今度は千葉県柏市で高い放射線量

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/10/26 01:40:23

    >>162
    検出した核種の半減期かなんかから、その線はなくなったんじゃなかった?
    このトピで見たけど。

    • 0
    • 11/10/26 01:33:32

    >>168のせられるとは?

    • 0
    • 11/10/26 01:00:40

    柏市の局地的に高いとこはあっても全体的にはこんな数値じゃないよね。不安煽るのにばかりのせられないようにしようよ。

    • 0
    • 11/10/26 00:41:21

    柏の方もいるんですね 守る会の方々は西へ移住したのは知っています。
    最初はどうして?と思いましたが移住さた方達も小さな子供がいて、その子供達が鼻血が出て止まらないなど、他にも理由はありましたが、柏にいて不安を感じ移住を決めたとラジオでも話していました 親として移住の決断をするのは当たり前だなと思いました 色んな理由がありすぐに引っ越すのはできない そんな方がたくさんいますね 私もです 今更でもいいから除染に力をいれてほしい

    • 0
    • 11/10/26 00:40:48

    >>155福島や東北は、津波の被災地やらでいっぱいいっぱいに加えて、汚染問題だけでしたよ。いっぱいいっぱいでした。仕事で行き、ローカルテレビ見て実感しました。関東はニュースにしなさすぎです。

    • 0
    • 11/10/26 00:32:51

    >>159どう引っ越したのですか?二重生活?

    • 0
    • 11/10/26 00:31:16

    今までは東北が公表してきた。
    続いて関東。柏が動いただけでしょ?
    西日本にもいくのかな?

    • 0
    • 11/10/26 00:30:44

    >>161
    行けばいいじゃん

    • 0
    • 11/10/26 00:30:01

    戦時中に海軍かなんかの基地があってその影響という説もあるよ

    ゴミ燃やして濃縮した数字よりも
    雨水がただ集まっただけではあんな数字になるのはおかしいって

    いかんせん軍事は機密情報たっぷりだったし
    開けられたらこまる箱もありそうだけど

    • 0
    • 11/10/26 00:26:33

    ベクミルがあるよね。行きたいな。

    • 0
    • 11/10/26 00:24:05

    私も柏在住。引っ越せたってローンあるし。現実的にムリだわ。
    近所には福島から避難してきた方もいるよ…
    みんな不安だよ。だからこそ軽はずみな発言はできない。

    • 0
    • 11/10/26 00:06:47

    子供を守る会の人達はとっくに引っ越したみたい。

    • 0
    • 11/10/25 23:59:28

    放射能気にしてる人のメール一斉送信みたいのが登録制であって、柏にもあったんだけど皆引越しちゃってなくなったみたいだね。。
    柏の小学校は平均でどの位あるの?

    • 0
    • 11/10/25 23:59:09

    >>150
    汚染された地域はみんな被害者だよね。これから北風が吹くのにまだ垂れ流しでどんどん汚染されていくし(怒)コンクリートで覆うんじゃなかったのかよ。7ヶ月も経ってるのにさー

    • 0
    • 11/10/25 23:58:06

    >>155 うちは福島でも、たぶん那須とかより線量低い所だけど、特にニュースとかにもならずに、学校とか優先して除せんしてる。 回覧板とかにも地区の集会所や公園の線量を毎回載せてる。 それが日常になりつつある。

    • 0
    • 11/10/25 23:53:06

    >>151
    テレビで騒いでいる千葉よりも、フツーに高いわ。

    市の職員が、学校とか優先に粛粛と除洗作業してます。全くニュースにはならんがね。福島もそんな感じなのかな。

    • 0
    • 11/10/25 23:51:09

    >>151
    覚悟決めて残ってる訳じゃないだろ!そんな事も分からないやつは口出しすんなや!おまえ安心押し売りしてたやつだろ?

    • 0
    • 11/10/25 23:47:42

    覚悟もなにも致し方ないのがまだわからないの?
    偉そうに何ほざいてんだよ

    • 0
    • 11/10/25 23:46:58

    >>148
    意味解らない?知能低!(笑)

    • 0
    • 11/10/25 23:40:32

    もっと高い所これからもどんどん見つかるにきまってるよ
    まあでも今更騒いでもしょうがないよね
    覚悟決めて関東に残ってるんだろ

    • 0
    • 11/10/25 23:18:17

    今回高濃度のセシウムが出た根戸から近い場所に子供と住んでいます。本当に不安で逃げたいけどすぐにできない。子供の事を考えると辛いです。
    ここを見てひどいカキコミもあって柏市は終わったなど‥。子供がいて仕事があっても市が除染に掛け合ってくれないから個人で除染にボランティアで活動して下さる方もいます 無責任な発言はやめてもらいたいです

    • 0
    • 11/10/25 19:39:40

    >>142ん?そんな事はわかってての話ですが?

    • 0
    • 11/10/25 19:36:53

    >>146
    なに言ってんの(笑)

    • 0
    • 11/10/25 19:34:02

    >>144報道のみの知識ですが、除せんは進んでいる様です。
    ただ、除せんしたものをどこで処理するかが、問題になっています。

    • 0
    • 11/10/25 19:25:54

    >>142
    放射能伝々関係ないならあんたの家族と原発推進した人達で福島原発の作業したらいいじゃん?どうして社会問題になってるか解ってないからそんなこと言ってられるんだよ

    • 0
    • 11/10/25 19:21:38

    マイホームローンあったら動けないよね…

    • 0
    • 11/10/25 19:16:02

    >>133
    日本のテレビだけど、福島の子供達がみんな首から被曝量測る機械ぶらさげて登校してるの見たよ。
    避難解除された地域の小学校。
    そこまでするなら引っ越せばいいのにと思ったけど、除せんされるのを待ってるのかな。

    • 0
    • 11/10/25 19:03:51

    >>141あなたはどうするの?私は海外支店にたまたま行けるかも。本当なら嫌だけど。

    • 0
    • 11/10/25 19:01:06

    ガンの原因なんて、放射能云々関係なく、分からないものだからねぇ。

    まあ、国の保障ははなから当てにすんなって事だ。

    • 0
    • 11/10/25 18:53:27


    ……(笑)

    • 0
    • 11/10/25 18:47:38

    >>139んっと、国は病人がわんさか出たら困るための前もっての補償も、病人がわんさか出てからの補償もどちらもできないって事だけですよね?

    • 0
    • 11/10/25 18:32:36

    >>129
    うん、もしわんさかガン患者出ても、どの人が被曝によるものかどの人がそれ以外によるものかわからないしどうせあやふやにするよね…
    こんな素人の私でも簡単に予知wできるわ。

    • 0
    • 11/10/25 18:22:09

    >>137どこ?柏の人見てるかもしれませんから教えてあげてください。お願いします。

    • 0
    • 11/10/25 18:17:21

    そんなのんきな事言ってるからダメなんだよ!子供の細胞分裂の速度を考えたら早急に避難するべき。避難受け入れ団体もあるし、母子だけでも逃げなきゃ。

    • 0
    • 11/10/25 18:06:00

    >>133誰も分かってない訳ではないんですよ?
    ただ、日本って小さな国で、さあどうしたらいい?って話なんです。もっと、国政とかどうしたらよいかのYouTubeってありますか?

    • 0
    • 11/10/25 18:04:36

    千葉市はどうですか?義実家あるんでるんですが全然放射能気にせずそこら辺で取れた野菜や貝を食べているので心配です。

    • 0
    • 11/10/25 18:04:15

    内部被爆でしぬのだけは嫌

    • 0
    • 11/10/25 18:00:01

    「(西ドイツ放送)死の地域に生きる」を見てください。
    今の日本の汚染地域の現状がわかります。ガイガーつけた子供たちもたくさん出てきます。ドキュメンタリーです。
    目を覚まそう!!

    • 0
    • 11/10/25 17:49:40

    >>129知事がどう国に訴えるかだな。今のところ、千葉は安全性しか訴えてない。市長さんもどうでるかだよね。

    • 0
    • 11/10/25 17:47:05

    >>122
    うちは戸頭団地で柏も守谷もすぐそばです。
    取手も高いですよね。

    • 0
    • 11/10/25 17:34:49

    簡単な換算法はμに9かけると年間mSvになるよ。

    • 0
    • 11/10/25 17:34:04

    5年後も10年後も国は助けてくれないんじゃないかな。

    • 0
    • 11/10/25 17:28:30

    我孫子の小学校でも高い値が検出されたね。

    常磐線沿いはホットスポットだ…

    • 0
    • 11/10/25 16:46:19

    ああ雲ね、たしかに変だったね(笑)

    • 0
    • 11/10/25 16:43:51

    千葉県民は雲に夢中みたいです。

    • 0
    • 11/10/25 16:42:22

    まさに正常バイアスの心理現象だね。

    国が避難命令だしてくれたらいいのに…ってここで呟いてる間も身体は放射能を浴びてるわけで。
    旦那にYouTubeの「チェルノブイリの真実」を見せたらいいんじゃない?

    • 0
    • 11/10/25 16:38:45

    >>120西日本住みだけど、日本にいるから、そう話したけど?

    • 0
    • 11/10/25 16:19:55

    持ち家でローンもまだまだあって、周りは誰も逃げないし、自分達だけ逃げたら逃げたで、まじで?避難なんてするの?大げさだよ。みたいな感じだし。みんな平気で洗濯物外に干してるし遊んでるし、危機感なさげ。旦那に言っても数値とかもうよくわかんないよね、とか。説明したって聞かないくせに。もうどうすりゃいいのよ。避難しろって国が言ってくれたら避難できるのに。

    • 0
    • 11/10/25 16:18:34

    >>101
    うちも取手ーいのだんち

    • 0
    • 11/10/25 16:05:26

    柏や松戸が異常に高いだけ?千葉県の他の場所は大丈夫なのかな?調べてないだけ?

    • 0
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ