洗濯物を増やされるとイラッときませんか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/09/11 02:31:16

もう少しで子供をお風呂に入れようとしていた所、旦那が洗濯したてのタオルを持って来て、汗だくになっている子供の頭や顔を拭きだしました。
もうお風呂に入るんだから、わざわざタオルで拭かなくてもいいのに。
百歩譲って、タオルハンガーに掛けてあるタオルならまだしも、何で洗濯済みのを使うかな!

と、無駄に洗濯物を増やされてイライラしてしまいました。
みなさんはこれくらいではイライラしませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/09/11 08:11:48

    終わったあとすぐに増やさせるとイラってなる

    • 1
    • 11/09/11 08:07:19

    >>21
    洗い物増えるとイラッて、すごいわかる(笑)。

    「よしっ、終わり!」ってなった時に「これも洗って~」って持ってこられると、すごいむかつく

    • 2
    • 11/09/11 08:05:15

    >>21
    私もあなたに1票。

    • 0
    • 11/09/11 07:51:09

    わかるわかる~イラッとするね。
    しかもうちもタオル多いよ。朝のシャワー、洗顔で4枚。洗面2枚、台所1枚、トイレ2枚、お風呂バスタオル4枚、髪の毛用3枚、その他1~4枚位。
    無駄に使われるとイライラする。

    • 0
    • 11/09/11 06:56:36

    乾燥機ないから、天気が悪いとイラってなる。

    • 1
    • 11/09/11 06:13:11

    洗濯物はイライラしない
    だって洗うの洗濯機。
    全部洗って、よし終わり!って時に無駄に増やされると残念だけど(~_~)


    それよりも、洗い物を増やされる方がよっぽど嫌だ

    • 0
    • 11/09/11 03:10:48

    やはりハンガーラックはトイレ、台所、洗面所で、後は家族の人数分の枚数が一般的ですよね。

    うちはやたらとタオルの洗濯が多いんです。
    なので、タオルの洗濯物を増やされるとイライラしてしまうんです。
    シャツや靴下はそうでもないんですけど、タオルだけはどうしてもイラッときてしまいます。

    • 0
    • 11/09/11 03:05:55

    娘と私は髪を拭くのにバスタオルとは別に、フェイスタオルも使うからキッチン、トイレ、洗面所、髪2人分、旦那と息子達が外での汗拭き用でスポーツタオル使うので8~9枚かな。

    バスタオルは1人1枚だから5枚。

    • 0
    • 11/09/11 03:01:37

    >>16
    今の時期はバスタオルが6、7枚、スポーツタオルやフェイスタオルが5、6枚くらいかな。
    週末はもっと多い。

    • 1
    • 11/09/11 02:59:14

    >>11
    ありがとうございます。
    もう少ししたら寝ますね。

    • 0
    • 11/09/11 02:57:13

    みなさんの家庭は、タオルの洗濯物は1日何枚くらいですか?

    • 0
    • 15
    • 回す前なら
    • 11/09/11 02:56:28

    それくらいは許せる。
    タオルは無駄に洗うことになったわけだけどね~。
    まあ、男なんて洗濯したりしない人ならそんな事まで気が回らないし…しょうがないよ。

    • 0
    • 14
    • ドコノコ~シーズンⅡ~
    • 11/09/11 02:56:22

    普通の手拭きタオルを
    下に敷いて、足を拭いてたのはむかついた。
    そのへんの感覚がちがうんだよなー。
    洗うんだから一緒だって言うんだけど違うよね。

    とぴずれすみません

    • 0
    • 11/09/11 02:53:52

    旦那が自分を拭いてたならイラッとするけど、子どものために使ったならなんとも思わない。

    • 0
    • 11/09/11 02:53:45

    別に川へ洗濯に行ってるわけじゃなく、機械が洗ってくれてるんだし、その位気にならない。
    なんなら次の洗濯の時までその洗い物は見送る。

    • 0
    • 11/09/11 02:52:11

    あはは
    主はもう寝た方がいいよ

    • 0
    • 11/09/11 02:50:11

    >>9
    わかりにくくてごめんなさい。

    わざわざ拭かなくていいのに新しいタオル持ってきて拭いた→タオルの洗濯物が一枚増えた

    という事です。

    • 0
    • 11/09/11 02:44:49

    >>8
    ん?
    ポイントは洗濯物増やされたことにイラッとするかどうか? ってことじゃないの?

    • 0
    • 11/09/11 02:41:08

    私のイライラのポイントは、もうお風呂に入るんだから、わざわざ拭かなくていいのに!という所です。

    • 0
    • 11/09/11 02:38:27

    空になったばかりの洗濯かごにシャツとか放り込まれてるとイラっとしますね。

    優しい訳ではないと思います。拭いた理由は、子供が旦那にまとわりついて、先にお風呂済ませた旦那の体が子供の汗で汚れるのが嫌だからです。

    • 0
    • 11/09/11 02:38:27

    >>1
    それはイラッとする。
    タオル一枚とかパジャマとか、追加投入出来なくなってから出されると、これだけなんて洗えないよ!もっと早く出せー!ってなるわ。

    • 0
    • 11/09/11 02:36:54

    えっ?
    全然思わないけど。

    • 0
    • 11/09/11 02:36:48

    洗濯済み以外のタオルで顔や身体拭きたくないなあ。

    私は洗濯は好きだから気にならないけど、食器洗いは嫌いだから無駄にコップ使われると腹が立つ。

    • 0
    • 11/09/11 02:34:53

    そんなことでイライラするなんて生理前かなんか?

    • 0
    • 11/09/11 02:33:23

    わかるけど、旦那さん優しいじゃないよ。

    • 0
    • 1
    • ドコノコ~シーズンⅡ~
    • 11/09/11 02:32:55

    洗濯機回す前ならいいけど
    回し終えたあとにパジャマとか出すのはちょっとむかつきます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ