私40歳、姪っ子22歳祝儀は…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/10/24 22:34:04

    非常識だね…
    身内の結婚式に3万って…
    この先親戚付き合い気まずくなるね

    • 0
    • No.
    • 11
    • &#x{11:F991};ハァハァ(((*´Д`*)))萌子&#x{11:F991};

    • 10/10/24 22:31:38

    年齢関係あるの?

    10万が妥当じゃない?

    • 0
    • 10/10/24 22:28:16

    5万でも少ないかなぁって感じなのに…

    • 0
    • No.
    • 9
    • 何故に

    • 10/10/24 22:26:14

    歳を書いたの?
    ひとり5万。夫婦で10万。

    • 0
    • 10/10/24 22:24:37

    私の時は夫婦で10万頂きました。1人なら5万、夫婦なら10万だと思います。

    • 0
    • 10/10/24 22:24:04

    うちなら、式に5万。
    式の前にお祝い持って5万の計10万だよ。


    家によっても違うのかな。って

    • 0
    • 10/10/24 22:22:58

    主一人なら5万、夫婦なら7、8万だな。

    • 0
    • 10/10/24 22:21:51

    40にもなって聞かなきゃ分からないかな?身内だよね?5万でしょ。3万って友達の額だよね。

    • 0
    • 10/10/24 22:20:59

    10万

    小さな式とか関係ない

    • 0
    • 10/10/24 22:19:17

    えー普通は最低で五万でしょ

    • 0
    • 10/10/24 22:17:44

    主側の出席者は一人?夫婦?
    叔母という立場で一人でなら5万が妥当だと思います。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ドエロ

    • 10/10/24 22:17:09

    地域や付き合いの濃さにもよるんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ