真剣に悩んでます…トイレトレ(長文)

  • 乳児・幼児
  • KDDI-CA24
  • 04/09/29 08:49:44

今上の子が2歳5ヶ月で この夏トイレトレしてたのですが、たまにウンチするくらいで…さっきもオムツにウンチされて泣きたくなりました(Q_Q)↓下の子が双子で ずっとトイレについててあげないから トイレでしてくれないのでしょうか?寂しくならないようにと トイレに好きなキャラの絵とか貼ってあるのですが…他の方のトピ参考にしたりしてるのですが(Q_Q)↓他に何かいい方法はないでしょうか?来年は双子トイレトレするつもりなので、先にオムツ外してあげたくて。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/09/30 21:30:09

    ウチは踏み台は一応あります。ただ自分でパンツを脱ぐことができないので私が脱がして自分で踏み台を使って補助便座に座る事はできます。でも殆ど下の子の世話をあるし↓の方と一緒で急がせてしまうので私が抱っこして乗らせてます・・・。私も急がせないように反省しないと。自分でお尻も拭きますが女の子だしコワイので私がもう一度拭くようにしています。ちなみに外出したときは普通の便座にそのまま座らせて私が前から支えてあげるような形でしています。実母が言うには「どうせ外では子供をかかえてやらせないといけないんだから補助便座を使わずに練習したほうが面倒じゃなくていいよ」と言ったのですがついつい補助便座に頼っています。自分でパンツを脱いで乗ってくれるようになったら楽ですよね~。ちなみにトピずれですいませんがお尻はいつまでママが拭いてあげるものなんでょうか?

    • 0
    • 04/09/30 17:33:36

    レス増えてて嬉しいです☆来年でいいかなぁ~って思ってたんですが、トイレ行く!って言う時は連れてくことにしました! トイレ行く!って よく言ってくれますが してはくれません(^_^; 皆さんの意見聞いて、私の中で外してあげるんじゃなく 外れる って気持ちになったので 本当に気持ちが楽になり怒らなくなりました☆ さえさん、うちも同じで 急がしてしまったりもしてました。何かごまかしてもダメな時は みんなでお姉ちゃんのトイレ眺めてます☆みほさん、好きなパンツ作戦いいですね☆うちもやってみます♪ 2歳ママさん、ヤッパリ垂れ流しがいいんですかね?やってみようと思っても勇気がでなくて(>_<)旦那が休みの日でも協力してもらってやってみます♪ まりさん、羨ましいです☆うちは4月から補助便座に座らせてるんですがね…なかなか(>_<)皆さん補助便座に座らすときは 抱っこして座らせてあげてますか?踏み台とか作ってあげたほうがいいですか?

    • 0
    • No.
    • 9
    • バンビ
    • P251iS

    • 04/09/30 02:25:44

    ②才⑧カゲツですが、②才半で完全に取れてどこでも一人でトイレ行って脱いで履いてってしてます(o^∀^o)①才の時からおまるに慣れさせ、②才~は時間見てトイレ連れてって夏は普通パンツにして嫌な感じを分からせできたら誉め殺し(笑)丁度その頃下が産まれて、おにぃちゃんぶってなんでも自慢気にやってました。でも、やっぱり漏らした時は怒ってしまってました。みんなそれぞれだから、気長にって考えてまた次からできればいいよって声かけてましたよ。今は普通に立ちションやうんちの時は自分で補助便座セットしてやってます。焦らずゆっくりですよ☆

    • 0
    • No.
    • 8
    • さえは
    • P2102V

    • 04/09/29 22:04:22

    今二歳八ヵ月と八ヵ月の子がいるんですが誘ったらおしっこはできるようになったんだけど私が忘れていたり下の子の面倒を見てると失敗することが多々あります。ついつい怒りそうになるんだけどグッと抑えてなんとか頑張ってます。でも下の子が後追いがひどくなってきて上の子のトイレまでついてきてキャーキャー泣くので急してしまうのが悩みです。なんか主さんと少し似てるなと思ってレスしました。参考にならなくてすみません。

    • 0
    • No.
    • 7
    • みほ
    • PC

    • 04/09/29 21:57:54

    ごめんなさい。↓間違えました。
    私は2歳4ヵ月と10ヶ月の年子のままです。私も来年下の子と一緒にはずそうと思っていました。上の子はトレイに座るのも嫌がって泣くような状態だったので、一緒にアンパンマンの絵を書いてトイレに貼ったりしていました。あとは気軽な気持ちで本人が座りたいときだけトイレに座って、本人が好きな時だけパンツにしていました。ある日買い物に行ったときにアンパンマンのパンツが売っていて子供が「ほしい」と言ったので「じゃ、これ履いたらトイレに行ける?」と聞いたら「うん」といってくれました。内心「出来なくてもいいか」と思っていたら、家に帰ってパンツに履き替えた途端「トイレに行く」と言い出し始めてのチーチーが成功!嬉しくて泣いて喜んだら次の日にはウンチにも成功しました。その後も何回かお漏らしもしたけど絶対に怒りませんでした。完璧に取れるまでは外出時はオムツやパンツにシート?を貼って出かけていたので外出先でも安心でしたよ。でも今は1日に何回もトイレに行くので(出ないときも含め)下の子は後追いで泣くし贅沢な話ですが来年でもよかったな~と思っています。

    • 0
    • No.
    • 6
    • miho
    • PC

    • 04/09/29 21:45:42

    • 0
    • No.
    • 5
    • 二歳まま
    • D505i

    • 04/09/29 17:30:26

    家も春から続けてだめだったが夏くらいから家では普通のパンツで垂れ流し当たり前でしてたら夜は外れ最近は昼間も教えるようになった。洗濯大変だが目つぶって頑張って付き合うと良いよ。絶対にしからないこと。後は外出時はトレッピーをしてねo(^o^)o

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-CA24

    • 04/09/29 16:20:45

    皆さんありがとうございます(Q_Q)↓なんで出来ないの??って思って怒ってしまうときも あって 怒った後に 後悔しちゃって…時期が違うんですね!チビにも可哀想なことしちゃったなぁ… 皆さんの意見聞いてだいぶ気持ちが楽になりました☆ホントにホントにありがとうございます♪

    • 0
    • No.
    • 3
    • ぽぽ
    • PC

    • 04/09/29 14:38:43

    私も3歳になってからでもいいのでは?と思います。冬にとれた子もいるし。本人の気持ちを尊重してあげてください。小学生でオムツしてる子はいないし!!

    • 0
    • No.
    • 2
    • 気持ち分かります
    • N251i

    • 04/09/29 14:34:58

    今取れそうなうちの子は三歳です。よく取れるときはあっと言う間にと聞いていました。
    その子の時期にって本当だなって実感してます。
    おしっこのため方?とかウンチが出そうって言うのが分かるときに取れるんだなって…分かりにくいですが。
    かなり前からやってましたが、逆に無理強いしていたかもって思い反省しています。

    • 0
    • 04/09/29 13:47:25

    双子ちゃんがいると大変ですね。
    私は来年でもいいと思いますが、どうかな?来年3人で競争!!みたいな感じで。私の弟は年子だけど、トイレに名前を書いた紙をはっておいて、トイレでできたらシールをはったりしてましたよ(o^_^o)うちの子も2才だけど夏にはとれなかったから、ゆっくりやっていきます♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ