学会って結婚で姓が変わっても手続きなしで継続?

  • なんでも
  • F01A
  • 10/08/23 20:37:17

私は子供の頃から学会員です。活動はしてません。両親はすでに他界しています。結婚したので、旦那方の仏教に入るのが普通だと思っていたのですが、学会員である以上それはいけない事なのでしょうか?名字が変わっていて、三年で二回も引っ越したのに何故か同じ区の学会さんが訪ねてきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/08/23 23:26:13

    私はどうしたらいいでしょう?脱会って怖いんですか?家に突然来られたりするのが嫌なんですが、今度来た時に言ってもいいのかな?なにも活動してないのに入らせておく利点はなんでしょう?

    • 0
    • No.
    • 11
    • (笑)
    • N706i

    • 10/08/23 22:52:16

    >>10
    ばかじゃないの?(笑)
    消されるわけねーべw


    • 0
    • No.
    • 10
    • ナメたら危ない
    • 831SH

    • 10/08/23 22:49:15

    学会は調査する部署があるんだよ。
    脱会もそう簡単にはさせてくれないの。
    中には消される人もいる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • うわぁ
    • P02A

    • 10/08/23 21:57:08

    >>8
    脱会届なんて出しに行ったら、やぶへびになりそう(怖

    • 0
    • No.
    • 8
    • F01A

    • 10/08/23 21:54:41

    みなさんありがとうございます。幼い頃に父が入ったみたいです。父も活動していませんでした。私は名字が変わったのにまだ学会員なんですよね?届けというのはどこにあるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • 830N

    • 10/08/23 21:39:14

    >>2聞いてどうするの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • N08A3

    • 10/08/23 21:31:29

    私も産まれた時から勝手に入ってるけど結婚して引っ越したら全く来ないよ。

    親しくしてる友達や親戚に熱心な学会員いない?

    そういう人が手続きしてるかもよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • P903iTV

    • 10/08/23 21:18:07

    それは関わってるからじゃない?

    学会は役所と繋がりないし引っ越ししたとか学会員が言わなきゃわからないよ

    止めたきゃ届けを出したらいい

    • 0
    • No.
    • 4
    • 姫乃樹リカ
    • W61P

    • 10/08/23 21:12:38

    >1に同意。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • F09A3

    • 10/08/23 21:11:34

    脱会届出せばいい話

    • 1
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • F02B

    • 10/08/23 21:10:59

    学会って創価学会?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • SH906i

    • 10/08/23 21:09:41


    それは、在籍しているからだと思いますが…引っ越し先にまで来るのはビックリですねf^_^;

    退会したいと、その方に伝えてはいかがでしょうか…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ