4年前に挙式披露宴をしました。

  • なんでも
  • 反省
  • P02A
  • 10/08/18 12:49:16

その時にデジタルアルバムも頼んでいて、何枚か写真をピックアップしておいて下さい!と言われ…
仕事と育児で多忙すぎてしまった為、アルバム作成出来ていないまま、こんなに月日がたってしまいました。
もちろんお金(撮影代+デジタルアルバム代)はすでに支払っています。
今更ですが…今からでも作成してもらう事は出来ると思いますか?
批判は辞めて頂きたいですが、ご意見お願いしますm(__)m

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 10/08/19 12:06:31

    >>35さん
    >>34さん

    本当に良かったです。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 10/08/19 11:55:26

    >>33
    良かったね

    • 0
    • No.
    • 34
    • 28です
    • F09A3

    • 10/08/19 11:44:41

    報告ありがとうございます 良かったですね
    p(^-^)q

    • 0
    • 10/08/19 10:54:27

    こんにちわ。
    さきほど式場に電話で問い合わせしたので、結果を報告させてもらいます。
    実際同じような方もたまにみえるらしく、私の場合も快く受けて下さいました。
    以前貰ってあった、現像してある写真と配置の紙を持参して、近々式場に行ってこようと思います。
    ただ、当時のアルバムタイプがもう無い可能性もあるらしく、その場合には違うタイプでの作成になるらしいです。
    本当に良かったですm(__)m
    みなさん、本当にありがとうございました。

    • 0
    • 10/08/18 17:40:57

    みなさん色々な意見、本当にありがとうございます。
    明日式場にもう一度電話して、また報告させてもらいます。
    一応フジカラーで写真からフォトブックにする事が出来るみたいなので、もし式場が駄目だった場合、そちらに依頼しようと思いますm(__)m

    • 0
    • 10/08/18 17:38:39

    >>28
    はい!
    報告させてもらいます。
    ありがとうございます(;_;)/

    • 0
    • 10/08/18 17:32:30

    >>29
    暑さと生理だからじゃない?

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • P906i

    • 10/08/18 17:29:00

    >>24

    この人怖い。

    なんでこんなにカリカリ?

    • 0
    • No.
    • 28
    • 作成できたら
    • F09A3

    • 10/08/18 17:21:03

    良いですね。明日電話してみてどうだったか報告お願いします

    • 0
    • 10/08/18 16:46:49

    >>23
    コメントありがとうございます。
    だいたいデータは3年保管が多いですよね…
    作成出来たらラッキーくらいの気持ちで明日また電話してみようと思います。

    • 0
    • 10/08/18 16:45:00

    >>24
    最初から読んでもらえましたか?
    今日電話したら休館日でした。

    • 0
    • 10/08/18 16:43:48

    >>21
    そうですね。
    仰る通りです。

    • 0
    • No.
    • 24
    • で、
    • W53K/W64K

    • 10/08/18 16:43:45

    今ママスタやる暇あるなら電話かけたんだよね?

    かけれるよね?
    言い訳してないでさっさと電話しなよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • Dir†京たん
    • SH01A

    • 10/08/18 16:41:28

    別に自分のことじゃないのに何でみんな怒ってるの?変なのw

    あたしがよく見るのは1年保管や3年保管だから4年じゃ破棄されてるかも‥

    期待しないで保管されてたらラッキー位の気持ちで電話してみたらいいと思う

    • 0
    • 10/08/18 16:40:47

    >>19
    後回しにしてしまってた自分が一番悪いです。
    言い訳してるつもりはありません。
    駄目なら駄目で仕方ないかな…と(;_;)
    もし駄目だった場合、写真自体はあるので、写真屋など自分で頼んでこようと思います。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 言い訳おつかれ
    • D905i

    • 10/08/18 16:40:07

    業者に電話の一本だけでもかける時間は作れたはず
    それもできないなんてありえないでしょ
    主にとっての優先順位なんてそんなもんでしょ

    • 0
    • 10/08/18 16:38:24

    >>13
    いいえ、私が一番悪いと自分の否は本当に認めてます。
    ただ、式場からも全く連絡なかったし、それもどうなのかな?と感じただけです。

    • 0
    • No.
    • 19
    • どんなに
    • W53K/W64K

    • 10/08/18 16:36:56

    >>15 忙しくても電話くらいできるでしょ 言い訳ばかり
    諦めたら?

    • 0
    • 10/08/18 16:36:56

    >>12
    そうですよね。
    本当に自業自得です。

    • 0
    • 10/08/18 16:36:16

    >>11
    それは分かってます。

    • 0
    • 10/08/18 16:35:44

    >>10
    コメントありがとうございます。
    私が利用した写真館も県内県外に何店舗かある所です。
    式場を通してその写真館を利用しました。
    明日まずは式場に電話して聞いてみます。

    • 0
    • 10/08/18 16:33:45

    >>9
    コメントありがとうございます。
    うっかりという年月ではないですね。
    仕事・育児で休みなくバタバタしていたので…
    思い出す事は何回かあったのですが、行動に移す余裕が無くて。

    • 0
    • 10/08/18 16:31:18

    >>8
    コメントありがとうございます。
    やはり1年くらいですよね…
    明日早速聞いてみます。

    • 0
    • No.
    • 13
    • あらまぁ
    • P905i

    • 10/08/18 16:07:11

    >>7
    一度も電話がなかったので…っていかにも向こうに否があるような言い方ね。
    そんな大切な物なのにうっかり「4年間も」忘れちゃったのねぇ~。


    • 0
    • No.
    • 12
    • ほぇ~~
    • SH07B

    • 10/08/18 15:14:22

    一生に一回の大事な物をうっかり忘れちゃったんだから、仕方ないんじゃない?

    電話して聞くしかないね…

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • P905i

    • 10/08/18 14:52:46

    ただの怠け者

    • 0
    • 10/08/18 14:42:14

    >>5
    私の利用してる写真館は、○年は管理してデーターを残してます。
    その後もやむを得ない場合を除いて、データーを保存してますので注文したい時は連絡してください、と言われてます
    県内では何店舗かある写真館です
    聞いてみるしかないよ

    • 0
    • No.
    • 9
    • は?
    • W61SH

    • 10/08/18 14:36:22

    >>7
    うっかりって月日じゃなくない?
    四年の間、結婚記念日とかで一度も思い出さなかったの?

    • 0
    • No.
    • 8
    • データー
    • W61SH

    • 10/08/18 14:04:03

    通常1年で破棄するところがほとんど。4年も前なら無理なはず。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P02A

    • 10/08/18 13:19:39

    >>6
    コメントありがとうございます。
    私が一番悪いですが、式場からは一度も電話が無かったので、うっかりしてしまいました。
    本当に情けないですm(__)m
    旦那は今更諦めたら?と言ってますが、やっぱり一生に一回の大切な物なので(;_;)/

    • 0
    • No.
    • 6
    • でも、
    • N08A3

    • 10/08/18 13:06:46

    主サンもお金払ってるんだから、その業者も電話してきてくれたらいいのにね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • P02A

    • 10/08/18 12:56:44

    みなさん早速コメントありがとうございます。
    一応全てのデータを現像してもらっています。
    そこから何枚か選んで…という形でした。
    デジタルアルバムですし、きっとデータが消えてたらもう作成出来ないかもしれないですよね(;_;)/
    さきほど式場に電話したら、ちょうど休館日でした。
    式場の方にも今更…なんて思われるかもしれませんが、明日また連絡してみようと思いますm(__)m

    • 0
    • No.
    • 4
    • F06B

    • 10/08/18 12:51:12

    行くか電話して確認するのが一番早い

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • CA3F

    • 10/08/18 12:51:01

    4年も前なら、もうデータ無いと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • P904i

    • 10/08/18 12:50:36

    電話で確認。

    • 0
    • No.
    • 1
    • きっと
    • SH06A3

    • 10/08/18 12:50:33

    画像が削除されてると思われます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ