学生の頃校則無視しましたか?

  • なんでも
  • 11/01/22 08:30:22

スカートの丈や髪の色、化粧等
主は高校生になったら皆校則誰一人守ってなくて、びっくりしました…
校則守らないのが普通みたいな高校に行ったからかな…
校則守るのはおかしい事だったのかな、逆にださい呼ばわりされてしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/01/22 20:37:24

    >>88 髪染めたり服装違反したりしたけど、指定校推薦もらって大学行ったよ。
    表向きは真面目だったからかな。

    • 0
    • 89
    • そうですか
    • 11/01/22 20:27:39

    >>87
    お嬢様学校もピンきりですからねぇ(笑)

    • 0
    • 11/01/22 18:56:56

    何でわざわざ怒られたり反省文書いたりしなきゃいけない面倒くさいことするのか不思議。しかもそんな人間に限ってださいし。評定良けりゃ推薦もらえていい大学にも行けるのに。楽したいからそのくらい守ったわ。

    • 0
    • 11/01/22 18:54:41

    世間ではお嬢様学校で名が知れてたから外見は守っていたけど夜はクラブに入り浸りの生活だった。

    • 0
    • 11/01/22 18:52:47

    髪染めて呼び出されて、染め直して繰り返してる人見て、あほらしいと思ってたから。
    時間の無駄。

    • 0
    • 11/01/22 18:48:54

    厳しい女子校だった。
    ルーズソックス禁止
    スカート丈は膝より下
    色々

    ピアスあけたぐらいで、あとは守っていた

    • 0
    • 84
    • 校則ほぼなし。
    • 11/01/22 16:00:26

    犯罪、警察沙汰、喫煙、飲酒以外は校則のない学校だった。
    自己尊重、自己責任が常に言われていたけど。

    • 0
    • 11/01/22 15:46:05

    中学生の頃はかなり優等生だった。(悪い事するのが格好良いって考えの生徒ばっかりで、市内では荒れてる方の学校だったけど、先生や親に迷惑をかける人にはなりたくなかったから。)

    高校生になって、携帯を持ってくるのが禁止だったけど持って行ってたくらい。

    先生受けはめっちゃ良かった。

    • 0
    • 11/01/22 15:26:02

    私立の女子校で、厳しかったけど軽く破ってた。

    毎月服装検査があって、髪、ピアス、眉毛も見られてたから直前になると1日染めしたり眉毛生やしたりしてたから外見的に目立った子はいなかった。

    • 0
    • 11/01/22 15:22:05

    >>69
    千葉県の八○高校かな?

    • 0
    • 11/01/22 15:16:07

    >>73
    頭悪いの滲み出てるね

    • 0
    • 11/01/22 15:08:09

    一応バイト禁止だったみたいだけど、普通にモスバーガーのバイトしてた。そして、そこに同じ高校の先輩も居て、ある日突然先生に「モスバーガーでバイトしてるんか?」て。先輩が言ったらしい。ヤバイと思ったけど、「バイトするならモスバーガー、職員室に差し入れしろ(笑)」て冗談で終わった。それ以外はきっちり校則守り、成績も良い方、委員会やらいろいろやってたから、信用されてたみたい。真面目?にやってて良かったよ。

    • 0
    • 11/01/22 13:09:57

    >>73
    要領の悪い正真正銘のあほなんだね(^^)

    校則なんか守らなくたって要領よくやってれば卒業位できるわ

    • 0
    • 11/01/22 13:00:16

    >>76
    助成金狙い。入学者数減ったら減るだろうしね。パカでもアポでも取り敢えず頭数揃えたい。みたいな?

    • 0
    • 11/01/22 12:26:11

    >>73
    何で合格させるんだろ。
    入学金で儲けたいのかな?

    • 0
    • 11/01/22 11:46:25

    商業で、卒業後は就職目的の子が多かったからルールを学ばせる為に校則は厳しくて検査もしょっちゅうあった。減点されるからみんな守ってたよ。

    • 0
    • 11/01/22 11:39:53

    >>73
    何一つ資格持ってないんだろうね

    • 0
    • 11/01/22 10:47:01

    >>69
    うちの学校も名前書きゃー受かるようなとこだった!現に国語テストわからんかったから白紙でだしたけど受かった!
    茶髪やルーズやらで行ったら先生に呼ばれ校長室へそのまま自主退学
    高校1週間でやめた……
    中学から守ってないんだから高校でまもれるか?つうの!

    • 0
    • 11/01/22 10:26:15

    今更何がしたいの?
    てか主も虐められないように髪染めたりスカート短くしたりして校則守ってなかったんじゃん。
    そんな理由で校則守らない方が変だよ。
    校則守らない心理が…とか言うなら虐められたとしても自分貫けよ。
    格好わるい

    • 0
    • 11/01/22 10:25:53

    >>70
    もしかして千葉の高校!?

    • 0
    • 11/01/22 10:19:44

    >>69同じでビックリした(笑)

    • 0
    • 11/01/22 10:15:44

    高校は自分の名前さえ漢字で書ければ入れるって言われてるくらいバ力で荒れてたけど、私が入る時にいきなりきびしくなって規則破ったら違反カード(サッカーのイエローカードみたいなもの)が出て、そのカードがたまったら停学とか強制退学になったから、校内ではみんなきっちり守ってたよ
    今じゃ偏差値もだいぶ上がったみたい

    • 0
    • 11/01/22 10:15:10

    >>62 61 鉄下駄はいなかったけれど…ましてや制服はブレザーだった(昨年の某スノボ選手の腰パン・ブレザーの着崩しがまだましに見えた)から、短ラン長ランのヤ●キーより格好悪かったです(-_-;)。

    • 0
    • 11/01/22 10:05:57

    >>65ごめん 間違えた

    • 0
    • 11/01/22 10:04:28

    反抗期だからしょうがない(笑)

    • 0
    • 11/01/22 10:04:15

    >>64
    63だけど。
    姉についてはわからないよ。
    私は主じゃないから。

    • 0
    • 11/01/22 09:58:24

    >>63
    ていうか姉はどうだったの?

    • 0
    • 11/01/22 09:55:19

    >>29
    家の近くの高校ならある程度の評判とかは聞こえくるでしょ?笑
    姉が行ってた高校ならなおさら。

    というか、頭わるい高校=ガラわるいって普通は考えるよ。

    • 0
    • 11/01/22 09:52:44

    >>61
    やっぱりね…
    長ラン短ランの時代だと思ったわ

    旦那が35なんだけど、あほ校に見学行ったら壁に穴が空いてたり長ランに髭、鉄下駄履いてたりする奴がチラホラ居たって言ってたから(笑)

    • 0
    • 11/01/22 09:43:37

    >>58 57です。一応アラフォーです。女子は殆ど茶髪で前髪が工藤静香みたいな鶏冠状態で、男子はモザイク加工などのテクニックを持っていたら、卒業アルバム写真をさ・らしたいほど凄まじく、現在でいうモンスターペアレントも多かったです。

    • 0
    • 11/01/22 09:42:37

    細かい校則があるレベル低い高校に行ったんだから
    守らない私かっこいい(笑)みたいなレベルの人間しかいないの当たり前

    偏差値高い進学校は私服だしきつい校則もないよ
    それでもキチンとしてるからね

    • 0
    • 11/01/22 09:41:19

    都立だったけどすごい校則厳しくて月1で頭髪服装検査あったし引っ掛かると5日以内に直さないと停学になるからみんなちゃんとしてた。

    • 0
    • 11/01/22 09:36:22

    >>57
    今何歳?

    • 0
    • 11/01/22 09:35:27

    私は近くの高校は公立・私立も全部下見済みで、すべてがビーバップを地でいくような校風だったのが嫌で、居住地域外の高校を希望していたのに、無理やり受験させられて、嫌々通ってましたよ…主さんと同じ高校かも。ママスタでヤンキーや出来婚批判を多く見かけるようになってからやっと、そっち路線に走らなくて良かったと妙な自信がつきました(笑)

    • 0
    • 11/01/22 09:32:49

    がっちり守る子をばかにする子は、少なからずいるよね。
    私の通ってた高校は、ドレッド並のパーマかけたりする子から、何一つ規則破らない子まで、各種いた。もちろん、規則守る子をばかにする派手な子もいたよ。

    • 1
    • 11/01/22 09:31:35

    今更じゃない?
    主は何がしたいのさ~

    主が校則守ってたならそれで良いじゃない。

    • 0
    • 11/01/22 09:28:40

    >>46
    どんな高校でも校則破る人はいますが、破るのを当たり前と言ったり守ってる人を虐げたり、まわりに流されて破るなんて思考回路の人は普通の高校にはいません。

    • 1
    • 11/01/22 09:26:42

    >>42
    推薦なら余計に下見しないの?

    1学年に1人しか就職してないって他は何すんの?専門?
    私は、他は進学・就職何百人も決まってるのに学年で2人(私と他1名)進路未定って紙張られましたよ。

    自分にあった学校行くのは大切だね。そのために、選べるんだし。
    私は、主さんが行ったみたいな学校に行けば良かったよ。

    • 0
    • 11/01/22 09:25:46

    >>42
    推薦でも何でもいいけど、そんなばか校選んで入ったのが間違い。
    でも普通はいくらばか校でも地味なグループってあるもんだけどね。よっぽどの高校だったんだね。
    最終的に高校を決めたのはあなた!今更どうしようもない。忘れなよ。

    • 0
    • 11/01/22 09:25:39

    この性格じゃ友達いないかもよ

    • 0
    • 11/01/22 09:25:29

    今さらそんな事考えてグチグチ言う。ってどんだけしつこいんだ。
    もう卒業して何年も経ってるんじゃないの?
    過去には戻れないんだからどうにもならないんだし、無意味な事しなさんな。

    取り敢えず、主が考えが浅くて、八方美人で流されやすく、自分がない人間ってのは良く分かったが。

    • 0
    • 11/01/22 09:24:02

    >>46
    主のすんでる地域には高校他になかったの?
    他校に友達いなかったの?

    • 0
    • 11/01/22 09:23:51

    >>46主が行った高校と同じにしないで

    ば○すぎる

    • 0
    • 11/01/22 09:22:51

    >>42
    うちの辺りじゃばか高ほど就職するんだけど…。

    • 0
    • 11/01/22 09:22:32

    校則無視、校則守らないのがどんな高校でも普通だったのかな?と疑問に思ったのでトピ立てました

    • 0
    • 11/01/22 09:21:21

    >>42終了

    • 0
    • 11/01/22 09:20:42

    >>42
    ばか校に推薦…(笑)

    • 0
    • 11/01/22 09:18:37

    今さらどうしたいの?
    そういう高校を選んだのは主じゃん。


    うちは私立のばか高。
    スカート短くしたり化粧したりが8割くらいだったけど、真面目な人をいじめの対象にすることはなかったよ。
    でも先生によって授業態度が変わってた(笑)
    他のクラスで1人ナメられてた先生は学校辞めてたし…

    • 0
    • 11/01/22 09:18:07

    高校受験に一般入試じゃなく推薦で受かりましたがもう少し高校選びなどしっかりしておけば良かったなぁとあとあと思います。
    うちの高校から就職できた人は一学年に一人しかいないほどのばか高校だったのでもう少し良い学校に行けたなぁと
    今更どうなるわけでもない後悔しても仕方がないことですね

    • 0
    • 11/01/22 09:17:43

    完全に自分の高校選びを間違っただけなのに、何今更言ってるのかが解らない。私は反対に、中学から守れてなかったけど何故か勉強は出来てたらしく進学高で校則は厳しいし回りもガッチガチのまじめな方ばかり。
    でも、校則守れなかった私は反対に浮いてて孤立。同類な子数人居て、他クラスの子と居たよ。

    高校選び間違った…と、思ったけど今になったら学歴だけは残ってるし良かったよ。

    • 0
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ