首相、30日に内閣総辞職

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/08/23 16:44:04

    >>41
    可決されても総辞職か解散だよ。

    選挙になれば必ず今より議席減る事わかってるだろうから総辞職を選ぶと思うよ。

    民主に民意とか関係ないだろうし。

    • 0
    • 11/08/23 16:36:32

    >>38
    可決したら解散です。ただ今となっては否決の可能性の方が高いです。
    なんせ、虎の子の人気者前原をポスト菅に出すんですから。

    • 0
    • 11/08/23 16:34:16

    政権交代してほしい(>_<)

    • 0
    • 11/08/23 15:57:29

    >>35
    散々やってますよ

    • 0
    • 11/08/23 15:43:16

    >>33
    不信任案が可決されても解散はなさそうじゃない?

    絶対負けるのわかってるだろうし。

    • 0
    • 37
    • とりあえず
    • 11/08/23 15:35:00

    マニフェストを見直すなら民意を問い直すべきだよね。政権にすがりついて、尚且つ違法献金受けてた犯罪者が立候補とか、やりたい放題にもほどがあるだろ。

    でも私は馬渕さんなら…と少し思ってる。3期だから可能性薄いけど。
    雰囲気がいいのは馬渕さんだけだな。

    • 0
    • 36
    • 署名活動は
    • 11/08/23 15:33:21

    >>32
    地道にやってますよ。

    • 0
    • 11/08/23 15:30:52

    やらないんですか?
    黙ってたら人権侵害救済法案など可決されそうで怖い

    • 0
    • 11/08/23 15:25:38

    >>33
    そっかぁ。
    何かおかしいよね。
    国民に決める権利あってもいいけどね。
    でもそうなると、在日外国人グループが保守をおろしやすくなるし難しいね

    • 0
    • 33
    • 難しいです
    • 11/08/23 15:23:37

    >>31
    やらないよりは、やった方が絶対に良いですが、今の憲法だと肝心の首相になる人が宣言するか…野党が内閣不信任案をだして、それが可決しないと解散にはなりません。

    • 0
    • 11/08/23 15:21:24

    >>31そういう行動が起これば参加したいな…。

    • 0
    • 11/08/23 15:13:51

    >>29
    あ、でも一応民主主義だから万人規模のデモとか署名でもあれば解散させられるんじゃ?

    • 0
    • 11/08/23 15:12:13

    >>25自民党よりまともな政党はあるんですか?

    • 0
    • 11/08/23 15:11:11

    >>262年もですか…。
    次はまた政権交代しそうですね。

    • 0
    • 11/08/23 15:00:25

    >>22
    昨日のタックルみたいな放送だってあるじゃん(視聴率は低いかもだけど)

    須田さんは、2~3週前の放送で菅の北への献金もガンガン取り上げた。まぁ国会で西田さんが追求したから、こういう風に出来たんだけど…。

    国会を見ない人は、私みたいのは「ネットにハマって」って思うらしいけど、私に関しては個人ブログは見ない。2ちゃんも見てない。
    情報はネットのニュース。もちろん一般紙から海外まで読んでの話をしてる。

    当の日本人より海外の人の方が、より明確に日本の危機を知ってる。タックルに出たメアさんみたいにね。

    • 0
    • 11/08/23 14:58:49

    >>21
    生きていけんわ

    • 0
    • 11/08/23 14:55:27

    >>24
    二年?

    • 0
    • 11/08/23 14:54:09

    >>23

    ならねーよ(笑)
    くそ自民党。

    • 0
    • 11/08/23 14:52:25

    解散しない限り、まだ民主党政権続くの?あと何年?
    早く自民党に戻ってほしいよ…。民主党大嫌い。

    • 0
    • 11/08/23 14:51:47

    >>18
    民主党政権が続くより、莫大な費用がかかっても解散総選挙した方が日本の利益になるわ

    • 0
    • 22
    • タマネギガール(`ε´)一人上手
    • 11/08/23 14:47:43

    >>17
    在日韓国人の献金なんて本当は大した事じゃないんです、法律が悪いんです、変な法律は変えちゃいましょう。
    とか言い出すんじゃないだろうか…フジとかが(笑)
    笑えんな(-.-;)

    • 0
    • 11/08/23 14:42:59

    >>18
    えー…
    絶対解散するなら、税金倍になってもいいくらい民主党は必要ない

    • 0
    • 11/08/23 14:40:54

    前原さんって前科もんなの?メールや献金以外にも何かやらかしてるの?

    前原さんって、トップに立っても直ぐに引きずり落とされるイメージがあるから、前原さんが総理になれば直ぐに解散しそう

    • 0
    • 19
    • 解散しない限り
    • 11/08/23 14:24:31

    純粋な日本人は危険な状況に追い込まれる、って現実をそろそろ気付いて欲しいね。
    民放でさえ、その事を取り上げる番組が出てきた。
    それだけ危機が迫ってきてるんだから。

    • 0
    • 11/08/23 14:21:27

    >>11
    莫大なお金がかかるから無駄なことはやめてくんない?

    • 0
    • 11/08/23 14:04:45

    >>15
    どうなんだろうね?彼が出るって決めたって事は、その辺り用意周到に理論武装してるんだろうか?
    公民権停止になっても、おかしくない革マル派の残党みたいな人が、この国の頭になるとしたら、野党は黙ってないって判りきってるのに。
    結局、国会は混乱するに決まってるよね。何か策があるのかな…。
    復興優先を盾にして、菅と同じように悪法を通して、更に日本解体を進めるつもりなのか…。

    • 0
    • 16
    • 誰がなっても
    • 11/08/23 13:58:22

    一緒ねぇ…。全く政治に興味が無い人が、まだいるんだ。意識が低いから、日本が大変な事態になってる自覚も無い。
    国会放送なんか、見た事も無いんだろうね。
    社会人として、恥ずかしい事だって自覚も無いんだ。


    あ、選挙権の無い人かもしれないね。

    • 0
    • 11/08/23 13:55:42

    >>13本当、前科さんとかなんのギャグ?て思う。
    前科もんが総理とか日本の恥さらしだ。日本を汚すな民主党。

    • 0
    • 11/08/23 13:49:03

    誰がなっても一緒だね。なぜみんなすぐ辞めるのよ。

    • 0
    • 13
    • タマネギガール(`ε´)一人上手
    • 11/08/23 13:42:14

    ポスト菅にロクなのいねぇよ。前原とか何のギャグだよありえねぇ。

    • 0
    • 11/08/23 13:40:37

    >>4
    同感。
    コロコロ代わられるのも困るわ。

    • 0
    • 11/08/23 13:34:04

    今すぐ解散総選挙すべき!2年でさんざん日本を引っ掻き回して、ちゃんと責任とるべき。
    マスゴミは解散してほしくないんだね。最低。

    • 0
    • 11/08/23 12:35:46

    菅が辞めても解散しない限りまた民主のア・ ホが総理なら何も変わらないわな。

    • 0
    • 11/08/23 12:35:07

    全く興味なし
    結局 何も変わらない

    • 0
    • 8
    • パッカン
    • 11/08/23 12:33:27

    菅さんに、解散総選挙したら菅さんの人気がうなぎのぼりですよ!とか今進言したら、解散しちゃわないかなぁ。

    • 0
    • 7
    • 小泉純一郎
    • 11/08/23 12:30:53

    よかったなぁ

    • 0
    • 11/08/23 12:27:59

    また在日外国人に選ばれた総理が生まれるのか‥‥
    日本が良くならない原因の1つでもあるし、そもそも違法だろって。

    • 0
    • 11/08/23 12:25:22

    したらいいのに

    • 0
    • 11/08/23 12:14:07

    誰になっても一緒だし、続けたらいいのに。

    • 0
    • 11/08/23 12:12:13

    誰が代表になっても「またばかのかお」

    • 0
    • 11/08/23 12:11:07

    ふーん。代表選の話題で持ち切りだもんね

    • 0
    • 11/08/23 11:55:43

    3月頃までやるかと思っていたわ。次の総理は誰かな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ