素麺の保存方法について

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/08/21 22:38:24

ご回答よろしくお願いします。

木箱に入った少しお高い素麺をいただきました。すぐには食べ切れない量なので置いておきたいのですが…。
昔木箱のまま置いておいたら白いウジ虫のようなものがたかっていて捨てました。
もしかして木箱のままだと虫が湧くのでしょうか?
良い保存方法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/08/22 00:23:31

    素麺って虫がわかないように、湿気らないようにすれば数年保存できるし、旨味も増すんじゃなかったっけ?
    私はフリーザーバッグにいれて冷蔵庫に入れてるよ。

    • 0
    • 11/08/22 00:01:11

    本当にありがとうございました。
    ママスタで聞いてよかったです!
    〆ます

    • 0
    • 5
    • ちいぽぽママ
    • 11/08/21 22:52:46

    絶対に早めがいいよ。
    チャンプルにしたり、揚げたり、素麺はアレンジきくからさ。

    • 0
    • 11/08/21 22:46:17

    ありがとうございます。
    大きめタッパーならあるのでそれに移すことにします!
    やっぱり早めじゃないと駄目なんですね…食べ切れるかなぁ…

    • 0
    • 11/08/21 22:44:53

    ありがとうございます。
    ジップロックのようなもので良いのでしょうか?冷蔵庫で例えば半年くらい保存できますか?
    質問ばかりすみません。

    • 0
    • 2
    • ちいぽぽママ
    • 11/08/21 22:43:49

    密封容器に移す。
    でも、早めに食べちゃわないとダメだよ。

    • 0
    • 1
    • 木箱関係ない
    • 11/08/21 22:42:13

    乾麺とかは虫わきやすい。
    私はストックバッグに入れて冷蔵庫保存。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ