子供達が寝てからアボカド食べるのがやめられない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/12/10 00:29:49

    >>174
    加熱!
    フライとか天ぷらとかソテーとかグラタンとか…

    • 0
    • 11/12/10 00:06:25

    つまみにしようとアボカド食べたらまだ若かった(T_T)何かおいしく食べるすべはないですか?楽しみにしてたのに(T_T)

    • 0
    • 11/11/26 15:53:04

    今夜はアボカドナイトー♪

    • 0
    • 11/11/15 20:53:01

    >>171
    私は黒くなってる部分を捨ててあとは食べるよ

    • 0
    • 11/11/15 20:45:07

    昨日買ったやつなのに切ったら黒かったんだけど食べたらヤバイかな??
    固さは固かったんだけど。

    • 0
    • 11/10/15 00:55:37

    >>168
    6個じゃなくて2個買ったの?

    • 0
    • 11/10/15 00:42:19

    サーモン・生ハム最高!まったり感がたまらなくて幸せな気持ちになる。卵かけご飯にも合うよ。

    • 0
    • 11/10/15 00:33:26

    今日3個で97円の特売品を2個かっちゃったよ(≧∀≦)
    毎日楽しみだ~!
    決して旦那には食わせない!!

    • 0
    • 11/10/15 00:29:06

    昨日買ったアボカド、黒々してたのに今日剥いたら固かったです(>_<)
    焼いて調理したら食べられますか?

    • 0
    • 166
    • キュアブロッサム**
    • 11/09/07 17:31:25

    >>165最近はどのスーパーも198円だから羨ましい!

    ごま油+塩(スパイスの入った美味しい塩)
    コチュジャン+ごま油+砂糖+醤油で和えて、生卵落として丼

    最近はこればっかり!

    • 0
    • 165
    • ひゃはは(^∇^)
    • 11/09/07 17:25:48

    >>144
    料理上手そう

    アボカド食べたかったけどさっきスーパーで148円だったからあきらめた。100円のときしか買わないよっ!

    で、トピ文だけど、私は夕飯後に隠れてコーヒー牛乳飲むのがやめられない

    • 0
    • 11/09/07 17:24:22

    >>162
    >>163
    どちらも美味しそう…
    今日はアボカド祭じゃ!

    • 0
    • 11/09/07 17:21:03

    私は プチトマトとサーモン、きゅうりにオリーブ油とクレイジーソルトであえたのにはまってます。

    • 0
    • 11/09/07 17:20:06

    アボカドを粗く潰してご飯とおかかをアボカドと混ぜる。おしょうゆを少しかけて頂きま-す!
    卵かけご飯みたいな感じ(*^_^*)

    • 0
    • 11/09/07 17:16:24

    今日食べよ。

    • 0
    • 11/06/03 07:57:27

    あげます。
    アボカド主さんへ。

    • 0
    • 10/11/27 02:32:43

    レモンしょうゆに戻る…二歳五歳もこれが1番すきみたい…

    • 0
    • 10/10/12 01:39:09

    >>150
    大丈夫だってば(笑)

    • 0
    • 10/10/12 00:02:25

    皮の色がチョコレート色になるまでは常温で放置 冷蔵庫にいれるのは食べる直前
    半分にくるりときったら皮は手ですむきます

    • 0
    • 156
    • コロリ(・Ω・)コロリ
    • 10/10/11 23:51:44

    アボガドはスシローのエビアボガドしか食べたことない。
    茶色くて丸いやつだよね?包丁で剥くだけ?

    • 0
    • 10/10/11 23:42:10

    デビィ夫人がアボカドダイエットやってたよ毎日夕飯前にいっこ食べるの
    太るも痩せるも食べ方だよね

    • 0
    • 10/10/11 22:43:54

    でもカロリー高い。果物だが食品分類としては油脂類と同等だと栄養士が言ってたよ。

    で、ラー油やマヨが怖くなったのでなめ茸と和えてみた。うまー。

    • 0
    • 10/10/11 22:42:08

    148です。
    ありがとうございます。やっぱり消化悪いですよね。
    夕食に出したいのですが、子どもが大人の食べているものを欲しがるので。
    子どもが寝てからにしたほうがいいですね。

    • 0
    • 10/10/11 22:30:10

    >>150特に食物アレルギーがないなら
    少量いいんじゃない?
    ただ、わざさら1歳の子にあげなくてもいいだろうけど

    • 0
    • 10/10/11 22:27:56

    わさびポン酢で食べるのがすき~

    ポン酢はヤマサの昆布ポン酢で

    • 0
    • 150
    • 決まってないけど
    • 10/10/11 22:25:41

    >>148
    駄目に決まってる!やめとくれ

    • 0
    • 10/10/11 22:21:49

    >>143
    美味しそう。今度やってみよう。

    • 0
    • 10/10/11 22:15:33

    1歳の子どもに食べさせても大丈夫ですか?

    • 0
    • 10/10/11 21:49:58

    どこ産がうまい?ちかくのスーパーはいつもアメリカ産しかない

    • 0
    • 10/08/17 07:38:52

    塩かけてごま油つけて食べるのが好き。

    • 0
    • 10/08/17 00:01:29

    夕食にだけど、アボカドを角切り、山芋も角切り(本当は新玉ねぎの季節にこれを大きめのみじん切りにして少し冷凍する)を納豆に入れて混ぜる!!

    4歳児が大好きなメニュー

    • 0
    • 10/08/16 23:40:21

    サイコロ状に切って、茹でたエビと一緒にマヨネーズで和える。もしくはスライスして生ハム巻いてオリーブオイル、黒胡椒、レモン汁で食べる&#x{11:F9A0};

    • 0
    • 10/08/16 23:34:57

    食べるラー油系に黒胡椒をふって。美味。

    • 0
    • 10/08/16 23:32:35

    >>134
    アレルギーに関しては人によるのでわかりません。

    因みフルーツです。
    大概生でたべますが焼いたり、揚げたり、ディップにしたり、いろいろです。

    とりあえず真ん中切って、でっかい種をくりぬいて、手で皮剥いたら刺身みたいに切ってわさび醤油で食べてみて下さい。

    • 0
    • 10/08/16 23:31:53

    >>134
    切り方や食べる方法はモバレピに詳しくのってるよ。

    アレルギーは私の場合なんだけど、4年ぶりくらいに食べたら、嘔吐下痢してしまいました。
    もし気になるなら少しずつにしてみるとか?

    • 0
    • 140
    • 心配ないさ
    • W63CA
    • 10/08/16 23:31:37

    >>137
    あ、美味しそう…

    • 0
    • 10/08/16 23:31:14

    >>134桃みたく包丁入れて、ねじって半分にしたら種とって皮をむいてカット!
    そして醤油つけて食べる!

    • 0
    • 10/08/16 23:30:24

    >>134
    アレルギー気になるなら検査してからにしたら?

    • 0
    • 10/08/16 23:29:35

    >>135 塩コショウしてレモン汁少々にオリーブオイルをかけて食べるのが好き。

    • 0
    • 10/08/16 23:28:56

    >>135醤油マヨ

    私は生ハムと一緒に食べるのが好き~

    • 0
    • 10/08/16 23:25:40

    私ワサビが苦手なのですが、他につけて食べるとおいしいものはありますか?

    • 0
    • 134
    • *レイチェル*
    • W54S
    • 10/08/16 23:24:28

    アボカド未経験なんですが、このトピ見てチャレンジしたくなりました。

    無知でお恥ずかしいのですが、1から調理手順を教えて下さる方いらっしゃいますか?

    アボカドはアレルギーとか大丈夫なんでしょうか?

    生で食べるんでしょうか?

    • 0
    • 10/08/16 21:49:08

    >>31
    可愛いしなんかお洒落な観葉植物風だね!
    私もやってみようかな?明日アボカド買ってこよう!
    土は観葉植物用でいいのかな?

    • 0
    • 10/08/16 21:43:45

    >>123
    食感はチーズみたいな滑らかさ。
    味はまぐろときゅうりと~…てかアボカドはアボカド!!

    • 0
    • 10/08/16 21:42:27

    桃屋の食べるラー油買えたから、アボカドと共に
    カロリー凄いけど旨い

    • 0
    • 10/08/16 21:31:21

    わさびたっぷりでビールと&#x{11:F8EE};

    • 0
    • 129
    • ⊿・Å・Δ
    • F03B
    • 10/08/04 05:11:03

    >>115アボカドの実を成らせるには、受粉木が必要な品種と、一本で結実する種類があり、メキシコ系『ハス』と言う品種が一本でも結実する品種。
    ちなみに種から植えると結実まで長~~~~~~い年月がかかるそうです。

    と、我が家の果樹栽培の本に書いてあります。

    • 0
    • 10/08/04 02:12:04

    このトピ見て種を植えてみた。
    出るかなぁ(゚-゚)

    • 0
    • 127
    • 旦那は小出恵介似
    • F08A3
    • 10/08/03 10:19:48

    好みのドレッシング・醤油をかけた後に、フライドオニオンをパラパラのせると美味しい!

    • 0
    • 10/08/03 02:34:11

    >>123
    よくマグロ(ネギトロ)って聞く。実際は…。

    • 0
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ