保守ですが何か?

  • ニュース全般
    • 36
    • 西田昌司参議院議員情報
      11/10/23 13:03:14

    TPP、自民も対応苦慮…党内に強硬な反対論
    読売新聞 10月23日(日)12時14分配信

     自民党は26日から、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加をめぐる論議を始める。党執行部内では交渉参加への容認論が出ているが、党内の反対論も強く、意見集約には苦慮しそうだ。

     同党は、TPP論議の場として「外交・経済連携調査会」(会長・高村正彦元外相)を設置。

    民主党が11月2日までに党内の意見集約を目指していることをにらみ、自民党としても11月初旬までに4回程度の会合を開いて対応を協議することにしている。

     党執行部内では、石原幹事長が「(TPPに)参加しない選択肢はない」と繰り返し発言するなど、交渉参加に前向きな意見が多い。

     一方で、同党は農村部を地盤とする議員が多い関係で、農業団体などと連携して強硬な反対論を唱える議員が少なくない。

    同党のTPP反対派の議員約50人が20日に開いた会合では「反対の意思表示をしないなら、執行部を退陣させるべきだ」(西田昌司参院議員)との声も上がった。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ