植物の名前教えてください!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/04/18 00:59:34

    >>11 すごく参考になりました!わざわざありがとうございます☆本来は室内用なのかな(・・?

    • 0
    • 11
    • (・з・){ォラぱん!キモス!ヤッホイ&#x{11:F991};
    • 11/04/18 00:54:18

    長いけど…

    ●お手入れ・育て方のポイント
    耐寒性が強いので戸外でも冬越しできますが、美しさを保つためにはなるべく室内で管理するのがベストです。ただし、あまりにも光が弱い屋内だと剛直な姿に戻り、葉の色が淡い緑からライムイエローになりますので、室内の日当たりのよい場所を選んで管理することが大切です。

    ●置き場所
    年間を通じて室内で管理します。鉢植えの場合なら日の当たる窓際で、なるべく風通しのよい場所を選びましょう。日陰に置くと株が軟弱になりますので、できるだけ明るいところに置くのがポイントです。また、冷暖房による乾燥で葉が枯れることがあるので注意してください。

    ●水やり
    鉢土の表面が乾いてきたら、たっぷりと水やりします。乾燥には非常に弱い性質がありますが、反面、過湿にも弱いので、水をやりすぎて根ぐされを起こさないように気をつけましょう。冬は心持ち水やりを控えめにするのがベターです。

    ●肥料
    油粕などの置肥を2カ月に1回程度の割合で施します。

    ●ふやし方
    挿し木によってふやすことができます。

    ●植え替え
    株が大きくなったら、ひとまわり大きな鉢に植え替えるようにします。

    ●その他
    刈り込みに強いので、時々軽く刈り込んでやれば、ピラミッド型の美しい姿をキープできます。

    ●病害虫
    高温と乾燥を苦手としますので、梅雨後にハダニや枝枯れが発生することがあります。定期的に殺虫剤や殺菌剤を散布して予防しましょう。

    • 0
    • 11/04/18 00:50:46

    >>8ワガママなんだ(・・;)
    名前教えてもらえたし自分でも色々調べてみます!!
    ありがとうございました!

    • 0
    • 11/04/18 00:50:40

    >>8九州でもわがままよ。青々してるから安心してたのに、中はがっつり枯れてた。地面に直植えしてたから、すごく大きくなってたのに~(泣)

    • 0
    • 8
    • ⊿・Å・Δ
    • 11/04/18 00:47:47

    多少日陰位の方が良いですが、こいつ、わりとワガママ。
    青々してると思ってても枯れてたりする。
    ただ、家は北海道だからかもしれないです。
    本州だったら、ちょっと解らないです。
    ごめんね(´・ω・`)

    • 0
    • 11/04/18 00:44:19

    みなさんありがとう☆
    >>6北西玄関で西日はガンガン当たりますがどうでしょうか(T^T)?

    • 0
    • 11/04/18 00:43:00

    明るい日陰なら育つが暗い日陰は枯れるよ

    • 0
    • 11/04/18 00:42:06

    コニファー

    • 0
    • 11/04/18 00:41:58

    >>1ありがとうございます!!
    ちなみに日陰でも元気に育つ植物かどうかってわかりますか?(>_<)

    • 0
    • 3
    • (・з・){ォラぱん!キモス!ヤッホイ&#x{11:F991};
    • 11/04/18 00:40:49

    ゴールドクレスト?

    • 0
    • 11/04/18 00:40:38

    オチンポーコー

    • 0
    • 1
    • ⊿・Å・Δ
    • 11/04/18 00:40:07

    ゴールドクレスト

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ