高機能、アスペ児の母の愚痴悩み相談トピ(改)

  • 病気・健康
    • 5705
    • 正治
      19/11/16 01:53:28

    やっちゃいけなかったろうけどやってしまった。後悔しかない。
    学校の子供関係の仕事があってウチを入れて母親3人集まって(それぞれ子供も連れていた)、目的地まで並んで歩いてた。私は2人のうちの片方のお母さんがちょっと苦手で、私以外のお母さん2人はご近所さんということもあり会った時から仲良く喋ってた。お子さん同士も。苦手な人と喋るときはかなり考えてから話すから、タイミング伺ってた。けどうちの子(アスペ寄りで空気読まずに発言したり行動する子)、そちらのお子さんたちともそんなに仲良いわけでもないのに会話に入りたそうにそわそわしてて、向こうに聞こえるように私に色々話して(明らかに相手を意識した感じで)くるのでその時点で既にイライラしてたんだけど、極めつけが、しばらく黙っている私に向かって「ねえお母さん、どうして話に参加しないの?したらいいじゃん」と言い放った。我慢できなくて、子供のほっぺたを軽くビンタしてしまった。それでようやく子供は気まずそうな顔になって話をしなくなった。幸い、ほかに2組とウチは多少離れて歩いていたことと、子供の声がまあまあ小さめだったことで多分向こうには聞こえていなかったと思われた。
    自分がなかなか話に入り込むタイミングつかめず悶々としていたこと、その状態で追い討ちかけるように子供が言ったことで何かがブチっと切れちゃった感じ。
    幼稚園児なら、ありがちな光景(他の親がいる前で言ってほしくないことを言ったりするような行為)。でももう、8歳だよ。とは言え、咄嗟に殴るなんて親として大人として最低最悪。でも同じようなことを繰り返しかねないのが子供の特性。ああいうときどうするのが一番なのか。

    • 8

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ