開業しない旦那

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 11/02/01 22:47:02

43才美容師の旦那がいます。
自分の店を出すと言って2年前に店舗兼住宅のマイホームを建てました。

お店の中の物は全部揃っていますし、金銭的にも私の給料だけで生活して旦那の給料は全額貯金できている状態なので、あとは旦那の気持ちの問題だけです。

家の近くで工事をしているとか、貯金がとか何だかんだ理由をつけて全く開店しようとしません。

近所の人達は我が家が美容院をする予定だと知っているし、親戚にもいつ開店なの?と聞かれるし・・・

そんな状況に疲れて旦那に言ったら「他人の言うことは気にするな」と言われました。

開店しないならしないではっきり言ってくれたら楽になるのに。

今後、私はどうしたら良いでしょうか?

黙って待っているべきですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/02/02 01:26:19

    不安で躊躇してるんじゃないかと思う。
    アテにしない方がいいんじゃないかな。

    • 0
    • 8
    • うちは理容師
    • 11/02/02 01:20:52

    やる気の問題だと思う。雇われてたほうが楽だし、安定した収入得られるし。もう43才だったらお店を出す気はないかもね。

    • 0
    • 11/02/01 23:13:28

    >>5もしかして私へのレスでしょうか?
    違ったらごめんなさい

    何となく主が開業を薦めてあまり旦那さんが乗り気じゃないまま建てたんじゃないか?と思ったので。

    機材もあるのに2年も放置しているならもうあてにしない方が良いと思います

    • 0
    • 11/02/01 23:07:50

    >>4うん。それがいいと思う。アテにするから悩むし疲れるんだよ。

    • 0
    • 11/02/01 23:01:07

    >>2
    よく読みな

    • 0
    • 11/02/01 22:59:53

    躊躇してそうだね。
    開業しないつもりでいなよ。その方が気持ち的にラクじゃない?

    • 0
    • 11/02/01 22:59:18

    今の住居兼店舗を建てる際に旦那さんは開業する気があったのですか?

    やる気があるならすぐに開店するよね、普通は。

    • 0
    • 11/02/01 22:57:56

    旦那さんは、無職なの?それともよその美容室で働いているの?

    • 0
    • 11/02/01 22:51:24

    怖いのかな?
    主さんは正社員で働いてるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ