新幹線の途中下車 名古屋駅

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/10/11 13:21:07

    途中下車するには片道100キロ未満の切符のみ。新横浜~名古屋は完全に100キロ以上なために、もし改札を出たいならば新横浜~名古屋までの切符で一枚、名古屋~新大阪で一枚として分けるしかない。有人改札の人に「一回出たい」と言ったとしても駄目と言われるか、相当嫌な顔をされると思う。

    • 0
    • 11/10/11 13:11:51

    主さん切符は自由席?指定席?
    途中下車って言ってるから、自由席だと思うけど。
    停車時間長くないよ?

    新幹線乗って、途中下車大丈夫なのかな?乗車券チェックするよね?

    どうなんだろう。よくわからん

    • 0
    • 11/10/11 13:11:26

    改札を出ないとないと分かりました。ありがとうございました

    • 0
    • 11/10/11 13:09:51

    お茶できるとこなし!もうどうでもいい…。

    • 0
    • 11/10/11 13:09:38

    変な人。

    • 0
    • 11/10/11 13:07:11

    >>9 本来ならあさっての約束だったものを急きょ今日ほしいと言われたので。 そこはうちと小売りやさんの関係なんで大丈夫です

    • 0
    • 11/10/11 13:04:36

    >>8
    わがままだろうがなんだろうが客は客でしょ?

    • 0
    • 11/10/11 13:02:54

    すみません、一応お客さんですが先方のわがままで手渡しになったので相手も逆にすみませんて感じなんで問題ないと書きました。 会社はお茶なんていいと言いましたが、私が渡すだけは何となくと思ったのでお茶ぐらいできる場所があればと思ったんです

    • 0
    • 11/10/11 13:02:12

    >>6
    電車乗ったことないの?

    • 0
    • 11/10/11 13:00:39

    1回切符見せて駅員さんに話して出れないのかな~?
    入る時は入場券で入るとか。
    出るだけならなんとかなりそうだけど

    • 0
    • 11/10/11 12:58:32

    >>3
    問題ないって…。

    お客さんに改札内まで取りに来いっていうのはおかしいでしょ。

    • 0
    • 11/10/11 12:56:15

    確か無かったはずです。
    相手にも入場券買って貰わなきゃいけないだろうし。
    改札口で渡すしかないです。
    もしくは、主さんが1度名古屋で降り改札を出て、用事を済ませてから、また新幹線の切符を名古屋~新大阪まで買う。

    • 0
    • 11/10/11 12:55:50

    レスありがとうございます。本当なら郵送だったのを急きょお客さんから今日ほしいということだったんで入場券ぐらいは問題ないのですが、やっぱり改札出ないとないんですね(>_<)

    • 0
    • 11/10/11 12:52:58

    つかその場合、相手には入場券買ってもらわなくちゃならないよね?
    お客さんには失礼じゃ?

    • 0
    • 11/10/11 12:51:27

    ないです…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ