お暇で家具の配置考えるの好きな方~(写あり

  • なんでも
  • ☆リラクマ☆
  • 11/10/29 19:06:51

来月引っ越しますがリビングの家具の配置が難しくて色々考えましたが決めれません…来客時にキッチンが丸見えになるのが嫌なので今のところ食器棚、レンジ台、冷蔵庫を流しの方向に向け置きロールスクリーンなどで背面を隠そうかと思っていますが狭く感じるかな~と思い悩みます。とりあえず間取りはこんな感じです。


  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ☆リラクマ☆
    • 11/10/29 20:39:11

    やはりカウンターか仕切るのが良さそうですね☆流しの横は中途半端なとこにインターホンがあるから冷蔵庫も食器棚置けません(>_<)食器棚は60㎝のが一つでレンジ台は買うつもりでしたが、貼ってくれてる様な収納付きカウンターにして冷蔵庫の裏は隠そうかな。
    色々事情があり急な引っ越しになったのですが、子供の校区内で探してて他は2DKしかなかったのでここが一番広かったんです。本当、もっと選べれば良かったんですけど…
    皆さんありがとうございます。仕切りとカウンター、ネットで見てみます!

    • 0
    • 11/10/29 20:20:19

    姉のアパートが、主さんの貼った部屋と同じ造りのLDKで、写の仕切りみたいな物をL字に置いてキッチン分けてたよ。
    12畳の部屋でたぶん三畳くらいを区切ってるけど、そんなに狭く感じないよ。仕切りが白だったからかな?
    縦長のこたつテーブル置いてる。

    • 0
    • 11/10/29 20:09:39

    食器棚は一つ?食器棚、冷蔵庫、レンジ台はそれぞれどのくらいの大きさなの?
    どれか一つ流しの横に置けない?
    残りの2つとカウンターを並べてキッチンとの区切りに使うのは?もしくは食器棚処分してカウンターに全部しまって一つ減らす。
    リビング側はスノコみたいに板貼るか、つっぱりパーテーション。

    てかそんなに悩む間取りの部屋に決めなければ良かったのに…。

    • 0
    • 11/10/29 20:01:28

    収納付きカウンターを置く。低めのやつ。
    家族3人なら、それに炊飯器やオーブンレンジと食器入らない?
    ポットは置けないならカウンター上端に。
    窓側にソファー、真ん中にコタツ、壁側にテレビ。
    冷蔵庫が困るね…。
    廊下のドアとキッチンの間に細めの冷蔵庫は置けない?
    インターホンみたいなのあるから無理なのかな。
    冷蔵庫の裏ってアクリルやベニヤ板とか貼れるのかな?
    それならカウンター横にキッチン向きで置いて、裏側を写真貼ったり、予定表貼ったり、可愛く飾ったり出来ないかな?

    • 0
    • 11/10/29 19:59:52

    ニッセンのですが、こんなのはどうですか?
    中には食器や炊飯器なども入れられます。
    テーブルも折りたためますよ。

    • 0
    • 11/10/29 19:41:26

    雑ですが。


    食卓にもなるキッチンカウンターを買う。引き出し型の食器棚みたいになっていて、炊飯器とか置けるようなやつあるじゃん。
    対面キッチンみたいに。

    • 0
    • 9
    • ☆リラクマ☆
    • 11/10/29 19:38:11

    子供は七歳の子が1人です☆

    • 0
    • 11/10/29 19:33:24

    >>7

    こたつか。ありがとう。
    ちなみに、お子さん何人?

    • 0
    • 11/10/29 19:32:04

    >>6
    こたつ

    • 0
    • 11/10/29 19:29:28

    火←の漢字が読めない…

    パカなんで教えて

    • 0
    • 5
    • ☆リラクマ☆
    • 11/10/29 19:21:25

    さっそくの意見ありがとうございます!!旦那に考えて~と言っても無関心なので他の方の意見が聞けて助かります。
    オープンに使う事も考えたのですが壁際に窓があるので冷蔵庫、食器棚、レンジ台を置くとテレビ台と炬燵どこに置こう…となりました。窓がない壁側に置けばいいかな?冷蔵庫置くスペースが流し横にあれば良かったのですが。
    カウンターを置くと言うのはどこにどういう風にでしょうか?

    • 0
    • 11/10/29 19:11:45

    無理にキッチン隠す為に配置したら圧迫感があって狭く感じるよ。
    14畳しかないし、ソファーまで置くならかなり狭くなると思うけど、広さは気にしない?
    このままオープンに使った方が開放感もあっていいと思うけどな。

    • 0
    • 11/10/29 19:09:36

    私ならカウンターか衝立買う

    • 0
    • 2
    • ☆リラクマ☆
    • 11/10/29 19:08:25

    写2

    • 0
    • 1
    • ☆リラクマ☆
    • 11/10/29 19:07:39

    後はダイニングテーブルは置かずテレビ台(120センチ)と炬燵とローソファーを置くつもりです。テレビの線は和室押し入れの裏側にあります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ