原発作業員って中卒ばっかりって本当なの?求人あり

  • なんでも
  • 11/03/19 03:12:14

中卒ばっかりだよって聞いてググると、求人あったんだけど、こんな適当で良かったの?

【急募】
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
日給 9,000円~11,000円
月額平均 189,000円~231,000円+皆勤手当 8,000円
募集年齢 不問
応募資格 不問
特徴 学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
スキル・経験 不問

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/03/20 22:41:07

    こんな大事なものに、金目当てで集まるような人入れちゃっていいのかな?
    見てない間にイタズラしてボーンとかされちゃいそうじゃない?

    って気もするし、ちゃんとした社員雇うと被爆したときに労災だのなんだのありそうだから、知識のない人を金で釣ってるような気もするし…

    • 0
    • 11/03/20 22:40:19

    >>129本当だよね(笑)あ、もしくは海外から遊びに来てるんじゃない?同じ日本人の発言とは思えないわ

    • 0
    • 11/03/20 22:40:13

    黙れ無職!

    何卒でもいいよ。
    こうやって税金納めてるなら専業ニート主婦より立派な人間。


    無職のくせに労働者をばかにするな!

    • 0
    • 11/03/20 22:32:54

    >>128
    うけるわ、あんた無知な人に生活支えられてんの?ヤバいよ

    • 0
    • 11/03/20 22:19:40

    知識人は原発では働かない。だから無知な人を雇う。ただそれだけのこと。

    • 0
    • 11/03/20 22:18:15

    >>122
    確実に被爆するから白血球や癌の病院代込みだね…。

    • 1
    • 11/03/20 22:07:50

    >>122
    西日本。
    旦那の友達が行くとか行かないとか…

    旦那も行きたいらしい。

    普段からこの友達とくだらん事ばっかりしてるから、ご勝手に、行ってらっしゃいとだけ伝えたわ。

    • 0
    • 11/03/20 21:59:18

    >>118
    中卒だったら中卒の人引くーと言わない。

    • 0
    • 124
    • 中卒がいるから
    • 11/03/20 21:57:50

    普通の人が嫌がる仕事もしてくれるし、感謝だよ。
    原発の会見してる人たちは大卒で指示はするけど、絶対に危険な作業はしないからね。

    • 0
    • 11/03/20 21:53:32

    >>120
    ばーかは論外。

    • 0
    • 11/03/20 21:52:10

    今原発が日当8万で募集してるみたい。
    ここは西日本。出張でね。
    いく人いるんだろうか…今の状況なら日当8万でも安いわ

    • 0
    • 11/03/19 15:31:48

    この話が本当でも嘘でもいいけど

    もし中卒の人が働いていたら、中卒の批判しているばかな人たちは、
    感謝しなければいけないし、
    しぬまで頭が上がらないし、
    ばかにするようなことは言えないよね。

    • 0
    • 11/03/19 15:25:22

    中卒は論外

    • 0
    • 11/03/19 15:02:17

    >>114

    私も思う。

    • 0
    • 11/03/19 14:52:04

    >>114
    もしかして、あなた中卒!?

    • 0
    • 11/03/19 14:47:48

    >>114あなたの最終学歴は?

    • 0
    • 11/03/19 14:46:07

    何かで、ド素人って読んだよ。漁師とかが暇な時期にしたりするって。
    浴びれる放射能に限りがあるから人が育たないって。だから設計はプロでも現場はド素人。

    • 0
    • 11/03/19 14:36:24

    >>114
    中卒よりもアナタにドン引きですわ…

    • 0
    • 11/03/19 14:25:02

    まぁさ中卒の話はどうでもいいよ。
    ここで中卒をバかにされ食いついてくる人は、低学歴なんだよ。
    もう中卒は仕方ないんだよ。どんな最もらしい理由くっつけても中卒って聞けば、みんな引くんだよ。それが嫌なら、やり直すしかない。

    • 0
    • 11/03/19 14:19:04

    読めばわかる。

    ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

    • 0
    • 11/03/19 13:58:21

    >>102
    原発ジプシーと言われてる人たちのことだね

    今回のことで調べたよ

    • 0
    • 11/03/19 13:55:21

    不問=中卒とかって感覚なのね。

    • 0
    • 11/03/19 13:37:34

    >>108
    あー言われてみれば。
    納得しましたwありがとうw

    • 0
    • 11/03/19 13:36:21

    >>107
    他県にも求人でてるんじゃないかな?

    • 0
    • 11/03/19 13:36:01

    >>106 って言うか、あんな女を貰うくらいだから旦那もそれなりの男なんだろーよ。親もそれなり。子供もそれなり。あんな奴に友達いるか分からないけど、いたとしてもそれなり。だから、自分の馬カさ加減に気付くことはないでしょうね。何言ってもムダ。関わらないのが一番。

    • 0
    • 11/03/19 13:34:38

    えーっと…
    どこの高校も定員割れしてる位だからそうそう中卒はいない筈…

    • 0
    • 11/03/19 13:30:07

    >>35
    逆にアナタなんかと結婚決めた男はきっと後悔してるよ。

    • 0
    • 11/03/19 13:28:34

    働いてる人を馬、鹿にしちゃ駄目だよ。
    色んな人がいるから、経済が成り立っている事が解らないのなら、主は小学生以下だねー

    • 0
    • 11/03/19 13:27:33

    >>35
    あんた最低

    • 0
    • 11/03/19 13:20:35

    ていうか、主は何が言いたいの?

    • 0
    • 11/03/19 13:17:15

    原発ジプシーという人たちかな。
    ホームレスの人とかが作業してたりするとか…。

    • 0
    • 11/03/19 13:07:55

    専門知識なんか教えたら危険性もわかるから誰もやらないんじゃない?

    それに浴びていい放射量も決まってるしずっと原発で作業はできないから、ある意味使い捨て要員だよ。

    それでも誰かがやらなきゃいけないんだもんね。

    • 0
    • 11/03/19 13:06:25

    >>61
    頭や素行が悪くて中卒になった人ばかりじゃないんだよ。

    家庭の事情や本人の健康の問題とか色々あるんだから、そういう事書き込むのはやめようよ。

    顔が見えないネットでも、言っていい事と悪い事はあるよ。

    • 0
    • 11/03/19 13:05:40

    >>97中卒の彼らには出来るけど、自称高学歴の主には無理

    • 0
    • 11/03/19 13:03:54

    >>95
    だって>>86は、こんな仕事するのは中卒しかいないっていってるよ
    だったら中卒がいなかったら日本はだめになってたよね
    こんな仕事やる人がいなくなっちゃうんだから
    >>86に対してのレスとしては全く極論じゃないと思うけど?

    • 0
    • 11/03/19 13:02:12


    原発で作業してる人が中卒だから何?どれだけ頑張ってくれてるか分かっててもの言ってんの?作業員の家族の気持ちも考えろ。逃げたいだろうけど逃げたら誰がやるのよ?主がやれんの?最低だわ。

    • 0
    • 11/03/19 12:59:31

    >>35
    そんな考え方のあなたが「うわっ!」です。

    • 0
    • 11/03/19 12:53:12

    >>91極論過ぎる。中卒でもへたれで仕事続かない奴もいるよ。
    今、中卒だろうがなんだろうが原発の現場にいる方々に助けられているのは事実だけど。

    • 0
    • 11/03/19 12:41:24

    給料安すぎ!

    • 0
    • 93
    • ほんと同感
    • 11/03/19 12:39:03

    >>84
    高学歴の政治家なんて足引っ張ってるだけ
    今日本を救ってるのは、間違いなく中卒

    誰も彼らを避難する権利なんてないよ

    彼らに命救ってもらってるんだから

    • 0
    • 11/03/19 12:38:03

    >>86
    ほんとだね!


    あなたより使える人材だわ

    • 0
    • 11/03/19 12:35:11

    >>86
    中卒がいなければ日本は終わりだね

    中卒様様じゃん

    安くて危険な仕事をしてくれる中卒と、プライドだけでいざというときにヘタレの高学歴

    どっちが日本に必要か一目瞭然

    • 0
    • 11/03/19 12:33:39

    >>88
    その通りだね。

    学歴でどーでもいい。
    専門分野の知識は徹底的に教えなきゃダメだよね。

    • 0
    • 11/03/19 12:32:30

    >>88
    面倒くさい

    • 0
    • 11/03/19 12:30:51

    みんな落ち着いてよ。

    今懸命に現場で作業されている人達は命懸けの仕事だし尊敬するし頭なんてこの先一生上がらないのなんて当たり前だよ。
    そんなの多分主だってわかってるんじゃないの?

    だけど、それとは別にこんな危険な所で働くのに資格が必要なく、募集したあとに資格をとらせるとかそういうシステムでなかったことは確かに問題だと思うよ。
    ガソリンだって取り扱うのに資格が必要でしょう?
    危険物を取り扱うのだから素人じゃダメだよ。現場で働きながら身に付くのを待つだけじゃダメだよ。
    学問は問わなくても知識と資格を厳しくしてなきゃダメだよ。
    実際に点検漏れや設備放置が多かったんだからダメなんだよ。
    現場で働いていた人の本で、針金だったかな?一つ落とすことの危険性がわからず大惨事を起こす手前だったこととか読んだことある。

    中卒だからとかの問題ではなく、専門の知識を学ばせた資格が必要ないというのが問題だと思う。東電の人にはあっても実際に現場で働いている人にも必要でしょう?それとも私が知らないだけでそういうシステムがあったの?


    本来はこんな大惨事になる前に議論されるべきことだけどね。

    • 0
    • 11/03/19 12:23:58

    >>85
    100人以上の人間で一つのネジをしめるんだよ?

    • 0
    • 11/03/19 12:18:34

    こんな安く危険な仕事なんて中卒くらいしかしないもんね

    • 0
    • 11/03/19 12:05:29

    >>83
    じゃ緩みっぱなしでいいのか?

    • 0
    • 11/03/19 12:03:48

    学歴より腕だよ
    輝かしい学歴の政治家や原子力専門家もこの窮地に悪戦苦闘してるじゃない
    頭だけじゃ現場の仕事はできないよ
    たとえ働いてる人が中卒でも、その道を極めたベテランなら安心して任せる

    • 0
    • 11/03/19 12:02:26

    中卒大卒は置いといて、実際原子炉の点検とかをする人って、出稼ぎ労働者だったり、原子力には全く知識のない人が期間限定でやっているって知ってましたか?

    だから事故が起きるんです。

    事象ということばで国は発表している今までの原発のトラブルは事故です。
    ネジの緩みは防護服を着てメーターを服の中に付けて走って工具で閉める。メーターのアラームが鳴ったらダッシュで戻る。これを100人以上の人間が代わる代わる行っているんです。

    • 0
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ