実家同居の人!

  • なんでも
  • たから
  • P900i
  • 04/09/28 23:08:39

実家だからってやっぱり同居は気を使うし、疲れませんか?実母にイライラしたりしませんか?私はそろそろ限界です。決まって言われる「いいわねぇ、お母さんがいてくれて。楽でしょ?」なにがじゃぁぁぁですよね?メリットもあるけど、精神的にダウンです。同居の人この気持ち分かりますか?それとも私だけ??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/30 12:55:09

    旦那には感謝しなきゃいけませんね~(^^) わかっちゃいるけど、つい愚痴が出て…耳が痛かったデスf(^^;

    • 0
    • 04/09/30 12:26:02

    家庭それぞれの理由での同居ですよね。よく、だったら別居すれば?とか言う人いるけどできるものならしたいですよね。あと、実家に同居は独立できてないなんて言ってる人すごく嫌な感じですよね。うちの旦那は同居してても、マイペースなので母に何言われても気にしてないようです。反対に私が旦那に母の愚痴言ってます。

    • 0
    • 17
    • うちもでレスした者です
    • PC
    • 04/09/29 22:38:12

    ↓の方、色々事情あって同居してるんだから、感謝した方がいいとか言わないで欲しい。
    そんなの本人がよく分かってる!

    • 0
    • 04/09/29 22:37:07

    • 0
    • 04/09/29 22:36:59

    • 0
    • 14
    • さりな
    • P900i
    • 04/09/29 21:51:26

    同居してくれる旦那さんに感謝した方がいいよ&#x{11:F995};

    • 0
    • 13
    • ↓の者です
    • PC
    • 04/09/29 21:45:37

    旦那も協力してくれてるので、仲良くやっていけてます☆

    • 0
    • 04/09/29 21:44:25

    同居です。
    でも母は仕事、妹はバイトであんまり家にいません。
    だから、1番下の妹は私が育ててます・・・
    けっこうしんどい。しかも反抗期だし。
    母親しかいないけど、母は「あんたがおってくれてよかった」って言ってくれます。まぁ、私が妹の参観日や行事事全てやってるから。
    絶対私ら家族3人で暮らした方が楽だとは思うけど、今まで迷惑かけてきた分、次は私が母を支えたいと思ってるから、特には苦にならないな♪

    • 0
    • 04/09/29 20:13:41

    実家だからって、他の人が思ってるほど楽じゃないですよね~&#x{11:F997}; うちも同居してますが親と旦那の板挟み…というか、旦那が私の父のすることを嫌ってて… (;-_-)=3
    父は遠慮して頼めないだけなのに、「どうせ俺じゃ頼りないんだろ!」なんて言われると悲しくなります…

    • 0
    • 04/09/29 14:44:53

    私も同居です…うちの場合父がうるさくて…旦那が帰ってこなくなってしまいました…
    旦那が稼がないから私が働いて事故り退職したのに、仕事しろってうるさいし、すぐキレるから本当限界です・・・

    • 0
    • 04/09/29 14:20:50

    皆さんも同じような環境なんですね。友達に愚痴っても「絶対楽だよぉ」なんて言われるだけです。なんかいつまでたっても子供扱いされて夕飯の支度までに家にいないと「今どこ?何時に帰る?ご飯は?」と毎回電話。待ってる立場も分かるけど、出掛ける時にちゃんと言って(ご飯は食べて帰るよ)行ってるのに。最近では子供にも当たるし。旦那の悪口言うし。姉の旦那とすぐ比べるし。親が旅行行く時には私たち夫婦が家にいるのに、姉夫婦に留守番頼むし。しかも、姉夫婦におこづかいあげるからって。私達は何?って感じです。父、祖父は孫も私たちの事もあまり干渉せずに可愛がってくれてるので、家を出たいなんて言いにくくて。とりあえず、母だけが嫌で嫌でしょうがないです。親孝行してあげたいけど今の時点ではする気も起きないです。

    • 0
    • 04/09/29 12:04:29

    私も新婚の頃に実家同居してました(>_<)みなさんの気持ちよくわかる~旦那は優しい人だから可哀相だった…勝手に冷蔵庫も開けれなかったし…母は何でも話に首突っ込んでくるし…常に金・金うるさかったし…私が妊娠したら勝手に仕事辞めてきて[月3万くらいで面倒みてあげるわ~]とか言い出すし…
    ある日曜の朝、大事にしてる車のボンネットに指で名前落書きされたの発見した時に別居決意しました(-_-メ)やったのは父母でした…

    • 0
    • 7
    • まみ
    • P2102V
    • 04/09/29 11:27:16

    うちも実家で同居です。主さんや皆さんの気持ち、すごく分かります!いろいろあって親に借金もあるし、その上同居させてもらってるから頭が上がらないし、気を使うことが多くて…。早く自立して暮らしたい。結婚前は普通にうまくいってたのに、何でこうなるのかなぁって悲しくなっちゃいます。うちの場合、親は優しいけど妹の方がきついです。妹は、私の旦那がいろいろあったせいで、旦那のことかなり嫌ってて、機嫌が悪いとうちの子にも八つ当りします。それが一番辛いです。皆さん頑張りましょうね!

    • 0
    • 6
    • &#x{11:F9ED};桜樹&#x{11:F9ED};
    • N900i
    • 04/09/29 10:53:01

    うちはどっちの親とも同居じゃないんだけど、分かります、その気持ち&#x{11:F9D0};事情があって、10日間だけ子供たちと実家に帰っていたのですが(旦那も了解済で)、10日間だけでもキツかった&#x{11:F9C5};実親とだってこんだけキツイのに、義親となんて想像を絶する&#x{11:F9D0};あたしは10日間て期限つきだったから『あと少し、あと少し』って我慢出来たけど、そうじゃない方は厳しいですね&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};でもなんで実親とうまくいかないのかなぁとも思います(自分のことですが)。生まれて結婚するまでは普通で、そんなにうまくいかなかったワケじゃなかったのになぁって。
    長文失礼いたしました。

    • 0
    • 04/09/29 10:42:29

    ほんといつも『お母さんがいるんじゃ楽でしょ~』なんて言われるけど、私は『全然』などと愚痴は言えず『はいそぉですね~&#x{11:F9C7};』と。精神的にキツイ・金のことでうるさい・家政婦のように扱う・旦那と自分の家族の板挟み・などなど。稼ぎの悪い旦那が悪いんだけど、今はどーにもならない&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};はやく出ていけるように頑張りましょうね&#x{11:F9A2};&#x{11:F9A2};

    • 0
    • 04/09/29 09:29:19

    うちも同居です。…限界です。今出て行くお金貯めてます。

    • 0
    • 04/09/29 09:18:35

    ぅちも⑥月マデ実家に住んでました。ゃっぱり家族で住むのが一番ですょね。
    ぃちゎょくぉ母サンに『もぅ米がなぃ。食費がかかる。』って散々言われました。旦那の親と住むょりゎましだけど実の親でも同居ゎしなぃほぅがぃぃですょね(>_<)主サン頑張ってくださぃ。

    • 0
    • 2
    • あみ
    • KDDI-HI32
    • 04/09/29 01:16:02

    わかるわかる!親とはマジ近所でも別に暮らした方うまくいくよ~。やっぱりお互い実の親子だから気を使わないで物言うしね(>_<)うちは今車で40分の距離に引っ越したけど同居より、かなりうまく行ってるよ!

    • 0
    • 04/09/29 00:34:47

    私もです。
    うちは両親共働き(まだ姉が学生で仕送りあるため)で祖母の面倒を見る人がいないので同居しています。
    親は仕事で家事は私だし、なのに事情もしらない周りからは「楽でいいね~」と言われます&#x{11:F9D3};
    私も辛いです。
    親や祖母に悪いけど旦那と子供と三人で暮らしたいなって思っています。現実は難しいけど…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ