紫外線対策とはいえ、かっこ悪い物

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 場所によって
    • N906i
    • 10/07/25 10:48:05

    >>45 外すよ。エアコンが効きすぎてたり、日の当たりが有る所ではつけっ放しだけど、エアコン弱の室内では外す。

    • 0
    • 10/07/25 10:13:32

    >>44
    皆持ち歩いて付けたり外したりしてるんだ。
    買い物とか行くと、付けたまま歩いてる人を良く見たから、外出時は常に外さない物なんだとてっきり…

    • 0
    • 10/07/25 10:11:07

    >>43長袖持ち歩くの大変よ。

    • 0
    • 10/07/25 10:07:37

    アームカバーみたいなカッコ悪いもの付けるくらいなら、薄手の長袖着ればいいのに…

    • 0
    • 10/07/25 10:06:44

    >>34
    変換してごらんよ なりふりを

    • 0
    • 41
    • アームカバー
    • F703i
    • 10/07/25 10:01:58

    だっさーと思ってた。

    でも外仕事の私は毎年変な腕焼けして、ノースリーブも着られない。
    日焼け止めなんかあんまり効かない。

    今年思い切って買ってつけてみたよ!
    かなり便利!
    そんなに暑くもないし、むしろ少し水に濡らしてつければ涼しいし。

    普段はつけないけどね。

    • 0
    • 10/07/25 09:56:44

    日傘いいよ。色は黒が一番涼しく感じる。

    • 0
    • 10/07/25 09:42:37

    私子供の散歩にサングラスするの恥ずかしいよ。
    でも目からの紫外線も良くないからしてるけど、日傘かつば広帽子欲しいなー

    • 0
    • 38
    • そんなにいいのか!
    • W64S
    • 10/07/25 09:34:21

    >>37日傘。
    買ってみよう

    • 0
    • 10/07/25 09:33:07

    >>28 日傘はいいよね、影になるだけで涼しさが違う。
    私は知り合いの、シミだらけの腕を見て、アームカバーをするようになった。いつまでも若いままでは居られないから、予防はして損は無いと思う。

    • 0
    • 10/07/25 08:47:18

    うちの妹高2でアームカバー必需品(笑)

    • 0
    • 35
    • コッペパン
    • W61SH
    • 10/07/25 08:41:11

    紫外線てシミだけじゃなくてシワの原因にもなるからね
    症状でてくる前に予防が大事

    • 0
    • 34
    • それと
    • SH903i
    • 10/07/25 08:12:39

    >>25
    形振りかまっていられない

    なりふりかまっていられない じゃないかな…。

    • 0
    • 10/07/25 07:51:38

    私今年初めてサンバイザー買ったよ。オバサンの物だと思ってたのに(笑)
    あとは、まぁ激安だったからだけどアームカバーも買ってみた。

    でも日焼け止めが肌に悪そうで(肌荒れする)嫌い。だから日焼け止めは子ども用。

    • 0
    • 10/07/25 07:51:08

    日傘とアームカバー必須。

    10代の時は日サロで全体を焼いたけど、今じゃ日サロどころか チャリ送迎だから腕やけがヒドい。

    サンダル焼けは諦めたけど、腕やけのほうが カッコ悪いと思う。

    • 0
    • 31
    • 25歳
    • F08A3
    • 10/07/25 07:44:11

    日傘にアームカバー、UVボレロ愛用ですよ
    帽子も買うつもり
    じゃないと公園や散歩なんて無理!
    他人にどう思われても関係ないし
    私はUV対策してる若い子見てもダサイなんて思わないし。
    というか昼間は外遊び無理なくらい猛暑なんだけど、みんなどうしてるんだろう

    • 0
    • 10/07/25 07:40:45

    若い子こそ、ダサかろうがちゃんとするべきだよね
    昔とは明らかに紫外線量違うもん。

    赤ちゃんの頃から徹底的にさ

    • 0
    • 10/07/25 07:31:34

    >>27
    焼け石に水→後の祭りだね。

    • 0
    • 10/07/25 07:28:43

    直射日光受けないだけで、暑さが違うよ~。あれは涼しい。

    • 0
    • 27
    • 焼け石に水…
    • SH3E
    • 10/07/25 07:16:53

    >>25
    なんかその例えおかしくない?

    • 0
    • 10/07/25 07:13:38

    カッコ悪いなんて百も承知だよ。変に焼けるほうがいやだ~

    • 0
    • 10/07/25 07:11:59

    >>23確かにね
    形振りかまってられないよね(笑)


    出来るだけ若いうちに紫外線対策しといた方がいい
    年取ってから対策しても焼き石に水…よ

    • 0
    • 24
    • お洒落云々ではない
    • SH906iTV
    • 10/07/25 07:10:30

    >>22
    オゾン層破壊されていて今の紫外線はもはや危険なのだ
    浴びると皮膚ガンになってしまうのだ
    だから皆防御しているんだよ

    • 0
    • 23
    • そんなこと
    • F02B
    • 10/07/25 07:07:05

    言ってられるのは若いうちだけよ。

    • 0
    • 10/07/25 03:20:16

    日焼けしたくないのはわかるけどお洒落でも何でもないの身につけて歩く方が嫌。年とれば自然に露出しなくなるんだから気にしなくて良いと思うけど。

    • 0
    • 21
    • 日焼けしたくない
    • P906i
    • 10/07/25 03:12:16

    >>6
    あれ私はカッコイイと思う(笑)持ってないし買わないけど!

    日傘は色々あるけど服装によっては似合ってない人もいるよね。
    私もたまにそうなってるけど( ・∇・)

    • 0
    • 10/07/25 02:51:51

    今日、制服着た高校生が日傘さしてたよ。
    あと雑誌で見たけど、日焼け気にしてるのはアジアの人たちだけじゃないらしい。

    • 0
    • 10/07/25 02:51:50

    >>5
    私も分からない。

    • 0
    • 10/07/25 02:50:12

    最近一気にシミ、くすみが増えて今期から紫外線対策してる

    ちなみにつばが長い帽子にアームカバー

    ダサかろうが関係ないわっ

    • 0
    • 17
    • 少ないと思うけど
    • P08A3
    • 10/07/25 02:48:03

    >>13
    日傘って、日焼け対策だけでなく、日陰を作って熱からも守れるからね。
    アームカバーも火傷を防げるし。

    ってか、白人云々は関係ないよね。白人がしていないのに日本がしていてダサい~って。気候も文化、交通手段も違うんだからさ。


    もうこの手はお腹いっぱいよ。

    • 0
    • 16
    • 白人も
    • N905i
    • 10/07/25 02:46:46

    >>7
    しみ、そばかす気にする人もいるでしょう。
    そりゃ気にしない人もいるだろうけれど。
    でもそれは日本人も同じじゃない?

    • 0
    • 15
    • ていうか
    • W64S
    • 10/07/25 02:41:28

    >>13オーストラリアに日傘ってものがあるのか?

    • 0
    • 10/07/25 02:40:48

    >>7
    カナダでも対策してたよ。
    日焼け止め、日本から持ってくるの忘れたって言ったら、何種類かの日焼け止め出して貸してくれた。
    やっぱり紫外線対策は共通なんだねって言うと、当然って。

    • 0
    • 13
    • じゃあ
    • P905i
    • 10/07/25 02:37:08

    オーストラリアも日傘やアームカバーを?
    日焼け止めや帽子くらいならわかるんだけど。

    • 0
    • 12
    • アル㊥完治
    • F03B
    • 10/07/25 02:35:20

    >>10うん。
    帽子かぶらないと登校できないって!

    • 0
    • 11
    • オーストラリア
    • W64S
    • 10/07/25 02:34:35

    >>7もだよ
    子どもにもしっかり紫外線対策してる

    • 0
    • 10
    • うろ覚え
    • P08A3
    • 10/07/25 02:33:30

    >>7
    オーストラリアとかは、厳しかったはず。
    子供には絶対に日焼け止めを塗らないとダメ!って決まりがあったような・・・。

    • 0
    • 9
    • 韓国人も
    • N905i
    • 10/07/25 02:31:15

    >>7
    だって。
    韓国人は年中、出かけなくても日焼け止めは塗るってよ。

    • 0
    • 8
    • ふーん
    • SH3B
    • 10/07/25 02:29:21

    だったら主はシミしわだらけの汚いババアになればいいだけ。ほっとけよ!

    • 0
    • 7
    • でも
    • P905i
    • 10/07/25 02:26:33

    ここまで日除けを気にするの日本人くらい?それともアジア、黄色人種?
    白人の中にいたころ、日傘さしてる人なんかいなかった。あのダサいアームカバーも。白人、しみそばかす凄いけどそんな気にしてない。日本人があまりにも紫外線気にしてガードしすぎてるの見ると、カッコ悪いきがしちゃう。でもシミとか嫌だもんね、しかたないか。

    • 0
    • 10/07/25 02:25:56

    フルフェイスのメットみたいに顔が隠れるサンバイザー

    • 0
    • 10/07/25 02:25:20

    よしすだれとチューリップハットがわからない。主はおばさん?

    • 0
    • 4
    • 主は
    • SH02A
    • 10/07/25 02:23:40

    若いの?

    • 1
    • 10/07/25 02:23:09

    ケロロ軍曹みたいな帽子
    後ろの部分に布がくっついてるやつ

    • 0
    • 10/07/25 02:21:41

    サンバイザー
    よしすだれ

    • 0
    • 1
    • いや
    • D905i
    • 10/07/25 02:21:14

    日笠は違うな。
    最近は若者向けのブランドからも日笠は発売されてるし。まぁデザインによってはダサいけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ