こんな旦那優しい?私が求め過ぎ?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 11/07/29 16:11:44

私が風邪でダウンした時、出勤途中の旦那から「今日はしんどそうだから、無理しないで子供と一緒に休んでな。
特別な事はしなくていいから、ゆっくり休んで。」と電話がありました。

ここまでだと、優しい旦那様という感じですが…。

特別な事(窓&雨戸掃除、床のワックス掛け、押入整理など)はしなくていいけど、普通の家事(掃除機掛け、洗濯、トイレ掃除、風呂掃除、布団上げ、玄関掃除、植物の水やり、洗濯物を畳むなどなど)はしないとなりません。

おまけに「今夜はカレーにしようか。」とメールが来ましたが、旦那の言うカレーは、最低でも5種類以上の野菜と牛すじを煮込んだ牛すじカレーで、その他におかずを2品は作らないとなりません。

本当に優しい旦那で私の体を気遣ってくれるなら、今日1日家事はしなくていいとか、夕飯は何か買って帰るから、作らなくていいよとか言いませんか?
休んでてと言われても、結局普段通り家事する事になります。
休んでての言葉を真に受けて、本当に何もしていないと不機嫌な態度になります。
これで「俺って優しい旦那♪」と自己満足してるので、正直ムカつきます。

何も言ってくれないご主人よりはマシかもしれませんが。
私が贅沢ですか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/07/31 12:02:19

    >>135
    あなたに主婦を語っていただきたくないわ。

    • 0
    • 11/07/31 11:39:28

    うちはいつも晩御飯は簡単な物だけど作ってる。

    昼はできあいでいいって言うけど。

    さすがに掃除しろとか茶碗洗えとかは言わない。

    • 0
    • 11/07/31 11:22:17

    風邪ひかなくても毎週末ほか弁でも文句言わない旦那。いいやつだったんだな。家焼き肉リクエストしたら、自分がリクエストしたからとホットプレート用意し、片付ける。焼き肉なんて手抜きなのに。オージーでご機嫌だよ。カレーなんて市販のルーでも大好物だからテンションMAX(笑)最近は可哀相だから惣菜のトンカツ付けてあげてる。
    でも自分が風邪ひくと微熱でも大病並になるからイライラする。30分置きに熱測ったりするんだもん。ムカつくから放置するけど。食欲も半端ないし。

    • 0
    • 11/07/31 10:10:51

    主の旦那、鬼畜…


    そもそもカレーって手抜き?
    我が家にとって手抜きって野菜炒めだわ。

    ダラ奥だからな…私。

    • 0
    • 11/07/31 10:05:22

    >>142ごめんwつぶれたトトロがわからんww

    でも愛情ある表現だね

    • 0
    • 11/07/31 09:41:33

    みんなの見てたら、本当に素敵な旦那さんばかりで羨ましい。

    うちは普段から細かくて、器がおちょこの裏ぐらいしかない旦那なので…

    • 0
    • 11/07/31 08:29:38

    うちは風邪引かなくとも家事育児を手伝ってくれる。
    共働きだからって言ってくれるんだけど専業の時から何でもやってくれる旦那だった。
    風邪引いたら昼ご飯作ってから仕事行くし。夜も俺が作るからって作ってくれる。
    見た目は潰れたトトロみたいだけど頼れる良い旦那だよ。

    主さん所は結婚するまえから旦那さんそんな感じだったのかな?

    • 0
    • 11/07/31 08:02:49

    私めったに風邪ひかないけど、結婚して初めて風邪ひいた時は仕事行く前に子供達に食パン焼いて食べさせてくれて、ちぐはぐな服着せてくれて、洗剤入れ忘れて洗濯してくれたよf^_^;
    夜は定時でお弁当買って帰ってきてくれた。お風呂も寝かしつけもやってくれて助かったよ。
    洗濯はコッソリやり直したし、洗い場にたんまり溜まった食器は洗ったけど、いつもよりはゆっくりできた。

    • 0
    • 11/07/31 08:01:21

    >>138同感(笑)
    作りたくなくてホカ弁に出来るなら、大してやってないじゃん(笑)
    楽だわ

    • 0
    • 11/07/31 07:59:28

    >>137
    同じく(笑)
    ムカつくとしんでしまえって思うけど、大切にしよう~。

    • 0
    • No.
    • 138
    • いやいや…

    • 11/07/31 07:54:43

    >>135
    うちの旦那も同じような感じでやってくれる。
    けど、旦那に自分で朝ご飯食べて行ってもらってるような主婦が『主婦の大変さを知らない』なんて偉そうに言っちゃだめでしょ

    • 0
    • 11/07/31 07:46:48

    うちの旦那がかなりいい人に思えてきた…。大事にしよう。

    • 0
    • 11/07/31 07:40:30

    >>132 なんだそれウケるw もっと例えてww

    • 0
    • 11/07/31 07:37:03

    全然優しくない。
    うちは普段でも朝食は自分で勝手に食べていってくれるし、夜ご飯作りたくない時は『今日はほか弁でもいい?』と聞くと『全然いいよ~問題なし』と言ってくれる。休みの日は掃除、洗濯、子供の世話、何でも手伝ってくれる。普段でもそんな感じだから、病気になった時は本当に寝てるだけ(育児はしますよ)。仕事早く切り上げて、食料買って来てくれる。旦那さんは主婦がどれだけ大変か分かってないんだろうね。一日、主さんがやってる家事と育児体験させてみたら?

    • 0
    • 11/07/31 07:29:42

    >>132
    独り暮らししたらやる事ってそれは自分1人の事をやるだけでしょ?
    家庭持ったら家族の人数分をやるんだし。自分の分だけってわけにいかないでしょ(笑)

    言いたい事はわかるけど、本当に例えがわかりにくい(笑)

    • 0
    • 11/07/31 07:07:52

    >>132 あなた例え下手ね。主の状況だったら全てこなせるってことよね?

    • 0
    • 11/07/31 06:58:17

    >>131
    ごめんごめん
    貴女には分かんないよね。
    気にせず自分の御飯炊いて年収1000万相当と胸を張って!

    • 0
    • 11/07/31 06:45:09

    >>129

    は?

    • 0
    • 130

    ぴよぴよ

    • 11/07/31 06:30:34

    >>125
    週休0で休憩時間が滅茶苦茶に多いよね。
    てか風邪で何もしない理由にはならないかと。
    後、プロに外注したらどうこうについては、
    独り暮らしならどっちみちやるような仕事だからね。
    休みの日に旦那がホームセンターまで車出した時これがタクシーならとか言われてもはぁ?と思うのと同じ。

    • 0
    • 11/07/31 06:27:15

    主も仕事して家事分担制にしてみたら? こう言う人間にはやらせてみないと分からんよね

    • 0
    • 11/07/31 06:01:55

    >>120
    耐えませんね。なんかイヤです、こんな旦那さん。

    • 0
    • 11/07/31 01:08:57

    >>120
    うける

    器が小さい男だね

    私には無理だぁ

    • 0
    • 11/07/31 00:33:41

    熱があっても仕事休まないくらいで偉そうにしないでほしいわ…
    それはお勤めしてる以上当たり前のことだもん。
    主婦は、熱が出た時に自分のペースで仕事をセーブすることはできるけど、そのかわり週休0日だよ?

    有利な点も不利な点も違うんだから、自分ばっか大変みたいな態度で偉そうにしないでよね、主旦那。それが納得いかないなら一度専業主夫やってみたらいいよ。
    専業主婦が毎日こなしてる仕事、プロに外注した場合の金額に換算したらすごい額になるって何かで読んだことあるよ。直接収入につながらない仕事って、ほんと誤解されやすいよね…。

    • 0
    • 11/07/30 23:59:07

    >>120 これが世間一般の主婦の考え。主の旦那の考えはズレてますよ。俺って優しいとか勘違いしすぎてるけど優しい所か厳しすぎるね。
    家事完璧にこなすのが当たり前とか思ってるんだろうけどじゃあ主の旦那はどんだけ完璧な人間なんだよ(笑)
    ↑主の旦那に見せてくれ。自分の考えを主に押しつけんな。

    • 0
    • 11/07/30 23:44:26

    主さん、実家に帰ったほうがよくない?
    全然優しくないよ(>_<)このまま一緒にいたら主さん倒れちゃうよ(>_<)

    • 0
    • No.
    • 122
    • 器の小さい男

    • 11/07/30 23:08:55

    家の旦那は優しくてよかったぁ♪

    • 0
    • 11/07/30 22:44:21

    >>120
    そりゃそうでしょ風邪ひいたら1日なんもせんのなら旦那はとっくに無職。

    • 0
    • 11/07/30 22:38:54

    みなさんたくさんのレスありがとうございます。

    旦那にこのトピ見せてみました。
    そうしたら、「こんなどこの誰だかわからない奴らの言う事を真に受けるのか!?パかにしやがって!」とキレてしまいました。

    • 0
    • 11/07/30 22:10:12

    全っ然優しくない。主さん偉いね。

    • 0
    • 11/07/30 21:59:53

    うちは家事は全くしてくれないけど、子供の面倒見てくれて、食事は買ってくるか義母宅に子供連れて食べてきてくれる。
    翌日洗いものやら洗濯物がすごいけどね。

    • 0
    • 11/07/30 21:47:23

    優しくない。
    本当に優しいなら『特別なことはしなくていい』じゃなくて『何もしなくていい』って言うと思うし、ましてや『カレーにしようか』なんて言わない。そんな手のこんだヤツじゃなくても。『じゃあ今日はお弁当買って帰るね。何が食べたい?』って言ってくれます。

    • 0
    • 11/07/30 18:00:35

    外で働いて大変なのはわかるけどさ。
    自分は熱がある時でも会社行くんだから、お前もそうしろってことでしょ?妻も自分と同等の苦労させなきゃ気が済まないと思ってるなんて器が小さいわ~。

    男なら、俺が稼いでお前には楽させてやる!くらいの意気込み持ってみろっつーの。そしたらこっちも「そこまで頑張ってくれるなら私も頑張ろう」って思えるのに。

    うちもあんまり家事育児に協力してくれない旦那だけど、体調悪い時くらいは休ませてくれるよ。うちでごはん食べるの大好きで、平日の楽しみはそれくらいしかないって普段は言ってるけど、我慢して外食で済ませてくれるし、文句も言わない。

    ちょっとした気遣いひとつで、自分も相手のために頑張ろうっていう気になるのに、主の旦那みたいなのじゃこっちのモチベーションも下がるよね。

    • 0
    • 11/07/30 15:22:59

    優しさのカケラすら見当たらないんだけど…。
    何も言わない旦那の方がましだよね

    • 0
    • 11/07/30 15:14:48

    うちなら寝てなっていってくれて仕事から帰ってきてから家事してくれるよ。奥さんのことなんだとおもってんだか

    • 0
    • 11/07/30 15:11:00

    絶対嫌だ。ひどいね…

    • 0
    • 11/07/30 15:07:53

    1日くらい掃除しなくてもわなんやいよ。

    • 0
    • 11/07/30 14:56:41

    優しくない。
    主さん可哀想…
    うちの旦那超優しく感じるわ

    • 0
    • No.
    • 110
    • 子供いるの?

    • 11/07/30 14:30:25

    変な旦那だね。私ならいくら稼いでくれてもそんな冷たい男嫌だ。離婚したい。

    • 0
    • 11/07/30 14:10:27

    >>96
    肉がバラバラ…
     
     
    そう言われたら
    『次は貴方かもね…(笑)』ってなりそう。

    • 0
    • 11/07/30 13:42:31

    >>105
    >>99じゃないけど、熱がよっぽど高くなければしないと。
    最低限の家事くらいはしっかりやらないといけないって思うけどな。

    • 0
    • 11/07/30 05:45:57

    >>102
    ホントにね。
    あと給料もね

    • 0
    • 11/07/30 05:33:34

    主の旦那と一緒に生活したら疲れるだろうな…
    だんだん自分色に染めてやらなくて当たり前くらいになったらいいんだけどね。主の言う特別な事ってうちは年末にしかやらないよ。はじめは嫌な顔されても続けてればお互い慣れていくもんだし。

    • 0
    • 11/07/30 03:36:21

    >>99
    しかも家事全然やってねーだろ

    • 0
    • 11/07/30 02:16:42

    主さんの旦那は>>99みたいな考えなんだねきっと。
    思いやりのかけらもないね…

    • 0
    • 11/07/30 02:09:20

    どう言い繕っても熱あろうが働かなきゃいけない旦那は納得しないだろうな。

    • 0
    • 11/07/30 00:32:15

    >>99仕事みたいに主婦業にもタイムカードがあればいいんだけどね。

    • 0
    • 11/07/29 23:32:41

    うちの旦那が一番

    • 0
    • 11/07/29 23:31:49

    >>99
    外での仕事と主婦業じゃ性質が違うんだから、そこだけ比較して偉そうにされてもね。それぞれ、大変な点はあるんだからさ。

    • 0
    • 11/07/29 23:25:27

    旦那が正しいと思うよ。
    たかが風邪じゃ仕事してる人間なら普通は薬飲んで出勤する。
    自分に甘過ぎるね。

    • 0
1件~50件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ