10ヵ月のチビ&#x{11:F9F4};夜更かしで困っちゃいます&#x{11:F9C7};

  • 乳児・幼児
  • お疲れママ
  • F900i
  • 05/06/24 01:13:03

10ヵ月のチビは夜12時位に寝て朝は1回6時頃起きておっぱい飲んだらまた11時半位まで寝る…という生活パターンなんです&#x{11:F999};私もパパが仕事が早いから5時に起きて朝食、お弁当作るんですがチビが寝てからお風呂など自分の事して睡眠がだいたい3時間しか取れないんです&#x{11:F9D2};
どうやれば早く寝てくれるようになるかアドバイス下さいm(__)m
8~9時に寝て7時~8時に起きて欲しいです&#x{11:F9D0};今現在昼寝はだいたい3時間です。
宜しくおねがいします!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/06/24 12:07:45

    みなさんありがとうございます(*´∇`*)
    明日は早起きさせてみますね☆
    昼寝も減らしてみたりみなさんのアドバイス試してみます(´Å`)

    • 0
    • 4
    • うち
    • N900i
    • 05/06/24 11:10:48

    朝決まった時間に着替えさせて昼生活する場所につれてきて、夜も決まった時間に寝る場所に連れてって電気をけす。数日は 寝れなくて動いたり遊んだりしますが その時間に寝る。と覚えれば たぶん寝るようになると思います。
    うちは そーやって 起床7時半 睡眠 8時半になりました。

    • 0
    • 3
    • とりあえず
    • N2102V
    • 05/06/24 10:07:50

    今日朝6時ぐらいに起きた時から昼ごはんまで寝かせないでいたらいいんじゃない?

    • 0
    • 2
    • まずは
    • SH900i
    • 05/06/24 02:28:42

    昼寝の3時間を1時間とか2時間とか少し減らしてみては?無理矢理起こすのはちょっと可哀相かもしれないけどリズムがつけば慣れるはずf^_^;あと夕方4時以降は昼寝?させない方がいいよo(^-^)o夜眠くなくなっちゃうからね!
    後は6時に起きてまた寝たら8時くらいにまた起こして、寝させないように遊んであげると自然に昼過ぎに眠くなって昼寝するようになると思うんだけど…(^^ゞ あとは主さん次第☆彡 頑張ってね(゚▽^*)

    • 0
    • 05/06/24 01:51:43

    とにかく夜寝るときは部屋を暗くして寝かせてみては?うちの11ヵ月の息子は8時過ぎに寝て朝は6時半に起きて昼寝は2~3時間です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ