね。

    • 0
    • 11/10/30 00:50:21

    >>110

    • 0
    • 11/10/30 00:46:49

    >>107
    片親だけの幸せしか知らないからまわりから片親でかわいそうと言われるんじゃない?離婚理由は人それぞれだし知らないけど、片親より両親いたほうが幸せの範囲が広いきがする

    • 0
    • 11/10/30 00:46:30

    夫婦が仲悪い方がよっぽど可哀相って(笑)
    仲悪い時点で子供可哀相じゃん。
    始めに相手を選ぶの間違った時点で‥自分達が悪いんじゃないの?
    子供作った時点で親としてやり遂げろよ。
    それを自分達の都合で離婚するのに子供が可哀相に決まってる。
    まず相手を選び間違えた時点で可哀相じゃん

    • 0
    • 11/10/30 00:42:43

    離婚すると子どもが可哀想って思う人と、シングルをただバ力にする人では根本的に違う気がするんだけど。

    私も両親が離婚して寂しい思いをしたし、母親が再婚してまた寂しい思いもした。
    子どもの目から見ても最低な父親だったけど、やっぱり恋しかった。
    大きくなるにつれて何も思わなくなったけど。
    色んな子どもがいるからね。

    • 0
    • 11/10/30 00:40:07

    別に他人なんかどーでもいい(笑)どーでもいいから(子供がかわいそう)ってとりあえず決まり文句の様に言ってみるだけ。そんなにムキになってると滑稽だよww

    • 0
    • 11/10/30 00:29:31

    もしかして主は自分の両親が離婚して周りに可哀想って言われたりそういう目で見られてきたから嫌だと思うんじゃない?

    私も片親で育ったんだけど、小さい時とか父親の話を聞かれて「お父さんいないんだ」って答えたら大体みんな「聞いてごめんね」って謝ってきたり、大人になってからは周りが離婚の話とかしてて「片親は可哀想だからさせたくない」とか言ってるの聞いたりして、 自分では思っていなくても片親なだけで世間から見れば自分は可哀想な子なのかなってよく思ったりした。それで卑屈になったりね。

    愛情を感じていればどういう形であれ子供は幸せだと私は思うよ。

    • 0
    • 11/10/30 00:25:08

    >>98
    子供だって気を遣うし
    ママには言わないけど
    パパが居る友達が羨ましいし離婚なんてして欲しくないと思ってるよ。
    ママだけ居ればパパなんて要らないなんて子供は思わないでしょ。やっぱ片親の子供は可哀想。

    • 0
    • 11/10/30 00:19:27

    うちは両親が不仲でケンカばかりで、小学生の時母が家出したり父が家出したりよくあった。けどやっぱりお母さんなにしてるんだろうとか、寂しかったし、結局帰ってきたけどその時は本当に嬉しかった。

    ケンカは嫌だったけど小さい頃はどうにか両親一緒にいたかった。どちらか選べなかった。

    中、高校になると
    「ケンカばっかするならもう別れちゃえばいいのに」と思うようになった。
    今は熟年別居?してるわ。

    子どもの歳にもよるし、感じ方は子それぞれだから正しい選択なんかわかんない。

    • 0
    • 11/10/30 00:17:48

    >>102私も思った(笑)

    • 0
    • 11/10/30 00:17:17

    そんな事考える必要ないと思う。
    子育てなんて余計な事しなければ子供は自立して育つんだよ

    • 0
    • 11/10/30 00:12:46

    その他糧の「離婚した人、優遇すんな」ってトピ主と話し合ってみたらどうだろう?

    • 0
    • 11/10/30 00:12:10

    >>98
    みんな思ってるよ…

    論点がしぼれてないなぁ。

    • 0
    • 11/10/30 00:11:03

    結局なんなの?(笑)

    • 0
    • No.
    • 99
    • ラブ&ピース

    • 11/10/30 00:09:04

    みんな幸せにな~れ!

    • 0
    • 11/10/30 00:01:52

    人それぞれ考え方は違うのはわかってます。
    シンママでも子供が幸せになればいいなと思ってます。

    • 0
    • 11/10/30 00:00:19

    主が1人で突っ走ってる感があるな

    • 0
    • No.
    • 96
    • 否定じゃないよ

    • 11/10/29 23:57:55

    みんな、主がそう思うのはわかる。ていってるのに

    • 0
    • No.
    • 95
    • シングル歴16年

    • 11/10/29 23:57:29

    否定的な意見ばっかりだった? そんな事ないと思うんだけど…。

    • 0
    • 11/10/29 23:56:42

    >>79
    パパなんでいないの?て聞かれたから、しんだって言ったら二度と聞いてこないって言ってました、幸せかは私にはわかりませんけどね。

    • 0
    • 11/10/29 23:54:49

    落ち着いてください

    • 0
    • 11/10/29 23:52:36

    みなさん、おそくにつまらないトピに参加ありがとうございました。

    まあ、おもった通り否定ばかりだったけど、色々聞けたしよかったです!

    • 0
    • 11/10/29 23:51:11

    >>89

    言ったりしてるけど特になにもないし

    • 0
    • No.
    • 90
    • シングル歴16年

    • 11/10/29 23:50:30

    >>73
    だからさ… 主の気持ちはわかるよ。でも、人がどう思おうが他人の感情や口に戸は立てられない。主が安易にかわいそうとか言わなければいいのよ。 『私はかわいそうとは言いたくない』それだけで十分だよ。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 可哀想ってさ

    • 11/10/29 23:49:49

    言う人に直接言いなよ。ここで言っても無駄だって。性格悪いママさん達いっぱいだからさ。

    • 0
    • 11/10/29 23:49:21

    >>84
    はい!おやすみなさい

    • 0
    • 11/10/29 23:48:42

    >>80

    私はシンママではないですよ

    • 0
    • 11/10/29 23:48:36

    支離滅裂だね。あほくさ…


    解散~

    • 0
    • 11/10/29 23:48:06

    >>78

    たしかにそうですよね。

    • 0
    • No.
    • 84
    • シングル

    • 11/10/29 23:47:19

    >>77
    まぁいいや…何だか面倒になってきた…おやすみ

    • 0
    • 11/10/29 23:47:16

    >>76

    別に共感してほしいなんて思わないですよ。私はこう言う考えだけど皆さんはどんな考えなのかな~って疑問におもっただけなので!

    • 0
    • 11/10/29 23:46:53

    >>75共感できるかできないかを聞いてるみたいよ

    • 0
    • 11/10/29 23:45:52

    >>75

    何が聞きたいかは文章にかいてます。

    • 0
    • 11/10/29 23:45:08

    >>76
    この主がシングルで否定されるから噛み付いてる感じになっちゃってるの?それとも主はシングルでは無いの?

    • 0
    • 11/10/29 23:44:47

    >>74

    その子供は幸せなのかな?

    • 0
    • 11/10/29 23:43:31

    言ってほしくない!って言っても言う人たちはいるんだよ

    仕方ない

    • 0
    • 11/10/29 23:43:00

    >>71

    別に私と意見が合わない人と共感する訳じゃないし、私と違う意見も聞いてみたいからです。ここは共感する場所としてトピした訳ではないので、
    だからみなさんに返事してます。

    • 0
    • 11/10/29 23:42:29

    誰からも共感されない空回り主さんが 可哀想

    • 0
    • No.
    • 75
    • 私は思わんが、

    • 11/10/29 23:41:51

    シンママは!と一括りにする人の心理としたら、…
    例えば、どこかの*会社*に電話して応対が悪かったら、応対した個人ではなく、そこの*会社*が悪いと思う。
    ていうのと同じなんじゃないかな。

    で、主は何が聞きたいの?

    • 0
    • 11/10/29 23:41:13

    知り合いに出来婚してから、一年半で旦那が借金して逃亡して離婚した人いますけど、婚姻中は、あの男が悪いからって浮気してました..離婚してから彼氏がコロコロ変わるし、当時1歳過ぎの子供を連れて朝方までデート、子供は眠たかったら勝手に車で寝てるわって笑いながら言ってました、今は30前で見た目は尻軽に見える(うちの旦那いわく)子供はすごくいい子でびっくり。

    • 0
    • 11/10/29 23:40:43

    >>69

    たしかにそうですね。
    子供にしかわからない。
    だから回りが可哀想だのいってほしくない。

    • 0
    • 11/10/29 23:38:55

    >>65

    子供がいじめられて可哀想かもしれないけど、親だってすきで離婚した訳じゃないし子供には関係ないけど、いじめられてるのが親の責任なら子を守ればいいんじゃないですか?
    離婚で名字が変わっていじめる相手なんて人間以下なんだから

    • 0
    • No.
    • 71
    • シングル

    • 11/10/29 23:38:51

    >>61
    じゃあさぁ何で皆が色々と書いてくれてるのに否定的なの?みんな意見を言ってるだけなのに絡むなとかさぁ…そうゆう感じだから屁理屈と思うんだょん!

    • 0
    • 11/10/29 23:37:35

    >>67夫婦が仲良くないなら離婚した方がいいってホンマでっか?であってたよ
    子供に悪影響だから

    • 0
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ