披露宴の友人の髪型について

  • なんでも
    • 82
    • こう
      11/03/03 17:21:46

    いつの間にかこんなにレスが!
    ビックリしました。
    まとめての返信でごめんなさい。
    永遠=延々でしたね!すみません。気をつけます。

    着物は嬉しいんですよ。
    ただ頭が気になるんです。
    両家とも本当にマナーに厳しいんですよね。

    その友達の事嫌いなのかな、、、嫌いと思いたくないけど、最近はそーゆう言動とか行動が凄い気になります。

    一緒にご飯食べてても通る男に流し目してみたり、(こっちが話してる途中でも全然聞いてないです)酷い時は席を立って知り合いかも。と見に行ってみたり。

    まわりもドン引きするくらいなんですよね。

    明らかに私よりスタイルいいです。だって私は身長150cmくらいだしただ、他の友人は私にライバル意識持ってると言います。問題の友人の方がです。
    私は人は人な感じであまり人に興味を持ってません。

    呼びたくないと思ったけど、こんな人になる前は凄くいい子だったんです。しょっちゅう会っていたし、なので他の人も呼んだのにその子だけ呼ばないのは逆に失礼になるんじゃないかと思いました。事務所で色々教わってると聞いたのでもっと常識はわかってると思ってましたし。

    私の場合、友人の結婚式となると、相手の親族の方の事を考えて洋服を選びます。皆さんそうだと思います。でも自分が目立ちたいが為にそういった格好をするのはどうかと思ったんです。
    着物自体は嬉しいです。
    友達も何人か着て来てくれるみたいなのでお礼をいいました。
    普通にしといたら凄い優しい良い子なのに、自分の親族や旦那の親族、友人の事を考えたら恥ずかしい思いをしないか、今からドキドキしている状態です。
    その子と一緒の席になる友達と旦那はあまりいい印象を持っていません。
    やっぱり私から言ってもいいんでしょうか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ