リニア中央新幹線は南アルプスを貫通できるか

  • ニュース全般
  • 帰れ!
  • 11/09/29 02:10:54

東京~大阪間を約1時間で結ぶ夢の乗り物リニアモーターカー。
今それが現実になろうとしています。

リニア中央新幹線は、起点である東京都から甲府市付近、名古屋市付近、奈良市付近を主な経過地とし、終点である大阪市までを時速500kmで走行する超伝導磁気浮上式リニアモーターカーによって結ぼうとするもので、この計画は、全国新幹線鉄道整備法に基本計画路線として位置付けられています。
この計画が実現すれば、東京~大阪間が約1時間で結ばれることになります。


>>1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/09/30 10:24:33

    あげ
    みんなもっと興味持って!

    • 0
    • 11/09/29 22:34:04

    岐阜住みだけど知らなかった。地下何㍍に出来るの?土地の所有者は事前に分かるの?振動はないの?
    将来不安な事ばかり増えて行く。日本が嫌になりそう

    • 0
    • 11/09/29 15:16:08

    あげ

    • 0
    • 11/09/29 09:31:47

    これ、トンネルではなく地下を走るの?

    • 0
    • 11/09/29 09:16:08

    もう工事着工してるよ。

    山梨県大月の実験線とつなげるリニアの線路(実験線ではない本当の線路)を山梨県の御坂に作ってる。

    • 0
    • 11/09/29 09:12:59

    これこそ電気の無駄遣いじゃないか。

    • 0
    • 11/09/29 09:09:27

    いらないよね

    • 0
    • 8
    • 説明会のチラシ
    • 11/09/29 09:06:29

    新聞広告に入ってた。
    日本のど真ん中に大量の電磁波…。
    マスコミが何も話さないから周知されてないよね。
    自分ちの下を電磁波撒き散らしながら走られるなんて嫌だ。

    • 0
    • 11/09/29 08:25:02

    本当、東京~大阪間の移動手段なんて沢山あるんだから、これ以上増やす必要ない。だったら被災地の鉄道を安全な場所に復旧させればいいのに。リニアより安く出来るんじゃないの?

    • 0
    • 11/09/29 07:24:08

    どうにかして中止にできないのかな?

    • 0
    • 11/09/29 04:57:27

    放射性物質に電磁波……
    もうこれ以上身の丈以上の近代化はいらない。

    • 0
    • 11/09/29 02:27:33

    >>3
    あああすみません!
    平成じゃなくて2014年着工予定でしたー!
    慌てすぎ焦りすぎましたm(_ _)m

    ちなみにトピはパソコンで立てました。もう寝ようとパソコン閉じてしまったので携帯からレスしました。

    • 0
    • 11/09/29 02:17:34

    >>1
    もう9年前に着工しちゃってるのか(笑)

    • 0
    • 11/09/29 02:13:20

    不要な改行が多くてすみません。
    確認ミスでした。。

    • 0
    • 11/09/29 02:11:08

    **疑問点
    ・リニアには莫大な電力が必要
    (浜岡原発再稼動の可能性?)
    (原発が何基も必要)
    ・断層帯をまたぐ形での建設の危険性
    ・トンネル出口(予定)のがけ崩れへの懸念
    ・リニアには莫大な電磁波が発生するので、狭い日本国内での白血病などの発病の恐れ?
    ・生態系や地下水への影響
    (トンネルを掘れば水が出る→水の流れが変わる)
    ・規模なトンネル掘削(自然破壊)
    ・今は復興に全力を挙げ生活スタイルを見直さなければいけないのではないか



    ・狭い日本には時速500kmものリニアが本当に必要なのか?

    など…


    平成14年着工予定だそうです。

    調べてみると、反対意見も聞かず国は震災騒動の裏でほぼ強行突破のような形らしいので、知らない人は多いと思います。

    通る地域は、地図上では愛知県、岐阜県、長野県、静岡県、山梨県、神奈川県、東京都となっています。
    うちトンネルが約248kmなので、自分達の下を通ることになります。

    ニュースでもマイナスな話はあまり聞きません。
    今更なのかもしれませんが、もっと広めたいです。

    詳しい方いましたら、他にも情報お願いします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ