地デジになるけどアナログで頑張る人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/11/30 09:17:40

    >>42
    どこのメーカー?
    録画機能付きなら安いがただのテレビなら普通じゃない?

    • 0
    • 10/11/30 09:08:17

    あげ

    • 0
    • 10/11/29 21:32:34

    西○で単体のテレビが39800円なんだけど買う価値あるかな。どこも品薄、品切れで希望に見合うHDD内蔵テレビがなくて。○友で間に合わせで買うのは無謀?後からブルーレイ取り付ければいいんだよね。どなたかアドバイス下さいませんか。ちなみに現在テレビ置いていません。

    • 0
    • 10/11/28 18:34:47

    テレビはあるけどマンションがなかなかアンテナ換えてくれない。
    「来年7月までには…。ケーブル入ってるお宅も多いですけどね。」って自分でどうにかしろってことなのか?

    • 0
    • 10/11/28 17:53:27

    欲しいけど買えない。でも今朝、ジャパネットたかたのCMで40型が七万なんぼだかって言っててかなり欲しかったけどあれって本当にお買い得だったのかな。

    • 0
    • 10/11/28 15:52:49

    今のが壊れてないから、買う気にならない。

    • 0
    • 10/11/22 22:21:57

    3Dってそのうち当たり前になるのかなぁぁ…(^_^;)

    • 0
    • 10/11/22 22:00:28

    下の子が落書きやらいじったりイタズラするので、まだ買い替えず、アナログテレビにチューナーつける予定。

    • 0
    • 10/11/22 21:49:42

    今高いお金だして3D買ったら勿体ない気がする。
    メガネかけなくても見れる3Dテレビができるみたいだし。

    • 0
    • 10/11/22 21:42:02

    >>33ありがとうございます。大家さんに聞いてみます。うちは楽天で6万円の購入予定。10万円以上のは買えない。

    • 0
    • 10/11/22 08:39:28

    久々に自分が作ったトピ上がっててビックリしました。エコポイント無くなって3月の決算時期にどんだけ安くなるか少し期待してます。うちは3Dは買えないけど。

    • 0
    • 10/11/22 04:16:46

    エコポイントなくなろうがもう少し価格の様子を見る。ある程度下がったら3D、録画機能付きを買う。今はチューナー付けてる。今あるテレビはそこそこ大きいしワイド画面で二つの番組同時に見れるやつだし捨てるの勿体ないから。

    • 0
    • 10/11/22 04:00:17

    ウチもチューナーで…と思ってたけど、録画が出来なくなるのか(;O;)!!
    我が家ビデオデッキだもん…
    全くお金ないのに無謀な地デジ化、本当に酷いや(T_T)テレビとか高額なモン、我が家にはローンでしか買えないよ。

    • 0
    • 10/11/22 02:03:03

    >>32
    みれるよ

    • 0
    • No.
    • 32
    • 集合住宅

    • 10/11/22 00:58:15

    マンションが地デジ対応だったら、地デジ対応テレビを購入すればすぐ見れるの?

    • 0
    • 10/11/06 23:43:16

    >>29

    UHFアンテナとVHFアンテナの見分け方。 Yahoo!

    上記をコピペしてGoogle検索→一番最初にヒットするとこに見分け方の画像があったよ。

    見れない携帯だったらゴメンね(ToT)

    私もアンテナの事がわからず途方に暮れたので、よくわかる~(>_<)

    • 0
    • 10/11/06 23:23:48

    デジサポに電話して聞いたほうが早いよ。
    アナログで頑張るて、頑張りようがないよ 笑

    ブラウン管で頑張るならわかるけど…

    • 0
    • 10/11/06 23:09:57

    買い替えたいけど、アンテナも買い替えなきゃいけないなら、今のテレビにチューナーつける。

    アンテナの事がよく分からなくて、どうしたらいいか…

    テレビだけ先走って買っても アンテナがダメで見れなかったらチーン…だよ

    • 0
    • 10/11/06 22:55:05

    ケーブルテレビだし、レコーダーにはチューナー通せば録画できるらしいから、買い換えない。
    今あるブラウン管かなり大きいからもったいない…。
    壊れたら3D買う予定。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ねぇねぇ

    • 10/11/06 19:20:19

    三万、四万もないの?

    三万、四万もあれば買えるのに…ローンやカードで買ったら?
    ドンキホーテなんか四万で30型の買える

    • 0
    • 10/11/06 19:09:23

    >>23
    アナログ放送が終了したら…DVDは見ることは出来ますが、録画はできません。
    録画するためには地デジ対応のデッキかHDD内蔵の地デジ対応テレビが必要です

    • 0
    • 10/11/06 19:00:31

    上げ

    • 0
    • 10/11/05 15:27:20

    >>23私も知りたいです。誰か教えて下さい。

    • 0
    • 10/11/05 14:00:56

    テレビはチューナー付ければいいんでしょ?
    今使ってるDVDはテレビのチューナー付ければ使えるの?

    • 0
    • 10/11/05 07:38:00

    >>20詳しくありがとうございます。チューナー買おう。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 頑張るというか

    • 10/11/04 23:25:18

    もともと朝の10分くらい、時間確認でつけるくらいだから…もうテレビいらないかも…。

    • 0
    • 10/11/04 23:20:56

    >>19
    いえ、ケーブルテレビじゃなくてもアンテナと専用チューナーをつければ大丈夫だと思います。

    でもアナログ用テレビに映るように変換してくれるのは数年だけってどこかで見たような記憶もあってあやふやな感じなんですけど…、すみません。

    うちは元々ケーブルテレビに加入していて、有料チャンネルも色々見ていたんですけど、アナログ契約が9月で終了するって事で、そのままデジタルに切り替えたんです。

    • 0
    • 10/11/04 23:14:42

    >>16ケーブルテレビと契約しなきゃダメなんですかぁ…?お金かかりますよね( ̄○ ̄;)

    • 0
    • 10/11/04 23:13:44

    次々とテレビが故障して、残り一台が緑がかってる。これが完全に壊れて、いよいよテレビが無いとダメになるまで頑張る。
    でも引っ越しする予定だから、その時に壊れそう。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ニャンコ(-.-)zzZ

    • 10/11/04 23:10:59

    >>16

    ありがとうございます。完全に潰れるまで、チューナーで頑張る事にします。

    • 0
    • 10/11/04 23:09:24

    ブラウン管テレビでもケーブルテレビ契約してチューナーつければとりあえずデジタル放送で見られますよ。

    うち、ブラウン管でアナログとデジタル両方見てます。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ニャンコ(-.-)zzZ

    • 10/11/04 23:06:30

    アナログでもチューナー付ければ見れるんですよね?
    今月買うか悩み中。
    今月買えなきゃ完全に潰れるまで、買わない予定。

    • 0
    • 10/11/04 23:05:27

    皆さんコメありがとうございます。
    >>8さんとこと一緒でブラウン管です。

    >>10それなら買えそうです。

    薄型テレビで地デジなんてホント羨ましい。

    • 0
    • 10/11/04 23:05:00

    >>5
    血出痔ですよ。
    早く血出痔にならないかなぁ。

    • 0
    • 10/11/04 22:58:47

    >>5
    ばか発見

    • 0
    • 10/11/04 22:58:09

    すごいな、これで親なんだよね。子が哀れだ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 潤@家で買い物

    • 10/11/04 22:58:05

    チューナー3980円だったよジャスコで。頑張れみんな!

    って私も自分の部屋はアナログだわ。

    • 0
    • 10/11/04 22:57:39

    >>5地デジの説明、うまく出来ませんが、今のアナログ放送がなくなって地上デジタル放送になってそれ対応のテレビじゃないとテレビ観れなくなるみたいです。

    • 0
    • 10/11/04 22:55:34

    テレビ買えないから、アナログだよ。ブラウン管。がんばる

    • 0
    • 10/11/04 22:54:17

    地デジ難民ができあがるらしい

    • 0
    • 10/11/04 22:51:29

    主は真剣にテレビ無し生活するか悩んでます。アナログにアンテナつけるのは高いですか?

    • 0
    • 10/11/04 22:46:16

    地デジって何?最近よく見るけど関係ないとスルーしてたけどいい加減しりたい

    • 0
    • 10/11/04 22:44:03

    テレビくらい見たいよ~(泣)

    • 0
    • 10/11/04 22:42:53

    負けないで…!

    • 0
    • 10/11/04 22:42:31

    見れる環境だけど、地デジむかつくからアナログで見てる。

    • 0
    • 10/11/04 22:41:17

    あきらめないで…!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ