一級全部当てはまってるんだけど気にしなくていい?

  • 病気・健康
  • SH08B
  • 10/09/24 17:06:54

気にしなくていいですか?思い込みかな?

1級
精神障害が日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの。
この日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度とは、他人の援助を受けなければ、ほとんど自分の用を弁ずることができない程度のものである。
例えば、入院患者においては、院内での生活に常時援助を必要とする。在宅患者においては、医療機関等への外出を自発的にできず、付き添いが必要である。家庭生活においても、適切な食事を用意したり、後片付けなどの家事や身辺の清潔保持も自発的には行えず、常時援助を必要とする。
親しい人との交流も乏しく引きこもりがちである。自発性が著しく乏しい。自発的な発言が少なく発言内容が不適切であったり不明瞭であったりする。日常生活において行動のテンポが他の人のペースと大きく隔たってしまう。些細な出来事で、病状の再燃や悪化を来たしやすい。金銭管理は困難である。日常生活の中でその場に適さない行動をとってしまいがちである。
(おおよそ「日常生活能力の程度」(4)-(5)が該当(当センター担当者注))

精神疾患(機能障害)の状態
能力障害の状態

統合失調症によるものにあっては、高度の残遺状態又は高度の病状があるため、高度の人格変化、思考障害、その他妄想・幻覚等の異常体験があるもの
そううつ病(気分(感情)障害)によるものにあっては、高度の気分、意欲・行動及び思考の障害の病相期があり、かつ、これらが持続したり、ひんぱんに繰り返したりするもの
非定型精神病によるものにあっては、残遺状態又は病状が前記1、2に準ずるもの
てんかんによるものにあっては、ひんばんに繰り返す発作又は知能障害その他の精神神経症状が高度であるもの
中毒精神病によるものにあっては、認知症その他の精神神経症状が高度のもの
器質精神病によるものにあっては、認知症その他の精神神経症状が高度のもの
その他の精神神経疾患によるものにあっては、上記の1~6に準ずるもの
調和のとれた適切な食事摂取ができない。
洗面、入浴、更衣、清掃などの身辺の清潔保持ができない。
金銭管理能力がなく、計画的で適切な買い物ができない。
通院・服薬を必要とするが、規則的に行うことができない。
家族や知人・近隣等と適切な意思伝達ができない。協調的な対人関係を作れない。
身辺の安全を保持したり、危機的状況に適切に対応できない。
社会的手続をしたり、一般の公共施設を利用することができない。
社会情勢や趣味・娯楽に関心がなく、文化的社会的活動に参加できない。

(上記1~8のうちいくつかに該当するもの)
先頭に戻る

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/10/12 19:50:51

    最初のレスからはおかしいって言われたいんだと思ったけど、おかしいと言われたらおかしくないって言うのは、構って欲しいタイプなの?

    • 0
    • 10/10/12 19:32:59

    • 0
    • 10/10/12 19:31:37

    >>16
    レスありがとうございます。最初の主治医が「お尻を叩いて無理矢理受診させるほどじゃない」と旦那に言ってましたから受診はやめて大丈夫です。ただ、他の医師から子供家庭支援センターに私が来ないんだけどと電話があったそうです。

    支離滅裂じゃないですよ。私は精神も頭も普通です。私を小さい頃からきちがいと呼んだ実母をはじめ、周囲がおかしい人ばかりなだけで、普通の私が少々目立っているだけです。とにかく、私の思い込みでした。

    • 0
    • 10/10/12 18:22:57

    受診はやめたらダメですよ。きちんと医師がそう判断くだすまで。

    正直、支離滅裂です。
    主さんの書いてあること……
    おかしいと自分で気付ける間はおよそまだ大丈夫だけど、おかしいことに気付けない、周りがおかしい?とおもうところから、受診を勧めます。

    • 0
    • 10/10/11 19:30:02

    >>14
    レスありがとうございます。妹さん、それで本当に統合失調症なんですか?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • P01A

    • 10/09/29 03:23:45

    統合失調症の妹も自分がおかしいのを気づいてない。ネットも普通に出来て頭は悪くないが病気でした。
    状態が安定してる時は普通の人と変わりないが悪化すると別人。
    病院に行って下さいね。

    • 0
    • 10/09/27 17:25:32

    レスありがとうございます。

    >>9
    心配してくれてありがとうございます。

    >>10>>11>>12
    おかしいですか?もう病院行く必要無いなって思ってたとこなんですけど。

    • 0
    • No.
    • 12
    • いや~
    • 911SH

    • 10/09/26 08:43:19

    気にしたほうがいいと思うよ。
    おかしいよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • N906imyu

    • 10/09/25 20:27:01

    >>6>>8もなんかおかしい。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • SH06A3

    • 10/09/25 16:52:00

    >>8
    何かおかしいよ
    身近で見てる人が言うんだから間違ってないと思う

    • 0
    • No.
    • 9
    • W64S

    • 10/09/25 15:37:19

    その他糧で『これどういう意味?』ってトピ立てた主さんかな?
    説明が難しくて『ググってみて』って丸投げした形になってたから心配してたけどサイト見つけたみたいで良かった。

    • 0
    • No.
    • 8
    • SH08B

    • 10/09/25 15:02:22

    〆てあるけど
    >>7
    レスありがとうございます。当たり前だと思うけどコピペです。ネットやメールはこうだけど、リアルに話すと意味が解らないとよく言われたり、話し掛けられても何も話さなかったりだけど、私は頭も精神も普通です正常です。あ~、旦那も元旦那も実母も私にイラついて殴るからそうかも(笑)ちなみに、耳垢を集めるのがやめられないのも普通ですよね?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • SN3M

    • 10/09/25 07:50:04

    主自身のことなら平気。こんな文章をダラダラと打てるなら大丈夫。コピペだとしても頭ハッキリしてるじゃん。ちなみに主は人をイラつかせるタイプ?なんかレス読んでてもコメするのもイラついた(笑)

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH08B

    • 10/09/24 20:21:03

    じゃ、やっぱり躁鬱もトピ文も思い込みですよね?お前は統合失調症だと実母に昔言われたり、元旦那が相談した保健婦も言ったらしいけど決め付けよくないし、友人も主は他人を傷付けたりしないから普通だよ思い込みや決め付けは良くないと言ってたし、気にするのやめます。ネットは出来るけど、実際にリアルで話すと意味不明らしいけど私が意味解ってるんだから大丈夫ですよね。私は普通だよと言うと皆黙るけど、黙る人の方がおかしいですよね。ありがとうございました。〆

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • CA3G

    • 10/09/24 19:36:54

    受診しないと診断書貰えないから手帳申請継続できないじゃん。
    何級かは医者と役所側が決める事だから主は考えなくていい。とにかく受診しなよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • いやいや
    • SH906iTV

    • 10/09/24 19:20:52

    ネットできるぐらいだと大丈夫でしょ。
    ひどいと文章読み書きできないよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH08B

    • 10/09/24 18:38:39

    レスありがとうございます。今三級で期限が来月で、病院行くのが億劫だし一人で行けないし受診するか迷っています。ちなみに私は、先日立てた躁鬱かもしれないと言うトピの主です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • CA3G

    • 10/09/24 18:08:11

    ん?障害はあるけど手帳をどうしようって話?それともまだ診断もしてもらってないけど当てはまるから悩んでるの?

    • 0
    • No.
    • 1
    • W52SH

    • 10/09/24 17:44:08

    気にするも何も的確な診断受けて本当にそうなら手帳交付してもらえば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ