2010年度特別交付税

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 11/03/19 08:10:25

3月18日、時事通信より


総務省は18日、地方自治体の災害復旧などに充てる特別交付税の、2010年度3月の交付額を決定した。東日本大震災関連では、特に被害が甚大だった岩手、宮城、福島、茨城に5億ずつ交付する。




だって。
千葉は?
この記事に載らなかっただけで、千葉にも震災に配慮した額が交付されるのかな。

千葉だって、津波被害が甚大で二桁の方が亡くなり、未だ行方不明の方もいる。
300を超える家屋が全壊し、避難所生活をしている方も多い。茨城と同じ位の被害はあると思う。
何故千葉は特に被害の大きかった県から外されているんだろうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/03/19 10:09:50

    コメントありがとうございます。

    確かに宮城や岩手と比べたら、被害は少ないかもしれないけれど、甚大な被害ですよね。

    全国ニュースでは原発や東北の事ばかりが取り沙汰されていますが、千葉テレビを見てみると被害の大きかった旭市などは、想像以上の状況です。
    津波で建物の損壊も酷いし、車の上に車が乗ってしまっているような映像も流れています。


    千葉の被害は旭市や浦安市など、限定的かもしれませんが、他県の方が思っている以上だと思います。
    何故全国での報道がこれほどまでに少ないのが悲しいです。

    • 0
    • 11/03/19 08:34:20

    西日本住み

    千葉の被害、昨日初めて映像で見て知った。

    • 0
    • 2
    • それほどじゃないから?
    • 11/03/19 08:31:46

    比べたら…じゃない?

    • 0
    • 11/03/19 08:30:02

    私は栃木県住みだけど千葉にいる叔父さん一家も被害が凄くて今日、栃木の実家に帰ってくる予定。
    千葉の被害状況って全く報道されてないから不思議。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ