熱性痙攣起こしたら

  • 病気・健康
  • P900iV
  • 05/06/16 14:15:25

チビが40度近い熱が出て、丸一日たちます。熱も座薬を入れると一時的に下がるだけ…熱性痙攣を起こすんじゃないかと心配です。
今まで起こしたことないのですが、もし起こしたときの対処がわかりません。
経験がある方、教えてください!それと起こしたときは病院には自分の車で連れていきましたか?それとも救急車を呼びましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 少しは下がってみた?
    • KDDI-KC33
    • 05/06/16 14:31:02

    熱性痙攣のトピありますよ。下がってみました?

    熱性痙攣は熱が上がっているときに起こります。もし痙攣を起こしたら…
    衣服を緩め、嘔吐に備えて横向きにする。
    名前を呼んだり、抱いたりの刺激を与えてはいけない。
    痙攣中の時間を計り、全身の痙攣か体の一部分の痙攣か観察する(余裕があれば携帯のムービー撮影を)。

    痙攣が体の一部分の時は、救急車を要請。
    痙攣が10分以上続くとき、また極端に顔色が悪いときも救急車を要請。
    初めての痙攣であれば救急車を要請してもいいのではないでしょうか。
    痙攣で舌を噛むということはないので、口腔ないにタオルなど入れないように。

    • 0
    • 1
    • 熱性痙攣は
    • KDDI-HI32
    • 05/06/16 14:25:02

    必ず誰もが起こすものじゃありません。というかたいていの子は起こしませんよ。
    育児書や過去レスを参考に備えておくといざというとき焦らずに済むと思いますがやはり主治医に処置法を聞くのが1番安心できるのではないでしょうか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ