食事を与えて貰ってないような子供

  • なんでも
  • 11/06/14 11:42:02

昨日、子供を耳鼻科に連れて行った時の事なのですが、私の前に男の子が立ってました。
推測ですが、年長~小学校低学年。
後ろ姿だったんですがあまりの足の細さにビックリしました。
細いと言うより細過ぎて骨と皮。
母親を見るとお母さんも細め。
…まぁ、そこまでは何も思わなかったのですが振り返った男の子の顔を見てビックリしました。
痩せてるどころではなく頬は痩け目は窪み…
ネグレクト、ご存知でしょうか?
本当にそんな感じであまりにもビックリしたので、もう一度母親を見てみました。
お母さんは足は細いものの体型や顔は普通。
前に下の赤ちゃん(5ヶ月以上くらい)を抱っこ紐で抱っこされてました。
赤ちゃんは特別小さくも大きくもなく、お洋服もキャラクター物を着せて貰ってました。
その痩せ痩けた男の子も極度な栄養失調以外はお洋服も普通の洋服でした。

暴れたりは勿論病院なのでなかったですが元気も普通にあり、お友達と会ったみたいでお友達の親子の所に黙ってついて行ってました(お友達とまだ一緒にいたい雰囲気)

でも、病院の方に『児童相談所に連絡だけしておいた方が良くないですか?』と言っておきたくなるほどの男の子の体型・顔だち…

確信あるわけじゃないから私にはどうする事も出来ませんが、全く知らない子を『もしかしたら虐待があるのでは?』と思った時って何か方法ありますか?
近所とかなら様子などから連絡もできたりするのでしょうが、全く知らないと連絡しようがないですよね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 84
    • なんだか、

    • 11/06/20 16:27:09

    主さんはほんとに本気で心配だったのでは??
    そぅやって気にかけてくれる人がいるっていいこと!
    違ったら違ったでいいじゃん!
    世の中知らんぷりじゃだめだよ。
    こんなこと書いたらまた色んな人に突っ込まれるんだろうな。。。。

    でも気にかけることは大事なこと!!

    • 0
    • 11/06/14 17:00:44

    ディズニーランド行った時、シンデレラのコスプレ着てる女の子がいて

    かわいいなぁと思ってみてたら、脚が小枝ぐらいしかなくて胸が痛くなった

    • 0
    • 11/06/14 16:55:35

    心配するのはわかるけど…もしかしたら病気や太れない体質かもしれないし

    • 0
    • 11/06/14 16:36:56

    >>77
    ホントだよ! 私も思ったよ!

    小児科なら…って言うけど、何科であっても、人のプライバシーに土足で踏み込むような真似をしていい訳ないのにね。

    個人情報漏らしちゃいけないの、病院勤務してたなら尚更わかるはずだしね?

    その上でも尚言うつもりだったなら、痩せてる理由をただ知りたいだけの興味本位だもん。

    主さん。
    大体本当にネグレクトを心配するような人なら、男の子の後ろにいた時に何か聞いてるよ。

    赤ちゃんの月齢や身なりまでジロジロ眺め回す間に、する事あったじゃん(笑)

    • 0
    • 11/06/14 16:21:26

    ハリセンボンのはるか?みたいな細さとかじゃないの?あれ以上に細いの?

    • 0
    • 11/06/14 16:11:42

    >>65
    うちは8歳で17㌔の男の子だよ、身長もちっちゃい
    今まで気にしなかったけど、トピ読んで不安なったし。。

    • 0
    • 11/06/14 16:08:19

    小学生ときにいた
    喘息の子、よく入退院繰り返してた
    本当にガッリガリだった
    アトピーもあったから肌の色も悪かったし。。

    • 0
    • 11/06/14 16:07:30

    >>24
    小児科だったら「あの子は病気?」って聞くの?

    ・・・・なんだかなぁ~

    • 0
    • 11/06/14 16:03:24

    >>75
    こういう風に思ってくれると周りも言いやすくなるけど>>74みたいなただショックと言われるから気になっても遠慮してしまうんだよね
    虐待死とかのニュースに周りが気付いてあげればなんて意見が出るけど、実際無理だよね
    難しいなぁ

    • 0
    • 11/06/14 15:56:43

    うちの子どももクラスで一番小さく細い。虐待と思われるのは悲しいけど、仮に児童相談所の人来ても自信持って、してないと言えるし、通報した人に対しても「うちの子どもを心配してくれたんだな」と前向きに考えるよ

    • 1
    • 11/06/14 15:51:29

    クラスで一番細い。だけど食べてるし太らない体質。
    小さい時から。
    すっごく大事にしてるしそんな風に回りから思われてるんだとしたら物凄くショックです。

    • 0
    • 11/06/14 15:47:10

    虐待事件が後を絶たない世の中だからね。救える命、確かにそうだけど虐待か疾患かを素人が判断するのは難しい。
    ここにも嫌な想いをした方々がいるし。
    結果、周りが親の虐待から救ってあげることなんて出来ないんだよね。だから事件が起こる。それが現実。

    • 0
    • 11/06/14 15:35:21

    学校やらなんやらが対応してるんじゃない?義妹も小中で栄養失調と言われて学校からいろいろ言われたらしいけどめちゃくちゃ食べてたらしい。太れない子なのかもしれないから騒ぎ立てないほうがいいよ。

    • 0
    • 11/06/14 15:27:06

    他人の癖にシャシャリ出るもんじゃないよ

    • 0
    • 11/06/14 15:18:58

    私の友達の息子も激細だよ。一歳の時に入退院を繰り返してた時に食が細くなったらしく、ずっと体が細い。まわりにも『細い細い』って言われてる。けど、ちゃんとご飯も食べさせてるし、ネグでもないよ。体型だけで判断するのはやめたほうがいいと思う。

    • 0
    • 11/06/14 14:49:16

    病気や障害かもよ

    • 0
    • 11/06/14 14:45:18

    >>47
    受付かもね。

    • 0
    • 11/06/14 14:25:06

    なにこの主。釣り?
    なにか病気で痩せたのかもしれないし。痩せてるってだけでそんな事考えるの?
    こわ…

    • 0
    • 11/06/14 14:24:37

    >>62です。うちは五歳12㌔。
    好き嫌いもなくよく食べてよくうんちして、よく動くから太らない。クラスで1番小さくて軽い。
    小学校でも痩せてる子には家庭訪問があるって聞いたから心配。
    虐待を見逃すのも怖いけど、いろんな子がいるって言うのも忘れないでほしいな。

    • 0
    • 11/06/14 14:18:41

    >>53
    8歳で19キロだよ。
    遺伝で胃下垂だし、背もクラスで一番前だし、ガリガリ。
    少食で下の3歳児の方がよく食べる。
    細いだけで通報されちゃ困るね。

    • 0
    • 11/06/14 14:15:56

    一見、思いやりのある主に見せ掛けたトピ…

    中身は人のあら探し大好き、不幸は蜜の味的なダークな人間…
    考えが浅い。薄っぺら~

    過去に同じような人間につきまとわれたから、思わず書き込みしました。

    • 0
    • No.
    • 63
    • でも子供なら

    • 11/06/14 14:15:46

    >>59
    アザの1つや2つはよくある事だよね。
    特に小学生なんて外で走り回るしさ

    • 0
    • 11/06/14 14:15:39

    うちも通報されたよ主みたいな人に。
    夕飯時にきて、口のまわりにご飯つけてモグモグやりながら子供が一番に玄関あけたから誤解だってわかってくれたけど。
    小さいし細いから仕方ないのかなと思ったけど、悲しかったよ。
    保育園でも食べる方だけど、1日に3、4回うんちするから代謝がいいみたい。うちもまわりからご飯もらってないって思われてるのがツラい。

    • 0
    • 11/06/14 14:10:19

    ×感
    ○勘

    • 0
    • 11/06/14 14:06:40

    あなたみたいなのは

    小さな親切、大きなお世話だわ。

    ネグレクトだったら耳鼻科にも連れて行かないでしょ。

    • 0
    • 11/06/14 14:03:52

    虐待疑ってるなら、アザとかあったんだよね?

    どうですか?主さん!

    • 0
    • 11/06/14 13:58:12

    ネグレクトなら病院に連れて行かないような

    • 0
    • 11/06/14 13:55:10

    元々痩せてる子かも知れないし、何か病気なのかもしれないじゃない。

    痩せてるだけで虐待って…。

    • 0
    • 11/06/14 13:53:09

    どーする事も出来ないよねっ‥

    • 0
    • 11/06/14 13:50:17

    結局どうする事もできないんでしょ?

    • 0
    • 11/06/14 13:47:54

    小学校の時の同級生がまさに骨と皮だけって感じだったけど、その子は心疾患だったよ。
    明らかにおかしいなら、病院が通報するはず。

    • 0
    • 11/06/14 13:45:37

    うちの子もそうみられてんのかな…十歳で26キロ…食べない子なんだよね。

    • 0
    • 11/06/14 13:43:42

    ネグレクトなら病院連れて行かないと思うけど。

    • 0
    • 11/06/14 13:41:58

    子どもの時はガリッガリだったよ。てか兄弟みんな。


    ちなみにご飯はちゃんと食べてた。

    • 0
    • 11/06/14 13:35:53

    学校に通っているなら大丈夫じゃない?
    周りも見ているわけだから。それがその子供の普通の姿(病気とかで)なんだよ、きっと。

    • 0
    • 11/06/14 13:32:59

    判断がすごく難しいね。
    つい最近も松戸で食事を与えないで死んでしまった事件もあるし。

    • 0
    • 11/06/14 13:28:16

    >>44
    同じ意見。
    何か気になる。
    でも、通報するにしても・・・

    • 0
    • 11/06/14 13:27:09

    病院勤務って職種は?まさか事務とか言わないよね?専門知識あるんだよね??

    • 0
    • 11/06/14 13:24:49

    主は無意味
    ママスタであーだこーだ言って満足だもんね

    • 0
    • 11/06/14 13:18:20

    長年の経験もあって疑ってるんでしょ?
    じゃぁ何故言わない?

    救えなかった命とか、偉そうにいってないで救いなよ!

    どこの何て病院へ言ったのよ!ここで悩んでたって私達はどこの病院かもわからなくて助けられないんだから何とかしなさい!

    まったく…虐待を疑っておきながら通報も出来ないなんてどうかしてるわ。

    • 0
    • 11/06/14 13:15:29

    虐待疑う気持ちも大事だよ。連絡してあげて

    • 0
    • 11/06/14 13:15:24

    >>26
    誰が見ても不自然に感じる程の痩せ方なら、例え耳鼻科だろうと医者がまず気づくでしょ。

    • 0
    • 11/06/14 12:52:50

    >>24
    耳鼻科じゃなくて小児科で見かけてたら聞いてたの?

    なんだかなぁ…。
    いやらしい。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 訳わからない

    • 11/06/14 12:43:43

    >>37それでも勤務経験あんのか

    • 0
    • 11/06/14 12:41:50

    >>30

    そうなんですよね。
    きちんとコメント下さり有難うございました。

    • 0
    • No.
    • 39
    • いちいちイライラさせる主だね

    • 11/06/14 12:41:02

    >>34
    出来ないってなにが?
    理由って?

    • 0
    • 11/06/14 12:40:58

    >>27 同意。
    トピ文にも、確信がないからどうする事もできないって自分で書いてるじゃん?
    しかも小児科なら尚更余計なこと言わなくて良いでしょ。病院側も他人に患者の病気のこととか教えられるハズないんだし。それくらい勤務してたなら分かるよね?
    自分の職歴に酔ってる感じ。

    • 0
    • 11/06/14 12:39:52

    >>33

    言い方悪くなる感じです

    • 0
    • 11/06/14 12:38:28

    後だしばっかり。

    どうしても虐待にしたいのね。
    なんかイライラするわ。

    • 0
    • 11/06/14 12:38:21

    >>26

    心臓系の病気とかある人がどんだけ細いか知って言ってんの?

    自分が目で見てきたものだけが全てか?

    • 0
1件~50件 (全 84件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ