千葉県【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/19 14:00:32

    庭木がめちゃくちゃになって伐採頼んだら18万。
    え?ぼったくられてる?
    違うところに頼んだら10万だった。
    悪質業者にぼったくられるところだった

    • 1
    • 19/09/19 13:45:09

    こんなこと書いたらまた千葉県がとかいわれそうだけど、私千葉県民ね

    タイムラインで「屋根にシートかけたいけど、素人のボランティアさんに来ていただいても慣れてなくて転落する事故がおきてるため、大工さんなど経験者のボランティアを募集します!拡散希望!」
    って流れてきたけど
    え、職人さんにタダでやってもらう気?ってビックリした…それは金払って来てもらえば良くない?
    てか千葉県全域で修繕作業やっててどこも大忙しなのにボランティアやってる時間なんかあるわけない
    それに1軒タダでやったら全然タダでやらなきゃいけなくなるじゃん
    図々しくない??

    ほとんどの人が「色々と助けてくれてありがたい」「早く復旧してほしいけど皆休みなくやってくれてるのに言えないから皆で耐えよう!頑張ろ!」みたいに言ってるのに…

    • 8
    • 19/09/19 13:42:04

    インタビューで、会社に行くと停電解消された地域が妬ましく思うって言ってたね。

    • 0
    • 19/09/19 13:32:50

    >>16250
    ああいうやつらは他の県が被害うけたとしてもまた○県嫌いとか叩き出すから
    震災の時は東北民叩きまくってたし
    弱いものを叩きたいだけなんだよ

    • 1
    • 19/09/19 11:18:03

    >>16257
    ありがとう。

    • 0
    • 19/09/19 11:15:06

    >>16237ぴーちゃん、なっちゃん、ぼっちくんが泣いてる

    • 0
    • 19/09/19 11:11:56

    >>16250
    大丈夫だよ。私は千葉好きだし、他にも同じ人たくさんいると思う。
    あの手のトピはダ埼玉のお先真っ暗おっさんが立てただけだから気にしない気にしない。

    • 5
    • 19/09/19 11:04:57

    >>16252
    本今回のことで改めてわかったよね、少しでもいいから今までより電気や車は使わずに行こう!アマゾンの森林火災も気になる。

    • 0
    • 19/09/19 11:01:30

    今回の台風で千葉県民が嫌いになった。
    ってトピ消えた?
    ◯◯県民嫌いって言う人いるけどほんと意味わからない。そこにも書いたんだけど、千葉県民が単身赴任とかで他県に住んでても接したら千葉県民って分かるって事?それとも千葉に住んでなければ嫌いじゃないの?ただ叩きたくて言ってるだけ?
    報道された一部分だけで批判されたくないよね。
    千葉県は良いところ!人も良い!頑張ろ!!

    • 11
    • 19/09/19 07:57:22

    >>16250
    わたし一切読んでないww

    • 1
    • 19/09/19 07:20:54

    >>16252

    そうだね。
    近年の台風等の大型化や多発する水害は、ほぼほぼ人類のせいだと思う。
    色々原因はあるけど人々が快適を求めた結果、
    電気やガソリン等を使いすぎた結果、
    個人個人の責任は小さいとおもっているかもしれないけど、でもみんなが気を付けていけばそれが大きな力になる。
    電気に依存しすぎない生活に少し戻ったほうがいいのかも。
    そんなにクーラーをガンガンにつけっぱなしにする必要があるのか・・・とか
    近場なのに車で行く必要が本当にあるのか?とか

    • 1
    • 19/09/19 06:59:32

    何が一番悪いかというと、地球温暖化よね。
    地球規模の問題。 エコに気張ります!!

    • 3
    • 19/09/18 23:38:47

    >>16250スルーしましょう。
    ママスタだもん、もともといろんな人がいるよ。

    • 5
    • 19/09/18 23:29:43

    別トピでまた千葉を批判するコメント読んで、
    ちょっとへこんでしまったよ。

    • 13
    • 19/09/18 23:26:30

    また台風とか言ってる
    逸れてくれないかな

    • 2
    • 19/09/18 23:05:08

    健作は次期はなし
    今期で終了だね!

    • 16
    • 19/09/18 22:27:35

    >>16243
    うちは、ほかの献立を充実させて相殺てことになってるみたい。(返金などはなし)
    昨日今日はジョアやパックジュースが出たりしたけど、その2日だけだった。
    台風後すぐは、校長先生がポケットマネーだかしらないけど2リットルのお茶1本各クラスに用意してくれてたよ。
    明日からは水筒は必ず持ってくるようにって。


    千葉はフルヤなのかな?て聞いて、答えてくれた皆さんありがとう。
    うちは、私も娘も千葉県印旛地区なので、給食といえばフルヤでした。
    パックのデザインがかわってなくてびびりました。

    • 1
    • 19/09/18 21:52:20

    >>16236
    船橋市は八千代牛乳だよ

    • 1
    • 19/09/18 21:49:22

    >>16242
    お隣さんはなんて?

    • 1
    • 19/09/18 21:31:03

    >>16236
    千葉の牛乳が大手に卸されてるからかね?

    • 0
    • 19/09/18 21:26:07

    >>16236
    フルヤは停電の影響みたいだね。しばらくは水筒持参になったよ。給食費どうなるのかな。

    • 0
    • 19/09/18 21:25:45

    修繕見積もり230万でした
    全部隣からの被害です
    保険使うしかないけど免責一万払わないといけない
    新築な上に一万払わないといけないとか本当イライラする

    • 7
    • 19/09/18 21:20:28

    >>16231
    消されたんだ、よかった。最近千葉批判ばっかりで悲しかったわ

    • 7
    • 19/09/18 20:45:34

    >>16236
    八千代市はコーシン牛乳だよ

    • 1
    • 19/09/18 20:44:30

    >>16236うちの学校も先週から牛乳なし、ジュースかヤクルト。
    停電地域じゃないけど。

    • 1
    • 19/09/18 20:42:38

    >>16236
    フルヤ動いてないみたいだね

    • 0
    • 19/09/18 20:32:44

    八街の落花生、大打撃らしいね。

    • 0
    • 19/09/18 19:20:24

    牛乳がしばらく配給できないと学校からお手紙もらってきたよ。
    フルヤ牛乳の工場とか、牛舎がなんか大変なのかな?
    そもそも、千葉県てみんなフルヤ牛乳なんだろうか…

    • 0
    • 19/09/18 18:40:12

    >>16234
    ありがとうございます!!

    • 1
    • 19/09/18 18:30:22

    >>16233
    国道に近い地域はだいたい普通の生活に戻っています
    食料やガソリンも問題なく買えています
    ただ少し山の方に行くと停電、断水している地域があります

    • 2
    • 19/09/18 17:52:48

    袖ヶ浦、木更津、君津あたりで電気水道が通ってるところはもう普通に戻ってますか?
    親戚がいるんですけど、大丈夫としか言わなくて、実際どうなんでしょうか。

    • 0
    • 19/09/18 16:54:19

    >>16231
    最後の方では、主が謝ってたよね。

    • 0
    • 19/09/18 15:57:42

    ↓千葉のトピ消えた?
    消された?

    • 1
    • 19/09/18 15:17:17

    長期停電だから渋滞や事故にならないように発電機で信号機動かしてたら発電機が盗難

    犯人ひかれちまえ

    • 8
    • 19/09/18 13:51:20

    佐倉のD2閉店

    • 0
    • 19/09/18 11:02:48

    災害認定

    • 0
    • 19/09/18 09:58:08

    >>16226
    まだ、台風のたまごだけどね。

    • 0
    • 19/09/18 09:00:16

    >>16224

    また台風来るの?どこ?

    • 0
    • 19/09/18 08:22:30

    週末また雨でしょ?
    困ったね。

    • 1
    • 19/09/18 08:15:14

    今週末は西日本が台風当番のようだ。

    • 0
    • 19/09/18 07:38:43

    めっちゃ快晴!

    • 0
    • 19/09/17 23:00:09

    >>16195
    市に相談してみてください。公団とかを紹介してくれるはず。今朝ラジオで言ってたよ。

    • 0
    • 19/09/17 22:57:45

    >>16209
    来ましたよ。結構大手の会社。
    結構な額だったからなのかな?
    熊本地震の直後で、出し渋ってるのか?と思っちゃった。
    でも、全額貰えたので結果OKなんだけどね。

    • 0
    • 16220

    ぴよぴよ

    • 19/09/17 22:52:29

    >>16218
    そうよ~。
    我が家は、台風で屋根と玄関が大破した時、火災保険で全額修理代でたよ。

    • 0
    • 19/09/17 22:46:51

    >>16192
    台風の被害って火災保険なの?

    • 2
    • 19/09/17 22:46:49

    >>16192
    台風の被害って火災保険なの?

    • 0
    • 19/09/17 21:32:35

    >>16214
    月極めって敷金礼金とかいらないの?
    家が住めなくなれば、まずはそうするかもね。

    • 0
    • 19/09/17 21:06:17

    悪徳業者が前金を急がせてトンズラする被害が増えそう

    • 1
    • 19/09/17 20:42:18

    >>16195
    月極めのアパート借りるとかは?

    • 0
101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ