離婚に迷っています(>_<)アドバイス下さい↓

  • なんでも
  • りん
  • P900i
  • 05/06/24 13:04:22

気持ちに整理がつかないのでアドバイスほしいです↓

酒乱、暴力、浮気などで、離婚を決意しました。ですが、保育園にすぐに入れない、貯金なし、仕事なしで今離婚しても親権が不利なんじゃないかと不安もあり、実際、お金がないので家を出ることすらできてません(>_<)なので保育園の入所が決まり次第仕事も探すつもりです。離婚に向けてはいろいろ準備をしていってはいるのですが。

旦那はやり直したいと希望していて、全て直すと言い張ります。旦那も子供大好きだし、子供もパパが大好きで仕事以外でいなくなると「お父さ~ん」と泣きじゃくって…。それを見ると切なくなります…。直してくれれば、離婚はやめたほうがいいのかなと悩みます。でも、現在は信用ゼロだし嫌気もさして、旦那への気持ちがわからないし。直してもらって、良い夫(パパ)になってもらえれば、気持ちは戻るのかな…と悩んでいます。でも、直る保障もなければ信用もないし。どうすればいいのかなぁ…

長文見て頂きありがとうございました。 アドバイスお願いします(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • P900i

    • 05/06/25 10:44:21

    ↓の方。ありがとうございますm(__)m

    そうですね。同時進行すると言うのはすごいいいことなんですが…やり直しつつって言うのはどこまでを受け入れるべきなのか考えてしまいます(^o^;
    今は寝室も別にしているし会話も少ない。やり直すつもりで元の生活に戻って、簡単に許されると思わせたくないので。今までがそうでしたから…
    やはり、その辺は厳しくしてもいいのかな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI31

    • 05/06/25 01:27:48

    どうせ今すぐ離婚できないなら、ご主人とやり直す生活をしつつ、同時進行で離婚の準備…保育園や就職活動をすればいいのでは。仕事さえ決まれば好きな時に離婚はできるんだし、離婚しないことになってもそれは無駄にはならないわけだし。
    でも暴力は別。次に暴力を受けそうになったら即別れるべきです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ