旦那の会社の後輩

  • 旦那・家族
  • 11/02/05 20:07:14

旦那にいじめられている?そうで私に相談してきたんですが、よくわからないし、後輩に、会社や仕事のことはわからないし、告げ口してないで直接言ってと言った私はひどいですか?
今日旦那と数人で飲み行く為に迎えに来てくれ、待たせている間にリポDを渡しに行ったときに言われました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/02/05 21:27:00

    なんか主もちょっと人とずれてるみたいね、レス見てると思うわ
    旦那のことなのに他人事だし、ポイント外したレスしかしないし

    • 0
    • 11/02/05 21:27:39

    >>83
    >>62です

    • 0
    • 11/02/05 21:30:04

    結局、私には関係ないってことね。

    • 0
    • 11/02/05 21:30:05

    >>84そうみたいです。
    >>35>>36>>37もの勘違いで理解できなかったので…
    失礼しました

    • 0
    • 11/02/05 21:30:19

    >>85
    ごめん。読み忘れてた。

    • 0
    • 11/02/05 21:31:13

    >>86どこをどうとりそう感じましたか?旦那に悟られないような内容にしたんですが

    • 0
    • 11/02/05 21:31:27

    >>85虐めするような旦那には全く利き目ないでしょ

    • 0
    • 91

    ぴよぴよ

    • 11/02/05 21:34:26

    >>90レスありがとうございます。旦那にはどういう風に対応し、後輩にはどんな対応をするのがベストですか?

    • 0
    • 11/02/05 21:35:34

    >>91何に対して何が言いたいんでしょうか?私には理解できません…

    • 0
    • 11/02/05 21:36:38

    聞いて実行するの?
    感情がなけりゃ意味がない。事務的にこなすつもり?

    • 0
    • 11/02/05 21:41:09

    >>94わたしに出来ることはそれだけになります。無理な話ですが、直接目の前で何かされれば注意や何か行動できるんですが、それが今までもなかったので…

    • 0
    • 11/02/05 21:44:50

    私に何ができるんでしょうか?

    • 0
    • 11/02/05 21:51:36

    後輩の人主夫婦に追い詰められて最悪な事態にならなければいいな…夫婦で頭悪いし最悪だね

    • 0
    • 11/02/05 21:57:07

    >>97
    ありがとうございます。
    それはなんども言われましたので承知の上です。
    どのようにするのが一番適切ですか?

    • 0
    • 11/02/05 21:59:27

    確かに後輩に対する言い方はちょっとひどいけど仕事上の事は上司の嫁に言っても仕方ないよね。実際に見たわけでも無いし。
    普通は同僚とか職場の人に相談するだろうけどなあ。

    • 0
    • 11/02/05 22:03:20

    そんなに主ひどいかな?
    みんなとげあるね。

    • 0
    • 11/02/05 22:36:06

    言ってしまった事はもう仕方ないから、私なら旦那にはっきり言うわ!大人になっていじめとか..レベルひくい。

    • 0
    • 11/02/05 22:46:28

    ただ、先輩の嫁に話のキッカケでイジメられてる(じゃれてる)んですよ。みたいな感じではないの?
    変に主が後輩をかばってるみたいな感じが旦那さんは嫌になり、後輩いじめになりそう…。
    主からして、そのイジメはじゃれてる感じではないの??

    • 0
    • 11/02/05 22:48:41

    >>100ただあなたも同類なだけなんだと思う。

    • 0
    • 11/02/05 23:15:10

    >>98
    打ち明けられたときに
    「ほんとにぃ?ごめんね。ああいう性格だから悪気はないと思うんだよね。いつも○○君(後輩)のことうれしそうに話してくれてるから好いてると思うよ。やさしく接するようにさらっと話ししとくけど、私も少し言いにくい事だから…効果なかったらゴメンね」
    ってフォロー入れてれば、こうやって悩まなくて良かったのにね。
    つぎ後輩君に会った時に似たような感じの事言っとけば?

    旦那には、話し方とかでトゲあるような感じや見下すような話し方態度したときに指摘するぐらいでいいんじゃない?

    • 0
    • 11/02/05 23:20:22

    私も主がおかしいとは思わない。

    もし私が仲良くしてる(と思ってる)後輩が家の旦那に「先輩(私)に虐められてる」って内緒で相談したとして…
    その後輩の言うことを真っ先に信用して、私が疑われるなんて悲しいよ。

    どんな会社でどんな内容なねかわからないけど、私なら旦那に話して、もう必要以上に関わらないように言うよ。

    会社での問題をその配偶者に相談するって変わった人なんだと思ってしまう。

    • 0
    • 11/02/06 00:10:04

    普段から主と後輩は仲良いの??

    大の大人が虐めた人の奥さんに相談っておかしいよね?
    送り迎え等が嫌なら自分で断れば良いし、暴力があるなら警察に相談。
    それで仕事に支障があるなら上司に相談が普通でしょ。

    主に相談したところで解決しないし、子供みたい。

    • 0
1件~23件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ