私が悪いんでしょうか&#x{11:F998};

  • なんでも
  • サキ
  • P900i
  • 05/06/11 23:31:19

出産して今日で4週間が立ちます。旦那が草野球をしていて今日が練習日だったので、産後ずっと旦那の実家でストレスも溜まってるので息抜きに連れてって欲しかったんです。そしたら「4週間だけど一ヵ月検診まで数日あるからダメ」って&#x{11:F9AC};心配してくれるのは嬉しいけど自分の体は自分が一番良くわかってるつもりだし&#x{11:F998};私が嫌な顔したらしく旦那はご立腹&#x{11:F8A4};赤ちゃん泣いてるのに背中向けて知らんぷり&#x{11:F9FC};旦那って喧嘩すると必ず子供の面倒みなくなるんです&#x{11:F9A2};私はそれが納得いかなくて&#x{11:F9AC};
何だか意味が分からない文になっちゃってごめんなさい&#x{11:F9AB};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 主が
    • KDDI-SA32
    • 05/06/12 00:01:49

    羨ましい。年子三人いるけど、旦那はご機嫌な時でも育児手伝わないよ。私の体の心配も一切無し。ちなみに産後三週間です(>_<)

    • 0
    • 6
    • xxx
    • KDDI-KC32
    • 05/06/11 23:55:01

    自分が旦那さんの立場になって考えたらどうですか?
    心配してるのに、嫌な顔されたら怒ると思う。

    • 0
    • 5
    • あのね
    • KDDI-SA33
    • 05/06/11 23:44:22

    一ヶ月たってても体は回復してないよ。ましてや二人目、慣れてるし勝手もわかってるからと思ってるのかもだけど、後からくるよ。旦那さんの優しさだと思いなよ。子供の面倒みないのは子供っぽいけどさ。

    • 0
    • 05/06/11 23:38:28

    子供は二人目です。
    まだ実家でお義母さんが「見ててあげるから行ってきなよ」って言ってくれて野球だけ(途中からだから1時間位)行ってすぐ帰宅する予定でした&#x{11:F998};

    • 0
    • 3
    • 旦那さん
    • KDDI-SA33
    • 05/06/11 23:37:20

    優しいじゃん。心配してくれてんのに、無下にしたらそりゃ怒るよ。全く心配してくれない男だっているのに…。

    • 0
    • 2
    • うんと
    • PC
    • 05/06/11 23:35:26

    自分が日明けたからって、子供連れて外に長時間出るのは まだ早いですよ。
    各家庭の勝手でしょうけど。
    子供は預けていくって話なのかな?

    旦那さんも、パパになって1ヶ月なんだから、面倒見ないのはしょうがないかも?これから徐々に。

    • 0
    • 1
    • うん
    • KDDI-KC32
    • 05/06/11 23:33:27

    どっちもどっち。
    旦那さんだって心配してるんでしょ。なんで素直に聞かないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ