ちらし裏-中学生版-

  • 中学生以上
    • 7243
    • 匿名
      14/10/23 10:45:26

    うちの市には中学が3校ある。子供は吹奏楽部で学校の楽器はどれも古く壊れている物が多い。
    他の2校も同じ感じでフルートやトランペットなど比較的小さめな楽器で他の楽器に比べ安いので楽器を買う子も居るけど、それ以外の楽器は古くて壊れている物を使用していた。
    だけどどこかの超金持ちのおじさんがお金を寄付してくれてそれで楽器を買う事が出来る話が持ち上がった。
    子供たちも先生たちも物凄く喜んでいたけど........寄付されたのは他2校。子供の学校には1円も寄付が無かった。
    他の学校には各500万円くらいずつ寄付があったらしく、かなり楽器を買い替えられたと聞いたけど、3校のうち2校にだけ寄付って...。この前、市のお祭りで3校とも演奏発表があり見に行ったけど、他2校は綺麗な楽器に変わってて子供たちが羨ましがってた。
    部費を集めて何年かに1度楽器を購入してるけど、なんか納得行かないな~。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ