お金ない

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/05/10 07:39:48

けどセットで15000円のシャンプーが欲しい、服も1枚5000円以上のしか買わないし、しまむらとかハニーズとか安っぽくて嫌。化粧品もブランドがいい。スキンケアも20000円のが一番肌に合う。

生活の質がいったん上がると貧乏になっても下げられません。シャンプーやスキンケアは毎月出費だし。自分の小遣い1万しかないのに。

どうしたらいい?もう先入観ひどくて市販の安いの使うと先入観からかニキビできたり荒れたり髪痛んでるような気がするんだよね。実際あると思うし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/05/24 11:05:57

    • 0
    • 11/05/11 21:23:44

    >>153
    本当にお金に余裕がある人は心にも余裕あるからね。
    主に絡むのはお金ないからだと思ってしまう。

    • 0
    • 11/05/11 20:28:56

    妬む要素がないよ(笑)。
    なんで小遣いで買うのかわかんない、生活に必要なものなんだから生活費でいいよね。
    みんな、化粧品とかシャンプー小遣いで買ってるの?

    • 0
    • 11/05/11 19:38:07

    お金ないと大変だね…。
    お小遣いが一万円なんてありえない…。

    旦那様のお給料が少なすぎるよ。

    転職頑張れ~!!

    • 0
    • 11/05/11 14:26:36

    削るならヘアケア。
    もう生活水準下げられないみたいだし、限界いくとこまでいってから考えるか、トピ立てるかすれば?

    • 0
    • 11/05/11 14:09:08

    >>148
    同意見。主の家より給料少ない人達が妬みで叩いているように見える。主の家の給料って世間一般的に貧乏な金額じゃないよ。

    • 0
    • 11/05/11 14:08:34

    >>143
    家は自分にお小遣いなんて無いよ(^_^;)そんな余裕ない(笑)自分にお小遣い分を充てれる人が羨ましい(^。^;)

    • 0
    • 11/05/11 13:24:19

    >>147
    だってさ、一般的に旦那の年齢からして、少なくないのに貧乏扱いして、なんでそこまで叩く必要があるのかわからないよ。
    主より少ない人が妬みで叩いてるようにみえる。
    主より多い人ならこんな反応しないんじゃないかな?

    • 0
    • 11/05/11 13:17:57

    >>146
    読解力ないのね…

    • 0
    • 11/05/11 13:04:18

    みんな妬んでるの?
    こわいよ…

    • 0
    • 11/05/11 07:44:21

    借金して買ったら?

    • 0
    • 144
    • タマネギガール(`ε´)一人上手
    • 11/05/10 13:30:23

    ていうか無いもんは無いんだから、無いところから金は出せないでしょ。
    安いのから合うの探したら?

    • 0
    • 11/05/10 13:17:48

    >>142
    だよねー、小遣い一万とか…経済DVみたい。
    そもそも小遣いで買うものなの?

    • 0
    • 11/05/10 13:15:40

    >>136
    ひがんでるになるの?
    お金ないって言ってる人をひがむ要素ないのに。(笑)

    • 0
    • 11/05/10 13:13:04

    >>140
    本当にそう見える人だっているよ。

    • 0
    • 11/05/10 10:51:02

    >>139
    え…
    お世辞も分からないの?

    • 0
    • 11/05/10 10:31:04

    >>123
    同じく(笑)
    専業の間は買えない。
    買っていいよと言われても子供のものになる(笑)
    でも歳より若く見られるし子供4人いるように見られないからいいや。

    • 0
    • 11/05/10 10:01:42

    >>136
    僻む要素がみあたらないよ。

    • 0
    • 11/05/10 10:01:00

    いや問題は小遣い一万しかくれない旦那だろ!

    • 0
    • 11/05/10 09:58:14

    みんなカリカリしてひがんでるの?

    主さん私も同じだけど、1番は肌にお金と手間かけるといいと思う。
    服は流行りもあるし。

    • 0
    • 11/05/10 09:58:04

    金額が違うけど、生活レベル下げるのって大変だよね。
    私は一回下げられるだけ下げたくちだけど。
    化粧品はブランドものからドラスト(なるべく安いやつ中には100均も)、服もそれまで買っていたやつより8割の値段のを漁るように。
    心が荒れたわ。
    今はだんだん稼げるようになったから、少しずつ生活レベル上がってる(といってもウインナーはシャウエッセンとかドクターシーラボ買うとか服はアースミュージックセール品とか…まだ低いけど)。
    ここからまた下げるとかなったらマジで生きる気力なくしそう。

    • 0
    • 11/05/10 09:56:37

    お肌は相性あるけど髪の毛って実際は何でもいいみたいよ

    同じ物を長く使い続けるのが髪にいいらしいけど

    髪は市販で十分だと思う

    服は好きなブランドのセール品買ったり
    しまむらもたまに行く
    たまに着れるの見つけるからちびとの外遊び用に買う

    • 0
    • 11/05/10 09:48:24

    他人事ながら色々心配になってきた。家計の内訳ってどんなだろう。

    • 0
    • 11/05/10 09:46:48

    >>126
    えっ?面白くないよ?

    • 0
    • 11/05/10 09:46:04

    まだまだ日本は平和ですわね~オホホ

    • 0
    • 11/05/10 09:40:53

    >>124
    を削ります

    髪は直ぐにダメージ回復するから、

    肌はなかなか元に戻らないし染みも出来たら厄介だから、スキンケアは大事。

    • 0
    • 11/05/10 09:40:51

    >>124
    えー!無理!!

    • 0
    • 11/05/10 09:39:39

    金無かったらランク下げるかオメーが働いて自分で買えやっ!

    • 0
    • 11/05/10 09:37:23

    >>126大丈夫?

    • 0
    • 11/05/10 09:34:35

    >>119
    旦那のローンが終わるって旦那さんを義理の両親から買ってローン払ってるってこと?

    • 0
    • 11/05/10 09:33:04

    >>99
    自分語りイラネw

    • 0
    • 11/05/10 09:31:56

    とりあえず、あなたなら何を削る?ヘアケアとスキンケアどちらを重視する?

    • 0
    • 11/05/10 09:19:01

    私なんて結婚して子供生まれたら、高いの買うの、ほんとにいいのだろうか…
    と躊躇しちゃって結局ドラストとかで安いのを買う。
    マツキヨとかが落ち着く。

    わたくし、貧乏が染み付いております。

    • 0
    • 11/05/10 09:18:42

    今の生活を決めたのは自分でしょ?それがイヤなら自分で仕事するなりすれば。なにも努力しないで金がないなんて…。心にユトリないと努力してもブスに見えるよ。

    • 0
    • 11/05/10 09:18:18

    手取り37、8って少ないんだね
    うち34くらいだけど、田舎だからか全然平気だよ
    旦那が我慢してわたしと子供に使ってくれるし
    お金の管理旦那だし

    • 0
    • 11/05/10 09:14:58

    臨機応変、応用力、忍耐強さ

    トピたててないで、これらを培う努力をすれば解決じゃないか

    • 0
    • 11/05/10 09:14:48

    >>51

    家は主さんとこより10万以上少ないよf^_^; だから化粧品もずっと安物しか買えなくなったし、服もあまり買えない。

    来年のボーナスで旦那のローン終わるからそれまで辛抱するさ。

    貧乏だと欲しいもの買えないけど、無いなりに工夫してるし家族楽しく暮らせてるから別にいいや。
    いつか楽になるさーって思わなきゃやってられん(笑)

    • 0
    • 11/05/10 09:09:26

    >>112
    それ言えてるかも~
    金ないんだから我慢すればいいだけ。

    • 0
    • 11/05/10 09:09:26

    旦那に小遣い値上げ要求!

    • 0
    • 11/05/10 09:07:53

    わかる!!アタシはヘアケアは絶対落とさない。化粧品はカナリおとしたよ。。服も落とさないけど、シーズンごとに買うようにしてお店にも行かない。行った時にどーんと買う。バッグとかもボーナスのどっちか1回に買う。

    • 0
    • 11/05/10 09:05:21

    探せば安いくていいものありますよ!
    逆に無駄に高いものも!

    安いのはよくないとは言い切れないです!

    • 0
    • 11/05/10 09:03:28

    >>112
    いいな…、私はコンプレックスだらけだから、主さんの気持ちわかる。

    • 0
    • 11/05/10 09:01:43

    わかる~、生活ランク落とすと心が荒むよね。
    お気に入りの化粧品おいてる化粧台とか、お風呂入った時のお気に入りのシャンプーのボトルとか匂いとかが無くなるとおもったら耐えられない。

    • 0
    • 11/05/10 09:01:23

    自分にそんだけ金かける価値があるの?良い女は何しても何着ても良い女なんだけど~

    • 0
    • 11/05/10 09:00:55

    うちなら主旦那の給料なら10万は貯金に回せるよ…
    着ない洋服や靴、バック売りに出したらいいんじゃない? 肌の弱い私は香料のキツい化粧品は使えないから、主の肌は強いと思います!

    • 0
    • 11/05/10 08:58:50

    >>108
    ⑤うけたw

    • 0
    • 11/05/10 08:57:20

    みんな給料がっぽり貰ってて羨ましいな。うちも主の半分位ではないけど、それくらい。みんな贅沢しすぎ。けどお金があれば使えるよね

    • 0
    • 11/05/10 08:52:48

    ①主さんが働く
    ②マグロ漁船で旦那の稼ぎをふやす。
    ③借金
    ④離婚して乗り換え
    ⑤援助してくれるチンコを探す

    • 0
    • 11/05/10 08:52:32

    旦那様のお給料少ないと大変ですね
    自分が働くのもちょっと……
    私もスキンケアだけは多少、値の張るもの使っていますので、これ以下のものにするなんて…考えたら落ち込みます 服はsaleとか利用するとかいかがですか?
    辛いのは今だけと信じてなんとか頑張って下さいね

    • 0
    • 11/05/10 08:51:32

    心が貧しいわ…

    • 0
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ