津波の高さ

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/04/08 01:00:07

50cmとか、1mって何の高さ?

50cmの津波って、膝くらいの高さの津波ってこと?
全然平気そうだけど、それはヤバいの??

普通の時の海の波って膝くらいあるよね?

3/11の時は波どれくらいでしたか?

Yahoo!で波の高さについて、調べてみたけど、私みたいな頭悪い人向けではないから、意味わからなかった。
わかりやすく教えて下さい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/04/08 15:38:11

    みなさん、ありがとうございます!

    中々これなくてスミマセン。イタズラざかりの1才の子がいて携帯いじれなくて(↓*TЗT)

    画像まで貼っていただいて本当にありがたいです。
    地震の本も探してみます。

    今からジックリレス読ませていただき、理解してみます。

    • 0
    • 11/04/08 15:32:01

    主さん可愛いわぁ。
    必死なのにうっかり関係無い本買っちゃう所なんてツボだわ(笑)

    学生時代にこんな風に一生懸命質問してくる生徒が居たら先生は喜んで説明してくれそう。

    • 0
    • 11/04/08 13:31:15

    主さん凄い!

    私はわからないものも、そのままわからないままで、主さんみたいに聞いたりは出来ないから、トピをアレコレ見て傍観してる。

    私は説明は出来ないけど、津波は怖いもんだとわかってる。

    • 0
    • 11/04/08 12:46:22
    • 0
    • 11/04/08 12:41:25

    >>70
    分かりやすいね!

    • 0
    • 11/04/08 12:30:02

    んで
    波 と 津波 の違い

    • 0
    • 11/04/08 12:29:08

    >>68
    こんな本が有るらしい

    • 0
    • 11/04/08 12:09:50

    地震の図鑑なんかあるんですか?!
    あとで探しに行ってみます。

    • 0
    • 11/04/08 12:01:19

    >>66
    地震の図鑑じゃなきゃダメだぜ

    • 0
    • 11/04/08 11:49:26

    スミマセン…
    私が中々理解できないから、荒れてきちゃってる感じですよね。

    さっき、本屋さんで、宇宙の図鑑を買ったのですが、よく見たら地震とか津波のことが書いてなかった……泣

    • 0
    • 11/04/08 11:37:33

    >>61
    じゃあお前が主に理解できる様に調べて教えてあげれば?
    お前も知りたくてこのトピ開いたんだろ?
    揚げ足しかとれないなら黙ってろよ

    • 0
    • 11/04/08 10:34:58

    >>63 この主さんが理解できるように教えて下さい。どうも私の説明では理解して頂けなかったようなので、よろしくお願いします。

    • 0
    • 63
    • 主批判してるけど
    • 11/04/08 10:29:06

    自分も知らないくせに(笑)

    津波のことを理解し、かつ主に教えられる人は2割もいないね。

    知らない奴に限って批判かよ(笑)

    • 0
    • 11/04/08 10:04:33

    津波発生時の場所は広くて深い場所、そこから一気にその津波が浅くて狭い場所流れてくるから嵩が増す

    • 0
    • 11/04/08 09:58:26

    >>59

    眠けりゃ寝てりゃいいのに(笑)

    • 0
    • 60

    ぴよぴよ

    • 11/04/08 09:36:40

    >>57

    は?昨日の話だし。
    いちいちうるせーよ

    • 0
    • 11/04/08 09:33:34

    貼ってみる

    • 0
    • 11/04/08 09:33:06

    >>56
    ママスタしてないで寝てな

    • 0
    • 11/04/08 09:28:15

    >>49

    主じゃないのにいちいちうるせーな。
    こっちは眠かったんだよ。
    変換もめんどくさい程眠かったんだよ。

    • 0
    • 11/04/08 09:03:58

    >>54
    似てねぇ~!!!!笑

    • 0
    • 11/04/08 08:19:33

    おはようございます。
    色々教えてありがとうございます。

    嵩 藁 カサなんですね。
    似てるからわからなかった…

    • 0
    • 11/04/08 07:21:24

    >>25
    嵩「かさ」でしょ。

    • 0
    • 11/04/08 07:17:07

    お風呂でさ

    表面でパチャパチャして波たててる分には体まで動く事ないけど

    体使ってお風呂の水全体を動かすと体まで簡単に動くじゃん

    波と津波の違いってそう言う事じゃない?

    そこに生じるパワーの違い

    • 0
    • 11/04/08 07:15:55

    私ちょっと主さんに似てる…同じ疑問もってたし(^^;
    新聞とか読んでも理解できなくて、旦那に説明してもらうんだけど呆れた顔される…ほんっとに理解力なくて嫌になるよ
    周りからは天然て言われてるけどバ、カなだけ…

    • 0
    • 11/04/08 07:02:34

    私も知らなかった。
    地震速報の津波の高さって、津波の発生時の高さだったんだ。

    • 0
    • 11/04/08 06:55:56

    >>41わざと『プレーと』にしてるの?「プレート」ってちゃんとレスして欲しいわ
    変換間違えた?

    • 0
    • 11/04/08 06:33:28

    >>47
    そうとは限らない。初めは「こいつ可愛い」なんて思われても「え、天然じゃなくて、バ、カなん?」って呆れられるさ。

    私のまわりでは、頭のいい女の方がモテる。

    • 0
    • 47
    • ふと思った
    • 11/04/08 02:27:11

    男はこういう無知でばかな女が好きなんだろうな
    私ばか嫌いだから男もばか嫌だし知らないこと多すぎるとイラッとするから可愛げないんだろうな
    旦那は頭いいし知識豊富だから今のとこ大丈夫だけど基本的に男より頭のいい女って損だよね。

    • 0
    • 11/04/08 02:10:31

    なんて可愛い主なんだ。君は愛されるぱかだね

    ちっちゃい子供見てるみたいで和んだw

    • 0
    • 11/04/08 02:03:04

    >>44
    海の中の地形……!?

    初耳だらけだ…そして気になる…調べる…寝れない…チーーン

    • 0
    • 11/04/08 02:00:01

    >>43

    あと、海の中の地形も調べてみては

    • 0
    • 11/04/08 01:54:00

    >>41
    え?!爆発??

    マグマとか気になりだしてきてしまった…

    プレートの上に土、アスファルト、家…
    初めて知ったよ。

    プレートって結構下ですよね。


    図書館で図鑑いいですね!
    子供用ならわかりそう

    • 0
    • 11/04/08 01:50:42

    みなさん、本当ありがとうございます!

    26才です。嘘ではなく本当に頭わるいんです。こういう人をバ力って言うんだと思います。

    辞書でも勉強できるんですね!
    写真とか説明とかありがとうございます。

    寝る前に気になるから色々携帯から調べてみます。

    • 0
    • 11/04/08 01:50:41

    最後に、プレーとは移動してるから地震が起こるのです。

    そのプレーとの上に土がありアスファルトがあり日本人は家を建て生活してるんです。

    例えそのプレーとを取り外したとしたら、地球はマグマの力と引力に耐えれ無くて爆発するかもしれませんね

    おやすみなさい

    • 0
    • 11/04/08 01:48:43

    >>34
    図書館行って、児童用の図鑑でも借りてきなさい

    • 0
    • 11/04/08 01:46:57

    >>33プライド高いね~

    • 0
    • 11/04/08 01:45:50

    >>34

    プレーとは世界で繋がってる。

    日本の東北だけじゃない。
    チリのプレーとも東北と繋がってる。
    だから東北の前にチリで大地震あったでしょ?


    もう疲れたからさようなら。


    何度も何度もPCで調べて何度も何度も読み返して理解してみてくださいね。

    国語辞典があると意味もはっきり分かってオススメですよ。

    おやすみなさい

    • 0
    • 11/04/08 01:42:30

    日本 プレート

    • 0
    • 11/04/08 01:41:16

    (?-?)

    • 0
    • 11/04/08 01:40:57

    >>34 主さんは何歳?

    • 0
    • 11/04/08 01:38:20

    >>28
    地震を理解ですか…
    私、気になることは、とことん調べるんだけど、本当に頭悪いというか、なんなんだかわからないけど、パソコンとかで調べた説明だと全然わからなくて…
    小学生用の説明くらいにしてくれないとわからない。

    あと、津波じゃないんですけど、気になることがあって……

    もし知ってたら誰か教えて下さい。


    地震の場所なんですが…

    地球って広いですよね?
    地球儀を見ると、日本は豆ですよね?

    日本の下にプレート?があって、それがズレるから地震って起こるんですよね?

    東北ばっかで地震あるけど、プレートは、東北サイズってことですか?
    地球儀的には、日本は小さいけど、日本全部サイズではなく、東北サイズだから、東北ばかりで地震がある!!
    で、あってますか??

    プレートは、移動しませんか?
    東北から移動しないんですか?

    • 0
    • 11/04/08 01:34:43

    >>30

    ただの変換間違い

    • 0
    • 11/04/08 01:34:02

    >>29 知ろうとする意欲はいいと思います。が、もうやめたほうがいいと思います。

    • 0
    • 11/04/08 01:33:33

    >>29
    >>27で分かったと言いながら分かってないようだわ

    • 0
    • 11/04/08 01:33:19

    >>28
    国語は不得意なようで…

    • 0
    • 11/04/08 01:31:41

    >>20
    50cmの津波は、すごい早い50cmだけの流れるプールって感じですかね?

    1mの早い流れるプールは、逃げられないと思うけど、やっぱ50cmも逃げれないのですか?

    • 0
    • 11/04/08 01:31:29

    理解は得意だったけど、1番は地震について隅から隅まで調べた。
    どうして地震が起きるのか、それが理解出来たら津波の事も想像しながら理解出来る。

    頭に少しでも入っておけば、安心できる性格なものでね

    • 0
    • 11/04/08 01:28:57

    >>24
    なるほど…
    どんどん高さがヤバくなるってことですね。
    わかります。わかります。


    みなさん、本当わかりやすくありがとうございます。
    理科で勉強しましたか?なんでみんな知ってるの?

    • 0
    • 11/04/08 01:27:41

    >>24 分かりやすい!でも主はわかったかな?

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ