対人恐怖症または予備軍の方(長文です)

  • 病気・健康
  • はるママ
  • KDDI-HI31
  • 05/06/17 23:15:37

私は人見知りが激しく、性格が暗めで(慣れた人とはよくしゃべりますが)小さい頃からよくいじめにあいました。そんな自分が嫌で、なるだけ明るく振るまおうと努力したけど、わざとらしいと色んな人に言われ疲れてしまいました。。
子供に知的障害があり、施設に母子通園して間もないのですが、周りは明るくおしゃべりな人ばかり。。初めははりきって登園していたけれど、ついていけず、鬱状態になり、「暗いやつは保育園にくるな」とか、子供と一緒に遊んでいる時に「あっち行け」などと言われてしまいました。あたしが暗いといじめにあうのはかまわないけど、子供までのけ者にされたらたまりません。なるだけ話しかけようと思ってるんだけどこわい。。もちろんいじめなんかに負ける気はありません!くやしいですもん。でも。。やっぱりママさんともほどほどにはお付き合いしていきたいんですあまりにも理不尽に思ったらはっきり言い返した方がいいのか、それともしばらく我慢して少しずつ慣れた方がいいのか。。よかったらどなたかアドバイス、批判でもいいです。また、対人恐怖で悩んでる方、是非お話したいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • そうちゃん
    • N700i

    • 06/11/20 20:12:46

    かなり前のトピなので見ていらっしゃるか分かりませんが、ウチと全く同じ状況でビックリしました。私も知的障害の子をもっていて、母子通園しています。私も人付き合いが苦手で、主さん程ヒドイ事はまだ言われてませんが一人浮いてる状態です。

    • 0
    • No.
    • 5
    • みー
    • N900iS

    • 05/06/18 23:22:32

    そっかー明日父親参観日なんですね。いいなー私の子供の保育園は、父親参観なんてないよo(^-^)o・・・大丈夫だと思うよ。旦那さんも素敵だとおもうし、なによりもはるママさん、強い心を持ってるから絶対大丈夫、多分はるママさんより、私の方がひどかったと思うしそんな私でさえ立ち直る事ができたんだから、家族を信じて頑張れはるママさんちなみに私は25才でーす。はるママさんは?

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI31

    • 05/06/18 22:44:07

    みーさん、肉体的にも精神的にも非常に追いつめられていたのですねあたしなんてそれに比べたら甘えてますよね子供さんも大事に可愛がってくれるなんて、今のだんなさんほんと素敵な人ですね!みーさんも今幸せそうでなによりですお互いにこれからつらいことがあっても乗り越えていきましょうね!みーさんの励ましとっても嬉しいちなみにあたし明日は母子通園してる施設の父親参観です。。なんか不安で眠れない

    • 0
    • No.
    • 3
    • みー
    • N900iS

    • 05/06/18 22:23:24

    (主さんへ) 旦那は、何とか、救ってあげたいと必死でした。 実は、私の子供も私とまったく一緒で、男の人をこわがったり、近寄る事ができずにいました。私の場合はそれと同時に震えがきたり吐いたりしてたんです。 旦那に会ってはじめに変わったのは子供だったんですあんな子が今では、お父さんが一番好きだって離れないくらいです。私が恐怖症になった訳は、元旦那の暴力です。それを子供が見てたから子供も同じ思いだったみたい

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-HI31

    • 05/06/18 21:41:23

    みーさん、どうもありがとうございます!みーさんも素敵な旦那さんに出会えて本当によかったですね旦那さんに出会う前はみーさんもきっと色んなつらい思いをしたのでしょうかでもきっとみーさんが魅力的で素敵な人だから、旦那さんもみーさんに惹かれて支えてあげたいと思ったんでしょうねうちの旦那も話をよく聞いてくれる人なので、あたしもだいぶ救われています。男性恐怖症はだいぶよくなりましたか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • みー
    • N900iS

    • 05/06/18 14:49:25

    はじめまして、私の場合は男性恐怖症でした。 そんな私を今の旦那が変えてくれ、去年結婚しましたあなたの周りにも必ずわかってくれる人がいます。 今は辛いかもしれませんが子供さんの為にも卑屈にならずに前向きに頑張ってください。絶対に幸せになる権利はあるんだから・・・アドバイスになってなくてごめんねm(__)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ