軟骨ピアスに詳しい人

  • ファッション・ビューティー
  • 10/11/28 14:46:38

自分で開けたいんですが
左はすでに開いてるんですがもの凄い痛かったです
でも右に2個開けたくて
どうせ痛いのなら一度に2個開けたくて

同時に2個開けても大丈夫でしょうか?

あと斜めにならないコツなどありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/12/10 21:09:40

    >>20

    カーブドバーベルね。

    • 1
    • 10/12/10 17:20:46

    ニードルで自分でトラガスって出来ますか?しかもニードルも初めてです。

    • 0
    • 10/12/10 16:43:58

    >>20
    CBRはよくないとよく聞くよ。安定してからのほうがいいよ
    ロックなら安定するまではバナナバーベルのほうがいいと思う。

    • 0
    • 20
    • ボディピ好き
    • 10/12/10 08:15:30

    ちなみにサージカルステンレスは手術用のメス等に使われるのに対し、純チタンは人工骨など体内に永久に埋め込まれる程の高い安全性。

    サージカルステンレスより純チタンは軽く、トラブルも起きにくい。
    正し、価格が高め。

    G5ならよりいい。

    • 0
    • 19
    • ボディピ好き
    • 10/12/10 08:08:31

    >>18

    CBRがだめなんて聞いたことないですよ。
    現に私はロックはCBRです。

    チタンもだめなんて聞いたことがありません。
    それはチタンコーティングのことでは?
    純チタンならサージカルステンレス同様アレルギーレベルは低いです。

    ファッションピアス等で売っているチタンも不純物が混ざっている可能性もあり、もちろんだめですが。


    • 0
    • 10/12/10 06:15:35

    ファーストピアスでCBRはなし。よくないよ。動いたりするし安定しにくい。
    チタンもよくないからサージカルステンレスのほうがいい。
    軟骨にしろロブにしろ、ピアッサーはよくないからニードルで頑張って

    • 0
    • 10/12/09 23:20:23

    >>16
    めちゃくちゃ詳しいですね
    ありがとうございます。

    どうりで左の軟骨はピアッサーで半年前に開けたんですが
    今だに不安定だし

    斜めになってしまってるし
    (-_-;)
    自分では無理っぽいのでスタジオ探します
    ありがとうございました。

    • 0
    • 16
    • ボディピ好き
    • 10/12/09 17:50:45

    ニードル刺したら穴に入れると言うより、あてがう…が正解です。あてがいながらニードルを押し出して。ニードルとピアスは同Gで。
    軟骨は16か14Gだけど、14のがボディピの種類も多いからオススメ。
    あっサージカルステンレスかチタンね。間違ってもファッションピアスはつけないように。
    ファーストピアスはストレートバーベルかCBRが基本。トラガスならラブレット。
    滅菌済みのニードルとピアスを買ってね。刺すときはテラマイシン軟膏をたっぷりつけて。

    ピアッサーは軟骨には不向きで細胞や皮膚や骨を押し潰しながらあけるから、穴がなかなか完成しないし痛いしホールの形もきれいじゃない。
    最悪軟骨が割れるのでだめだよ。

    そもそも無知過ぎるから色々調べて正しいピアッシングをしてね。ただ可愛いからって無知に穴を開けたら膿んだり肉芽やトラブルの原因になるよ。

    ちなみに軟骨のホール完成は一年なのは知ってるかな?

    病院もニードルでやってくれるとこは少ないしへただから、プロがやってくれるスタジオのがいい。

    どこに住んでるのかわからないけど、ピアッシングスタジオでググれば県内に一軒くらいはないかな。

    • 0
    • 10/12/09 12:34:54

    >>14
    いやめちゃくちゃわかりやすいです
    ありがとうございます。

    ピアッサーでは開けたことあるんですが……
    ピアッサーはホッチキスみたいで簡単だから

    でもこれは難しそう…

    • 0
    • 10/12/07 10:08:24

    それで合ってますよ(^^)

    刺したらピアス(ラブレットかバーベル)をニードルの穴に入れて引き戻す‥
    って説明が下手ですみませんm(__)m

    • 0
    • 10/12/06 23:34:58

    ありがとうございます

    今ググってきました
    ニードルってこれですか?これを買って針で刺すみたいに開けるんですか?
    開けてファーストピアスをまた入れ直すんですか?

    • 0
    • 10/12/06 21:54:35

    ピアッサーで3つあいてるけど、1つは肉芽できちゃってる。
    ニードルで開けた方がホール綺麗で治りも早いと思う~

    • 0
    • 10/12/06 21:16:36

    >>9
    ありがとうございます
    スタジオって何ですか?

    • 0
    • 10/11/30 11:49:50

    >>8
    ピアッサーを買ったお店で病院を紹介してもらい、病院で開けました。

    ピアッサー代だけで、病院ではお金かかりませんでした。
    (開けてくれたのは先生ではなく、看護師?さんでした)

    • 1
    • 10/11/29 21:05:58

    私はピアッサー買ったとこで開けてもらったよ!知り合いだったし^^
    昔だけどゲーセンの店員に開けて貰ったこともあった(^^;)
    病院かスタジオの方が確実じゃない?

    • 0
    • 10/11/29 20:22:17

    >>6
    ありがとうございます

    ショップで開けたんですか?
    ショップや皮膚科なら高いですよね?

    • 0
    • 10/11/29 18:54:56

    ピアッツァ

    • 0
    • 10/11/29 17:37:50

    >>5
    ゴメン、私は自分で開けてないや(>_<)

    • 0
    • 10/11/29 17:36:59

    私は右3個、左3個同時に開けたよ。

    どうせ痛いんだから一気に開けちゃえーって(笑)
    頑張ってね!

    • 0
    • 10/11/29 15:42:43

    ピアッツァって(笑)

    • 0
    • 10/11/29 14:46:17

    >>1ありがとうございます

    >>2ピアッツァでして
    めちゃくちゃ痛かったです
    ヤッパニードルですよね(汗)

    • 0
    • 2
    • ボディピ好き
    • 10/11/28 21:43:42

    ニードルならそんなに痛くないと思うけどな。
    間違ってもピアっサーはやめてね。
    斜めが嫌なら人にやってもらうかスタジオへ。

    • 0
    • 10/11/28 19:48:45

    ゴメンネ、詳しくナイけど、軟骨痛いよね。
    2こ同時でも大丈夫だろうけど、、、めちゃ勇気いるよ。
    頑張って!!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ