私が悪いの?

  • なんでも
  • 11/10/13 16:33:31

原発事故後、私は福島から新潟に避難しました。先週の3連休で一度福島に戻り、職場に置いてあった荷物などを取りに行きました。帰りに親友の家によったのですが、そこで喧嘩になりました。
早く避難しなよ、うちに来てもいいよ?部屋開いてるし、子ども可哀想だよ。と私が言ったのですが…

子供が可哀想ってよく言われるけど誰も何もしないんだよな!クソみたいなやっすい同情が一番うザイわ。
と言われました。
私は部屋もあるし、助けたい気持ちだったのですが…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/10/14 06:18:36

    >>52
    それなら、そこに残ってもいちいち主に文句言われる筋合いはないと思います。

    • 0
    • 11/10/13 23:04:24

    主は親切の 押し売りみたいで嫌だ

    • 0
    • 11/10/13 21:55:27

    そんなに子供を心配してるなら日本から出れば?

    新潟だからって100%安全なわけじゃないからね。

    • 0
    • 11/10/13 21:44:56

    主ばカ?さっさと消えうせろ

    • 0
    • 11/10/13 21:40:58

    主が悪い。そしてうザい。こんなん友達とかやだわ~。

    • 0
    • 11/10/13 21:37:44

    新潟?
    北海道にしようよ
    旭川より北ね

    • 0
    • 11/10/13 21:32:14

    そんな主の子供が可哀想

    • 0
    • 11/10/13 21:28:43

    主も一時避難で新潟選んだんでしょ?私からしたら『その程度で』もっと西ではなく、新潟にしたの?子供の事真剣に考えてないね。って感じ
    てかさ、主は親友って言ってるけど、相手からしたら『お節介な知り合い』にしか思ってないと思う。
    こんな奴に親友と呼ばれたくないわ(笑)
    その内、着拒、アド変されてるだろなぁ~

    • 0
    • 11/10/13 21:25:52

    >>178 新潟県も公開された文科省の汚染マップでは、南関東より汚染されているよ。北関東に比べれば数値は低いですが。

    • 0
    • 11/10/13 21:18:19

    子供の為に借金して、仕事を捨て、基盤のないところに行けというなら主さんも海外とかに非難すれば良かったんじゃない?
    主さんには祖母のアパートがあり、復興すれば旦那さんも仕事に戻れて社宅もある。
    主さんがやったことと親友がやらなきゃならないことには差があって偉そうに自分の考えを押し付けるのは間違ってるよ。

    • 0
    • 11/10/13 21:08:34

    >>177
    子どもの為なら借金してでも日本脱出するよね!

    ↑も追加して~。

    • 0
    • 11/10/13 20:58:40

    一言どころじゃなく余計な気する…

    • 0
    • 11/10/13 20:57:29

    主来なくなったね

    • 0
    • 11/10/13 20:52:37

    >>180 え~主みたいな友達なんて絶対いらないわ

    • 0
    • 11/10/13 20:50:56

    >>180
    これを機会に親友になれば。

    • 0
    • 11/10/13 20:49:53

    ってかさぁ 確かに主は一言多くて それはダメだと思うけど 親切だと思うけど?私なら 主さんみたいな親友ほしいよ。

    • 0
    • 11/10/13 20:46:14

    この頭の悪い主は?

    • 0
    • 11/10/13 20:40:57

    >>78
    新潟は 関東より大丈夫だよ。今色々調べてみた。

    • 0
    • 11/10/13 20:04:13

    海外に住んでる友達に言われた言葉を主に送ろう。



    日本にまだいる自体あり得ないから!

    • 0
    • 11/10/13 20:02:48

    夜はまだまだ釣れるかな~?
    がんばって餌まいてね

    • 0
    • 11/10/13 20:00:52

    釣りならネタ考えて釣ろうよ…最低

    • 0
    • 174
    • そんな主に朗報です
    • 11/10/13 20:00:13

    国内に安全な場所なんかないよ~

    • 0
    • 11/10/13 19:58:32

    >>135
    トピ締めて

    • 0
    • 172
    • 友達にかまうのやめて
    • 11/10/13 19:48:01

    >>135 友達はあなたがストレス。
    あなたはいらない。
    友達は自分なりに努力してると思う。

    • 0
    • 11/10/13 19:46:05

    ここにトピ立てること事態がおかしいよ。みんなに主が正しいよ~そんな親友と縁切っちゃえ~て同情してほしいのかな?

    • 0
    • 11/10/13 19:44:27

    主さんは悪くない!主さんは子供のことを考えていて良いママですね♪お友達おかしい!せっかく主さんが助けてくれようとしてるのに!最低!



    って言えばいいの?

    • 0
    • 11/10/13 19:41:12

    私も福島住みだけど主さんみたいに言われてもお気持ちだけありがとうって感じで避難しないと思います。親切の押し売り。人それぞれ事情あり。

    • 0
    • 11/10/13 19:39:28

    私も福島ですが、実家の母が危篤で障害のある姉がいて父だけに負担をかける事とか考えたら…。
    子供二人いますが、直ぐに離れる決断は出来なかった。

    その程度かもしれないけど、価値観が違う危機感の温度差はあるんですよ。

    私も避難に誘って下さる方がいましたが、金銭的な事や子供にも障害があるので決断は難しいです。

    原発の爆発は結局遠くに避難しても被害が明確ではなく、安全とは言えない状況。


    内部被爆は正直してるでしょう。

    けど、福島に済みながらもやれる内部被爆の除去とか民間的なものですが努力してはいます。

    みんながみんな、避難出来ないんですよ。

    • 0
    • 11/10/13 19:33:58

    子供のためって言えば何言ってもいいと思ってる?他人が口出しすることじゃないよ。

    • 0
    • 11/10/13 19:31:45

    >>158
    その程度と思う主が、そう思わない友達に価値観押し付けてもダメ

    友達が好きなら、疎遠にしてあげて。
    友情も恋愛と同じで、気持ちのごり押しは嫌われるだけだよ
    押してる方は想っていてもね


    そろそろトピは閉めたら?
    あなたの声かけは親切だと思うし素敵だと思うけど、正しいからと押し付けるとそれは受けとる方は「悪意」と思うよ

    納得しなくてもいいから、彼女の気持ちは尊重してあげてね

    • 0
    • 11/10/13 19:30:31

    旦那と離れて避難後の二重生活の資金、主親戚に気を使う日々、新潟での原発の不安、
    間違いなく嫌ですね。
    資金や家族の意見あっての避難な事は当の主さん本人が一番分かっているはずなのにね

    • 0
    • 11/10/13 19:29:46

    >>158
    だからそれは主の価値観でしょ

    • 0
    • 11/10/13 19:28:15

    これって友達の離婚にウダウダ言ってた人のやり方を真似てるの?

    • 0
    • 11/10/13 19:26:30

    トピに合ったレスをすると…
    主が悪い!!
    んで、これだけ言われても『理解できません』『可哀想です』って突っ張ってる主が理解できません。何のためのトピ?

    • 0
    • 11/10/13 19:26:27

    じゃあ主さんも>>114の程度で九州への避難やめたんだね。
    旦那さん残して避難も出来るんじゃないの?

    • 0
    • 11/10/13 19:26:13

    だからさ~価値観の違いもあるってば。

    • 0
    • 11/10/13 19:24:50

    もうほっといてあげて

    • 0
    • 11/10/13 19:23:46

    子どものことを考えたらその程度ではないですか?

    • 0
    • 11/10/13 19:23:15

    主は身内がいるから避難したんだよね?
    もし、頼れる身内もいない場所に避難しろって言われて何の心配もなくすぐ行けるの?

    • 0
    • 11/10/13 19:23:12

    そんな人 友達じゃない。

    • 0
    • 11/10/13 19:21:11

    >>147
    自己中

    • 0
    • 11/10/13 19:19:29

    その程度とか思っちゃうのか。
    もはや主と友人は価値観の違う関係ですね。
    少なくとも友人はそう思ったでしょうね。

    • 0
    • 11/10/13 19:18:23

    >>147
    とにかく余計なお世話なんだよ。友達も主と縁切りたいだろうからほっといてやりなよ。
    本当に友達が気の毒でしょうがない。

    • 0
    • 11/10/13 19:17:34

    よそはよそ!!うちはうち!!

    • 0
    • 11/10/13 19:15:57

    >>147
    お金じゃないじゃん。
    なんで旦那さんの稼ぎなら~とか貯金あると思う~とか言ってたの?最初からこれ言いなよ。

    • 0
    • 11/10/13 19:13:17

    >>147
    その程度…凄い言い方だね。主の言う「その程度」なら避難しない人も沢山いる。

    • 0
    • 11/10/13 19:12:30

    >>147
    理由の全てを人に言うとは限らないよ。

    • 0
    • 11/10/13 19:11:30

    >>147
    その程度って主が決めることじゃない

    • 0
    • 11/10/13 19:10:13

    >>143連休で会った時に聞きました。子どもが避難したくないとか、旦那の仕事があるからとか、旦那を置いてはいけないとか言ってました。
    その程度の理由ならみんな抱えながら避難してます。

    • 0
    • 11/10/13 19:10:05

    主は優しさというなのおせっかい。

    確かに子供の事を考えれば、避難した方がいいけど、じゃあなぜ友達は避難できないか考えたことありますか?

    皆が皆、おせっかいな主と同じ考えじゃない。

    • 0
1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ