原発事故、思ってるよりヤバイかも。

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 11/08/31 01:35:43

ふと思ったんだけど…
3月11日直前・3月11日以降に母体に宿った命ってまだ誕生していないよね。
福島県内、もしくは隣接県で今年の2月以降に妊娠した人が10月以降順々に出産するね。
生まれてくる赤ちゃんたちは大丈夫だろうか。

チェルノブイリ事故から1年以内に半径100㎞圏内で生まれた子の半数以上が1才になる前に亡くなったらしい…

  • 16 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 557件) 前の50件 | 次の50件
    • 557

    ぴよぴよ

    • 11/09/26 23:01:11

    • 0
    • 11/09/15 19:34:34

    信憑性のないトピック、レスやめましょう

    • 0
    • 554

    ぴよぴよ

    • 11/09/01 10:34:44

    >>552
    ツイッター情報を元に勇んでトピ立てたはいいが軽々論破され、主は再びツイッターの世界へ…って感じだね

    • 0
    • 11/09/01 10:19:41

    >>551
    何を聞いてもヤバいんです、危機感持ってください!
    対策?専門家にもわかりません、で終了だしね。

    • 0
    • 11/09/01 10:17:47

    >>543
    調べた「知識」じゃなく、何の根拠もないツイッター情報じゃない?今も主はツイッター内でヤバい!ヤバい!って暴走中だと思われる(笑)

    • 0
    • 11/09/01 10:14:23

    >>545
    何をどう参考にするの?
    チェルノブリイリでこうだったから~ってことを参考にして、同じこと(それ以上)の悲惨な状態になるのを恐れて、より安全な食料を求め、○県産はヤバい!○○メーカーはいいらしい!って情報だけで右往左往するのはおかしいと思うよ。

    過去の事例を参考にするなら、汚染されてるのを前提にして除去する調理法や排泄方法を取り入れるほうが、本当の意味で参考にするってことなんじゃない?それが一番賢く確実だと思うけどね。

    • 0
    • 11/09/01 10:10:56
    • 0
    • 11/09/01 10:02:42

    >>545
    関西に住んでいますが、地震が起きた後に原発に被害があったと聞いた時は「終わった」と思いましたね。
    私はもう妊娠することはないです。

    • 0
    • 11/09/01 10:01:14

    >>544
    それも、今更。
    いやなら貴方が避妊すればいい。

    • 0
    • 11/09/01 10:00:21

    主はやばいよ!危機感もちなよ!奇形児生まれたら、さらしてみんなに訴えかけて危機感もたせてよ!みたいなことだけで、放射能に対して具体的な対策すら書いてないんだよね…。

    • 0
    • 11/09/01 09:59:41

    チェルノブイリと規模も原因も違うから、比較対象にはならないのですか?
    比較対象にならなくても、同じ原発事故として、これから先何十年と、チェルノブイリの時を教訓?にしていくのも、規模や原因が違うからと参考にするのもダメなんですか?

    これから妊娠したい!と思っている方は、汚染されてない食べ物を食べたり、家の中の除染をしたり、できる限りの事をされてから妊娠を望みますか?

    無知なので情報に踊らされて、よくわからなくなってきました。

    • 0
    • 11/09/01 09:57:13

    >>140いま先が見えない中よく子供作るよね
    ニュースとかネット見てると普通に生活するだけでも危機感感じるのに

    • 0
    • 11/09/01 09:55:50

    今まで危機感なかった主が、ちょっと調べた知識を『あら大変!無知な妊婦やみんなに、私が教えてあげなくちゃ!』って鼻息荒くトピたてたのがミエミエで恥ずかしい。

    • 0
    • 11/09/01 09:54:04

    また消されるかな?

    美浜原発の事故の時1991年。私は原発から数キロのとこで普通に生活してた。外遊びを友達とずっと。原発の事故があった事すらあまり知らなかった。

    それからしばらくして、海沿いの集落の人が次々に甲状腺癌になったりしていった。亡くなった方もいたが全てお金で解決したって聞いた。
    大丈夫。大丈夫。と言われてきたのに次々に甲状腺癌になったりっておかしいよね。

    そんな私もかなり被曝したのかな。。。

    これから先福島周辺の人達が本当に心配。

    • 0
    • 11/09/01 09:51:59

    >>94別に謝ることでもないと思うけど

    • 0
    • 11/09/01 09:51:06

    >>534
    この5ヵ月で何人の作業員が従事してきたのか、亡くなった作業員より多い被曝量の方が何人いるのかって大事な情報だよ。あと、一般的な発症率と作業員内の発症率に大きな差があるのかも重要。

    関連ないわけないって思うのもわかるけど、作業時期と発症時期、被曝量や発症率等を総合して判断するしかないんじゃないかな?

    • 0
    • 11/09/01 09:48:43

    思ってたよりヤバいって、主は今まで一体どれだけ簡単に考えてたんだろう?と、不思議に思いまする。
    そして、一体何のきっかけで突如思い立ってトピ立てたのかも気になる。

    • 0
    • 11/09/01 09:45:16

    >>534
    こういう、私以外は危機感ないわ!みたいな人ってなんなんだろうね(笑)。

    • 0
    • 11/09/01 09:42:46

    しかも、これという情報もなく世間話したいだけなら、カテチでしょ。
    本気で主の批判されてる理由のわからない人がいるんだね。

    • 0
    • 11/09/01 09:40:33

    というか主はどんだけ危機感ないんだって話だよ。
    みんな普通に危機感あるから、そんなこと今更トピたててどうしたいの?ってことでしょ。
    日本で確定したデータがあるならまだしも、それもないし。
    結局主が無知なだけのトピ

    • 0
    • 11/09/01 09:37:51

    >>534
    チェルノブリイリや東海村の事故とは原因も規模も全く違うから、比較対象にならないだけじゃないの?

    被爆者が出てるから同じ!数値はチェルノブリイリの何倍!って、そんな単純に語れることじゃないんだけど、逆にそうやって比較した情報だけで危機感持っちゃってる人のほうが無知なんじゃないかと思うが…。

    • 0
    • 11/09/01 08:59:04

    >>532誰か一人が批判したら次から次へとよってたかって…

    チェルノブイリもそうだけど、東海村の事故でも村の人達だって被爆してるし、そういうニュースをほとんどやらないから知らない人が多いだけで、本当はもっと危機感持たないといけないんだと思う。
    でも、知らない人を無知だと責められない世の中で、原発で被害者が出た過去をどうしても隠したい国だから。

    急性白血病で亡くなった作業員がいましたが、因果関係無しと東電は発表していたけど、因果関係あるでしょ!って普通は思うわ。
    しかも、これ以上の調査はしないそうです。

    • 0
    • 11/09/01 08:45:25

    >>532
    同感。前例があるからね。

    • 0
    • 11/09/01 08:39:24

    >>94
    死ぬってチェルノブイリの例があるから言ってるんじゃないの?
    現実でしょ!
    主に謝れって何で謝らないといけないの?

    • 0
    • 11/09/01 08:29:15

    批判批判って…内心そう思ってる人もいるってことでしょ

    • 0
    • 11/09/01 08:19:58

    >>529
    そもそもトピ自体が軽いんだよね…。

    • 0
    • 11/09/01 08:17:41

    >>526

    大丈夫だよ。
    読み返して、レスしたの。
    あまりにも妊婦を批判してるレスが多かったから。

    なんで妊婦を批判するの?
    状況は分かってても不安あるし、その不安に対して妊娠した事に引くとか他人がとやかく批判する事じゃないって言ってるの。

    • 0
    • 11/09/01 08:13:15

    NHKの受け売りだもんね。その番組流したスタッフは日本の物を食べ空気を吸い暮らしてるわけだし。

    • 0
    • 11/09/01 08:12:46

    >>525
    しかも、主はただの性悪。

    • 0
    • 11/09/01 08:11:51

    >>523
    頭大丈夫かい?
    トピ読み直してくるかい?

    • 0
    • 11/09/01 08:09:46

    これニュースカテじゃないわよ。カテチ。

    怖いわねー
    怖いわねー

    って言い合いたいだけで情報もないし。

    情報のってるほかのトピの邪魔になる。

    • 0
    • 11/09/01 08:05:33

    >>523
    ムカツク!!
    結婚したら子ども欲しいのあたりまえじゃん

    • 0
    • 11/09/01 08:04:04

    >>140
    今、妊娠してる方は覚悟して作ったまたは産むんだから周りが批判する事じゃないんじゃない?

    原発ヤバイなんて今更だし、空気も土も水も食品も更に汚染が広がって行ってるのは大半の人がわかってるよ。

    わざわざ、そこに更に不安を煽って刺激する→子供作って不安になるなと批判するのはおかしいんじゃない?

    • 0
    • 11/09/01 01:58:55

    >>520
    原子炉が爆発したのかと思って焦っただけでしょ。

    • 0
    • 11/09/01 01:38:21

    >>519
    主がどれくらいの認識だったのか気になるわ。
    慌ててこんなトピたてるくらい、安全よりだったのかな。

    • 0
    • 11/09/01 01:36:37

    >>501
    NHKの解説員?も爆発した瞬間かなり焦ってたな。
    んでハッキリ正しいこと言ったなーと思ってたらスタッフから言い直しさせられる始末。

    これを見てから原発関係は何もかも信用出来ないと思った。

    • 0
    • 11/09/01 01:35:31

    主にとったら思ったよりヤバイって事でしょ?
    前から大体の人がヤバさは感じてるんじゃないの?その上でどう行動するかは個々の問題。

    • 0
    • 11/09/01 01:32:25

    結局、ここでの話題は個人レベルの噂以外は他トピで既出ってことだよね…。
    しかも、ちょっと時間差がある感じの。

    • 0
    • 11/09/01 01:21:50

    クローズアップ現代でやってたね。妊婦検診で被曝量測ってた

    • 0
    • 11/09/01 01:17:02

    >>489
    テレビでも映像流れてたよ。耳なしウサギの引き取り手が見つかったって。

    • 0
    • 11/09/01 00:56:42

    >>511
    あえて読破するほど、ここ限定の確定した情報はないけどね。

    • 0
    • 11/09/01 00:54:27

    >>511
    行けば沢山あるじゃん。

    • 0
    • 11/09/01 00:52:06

    >>511
    まず、主が支離滅裂すぎるし、トピの情報は古いし、チェルノブイリなら他でそれなりのトピが立ってるわけだしね。

    • 0
    • 11/09/01 00:42:59

    >>492 申し訳無い って気持ちはわかるけど、お腹の赤ちゃんは日本の未来を担う子供なんだよ!
    何処住みかわからないけど、絶望なんて言わないで欲しい。
    不安だらけの出産だろうけど、頑張ってほしい。

    • 0
    • 11/09/01 00:42:12

    >>509
    けど、読もうとすると余計な雑談とかいっぱい

    • 0
    • 510
    • 私も気になってました。
    • 11/09/01 00:41:17

    >>29
    すごく疑問でした。これから妊娠したら、そういう事になるのかなって思ってました。でも誰も口にしない…。テレビも言わない。

    • 0
    • 11/09/01 00:40:28

    >>508
    え?全部読んでその疑問?!
    放射能関連トピ読んできたら?

    • 0
    • 11/09/01 00:37:39

    全部読んでないけど、批判してる人は、放射能で人体に何も影響無いとか思ってるの?

    • 0
1件~50件 (全 557件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ