千葉県【総合】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/16 20:48:52

    QVCが久々に連続であげてる。
    うるさい…
    なんのイベントだろうか

    • 1
    • 18/12/16 20:48:26

    >>12444
    すごい音ですよね。
    雷?花火?

    • 0
    • 18/12/16 20:47:41

    あれ?八千代市だけど、どこか花火あがってる?晴れてるから雷じゃないよな~

    • 0
    • 18/12/16 17:24:35

    >>12438 ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    ホームページ見てみますね!

    • 0
    • 18/12/16 17:23:52

    >>12439 お返事ありがとうございます。
    なるほど、専門科に進んでも結局はその先に進むという事ですか。
    うちの子はものづくり関係と言ってました。
    家具とかそういう系をと。

    • 0
    • 18/12/16 17:21:30

    >>12436 ありがとうございます。
    そうですね、資格だけじゃ意味ないですからね(汗)
    本人にも向上心を保って取り組んで欲しいです。
    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 18/12/15 23:31:12

    千葉は良いところですぞ

    • 5
    • 18/12/15 23:23:39

    >>12410言い方悪いですが。。。偏差値低い学校は就職求人が多いです。私立で商業科、服飾科、調理科などあっても、まず専門学校に進まされます。 公務員も専門でたほうが職場で有利です。 何系の就職ですか?

    • 0
    • 18/12/15 23:14:18

    ちょっと調べてみたら千葉工業高校が就職に強いみたいだよ~

    • 1
    • 18/12/15 23:13:31

    ララポート混んでたな。。。新生児連れてるママ。根性あるなー。

    • 3
    • 18/12/15 23:11:28

    >>12431
    うちの子が工業系高校行ってるけど、資格取得は科によって全然違うかな(先生が特別講習開いてまで積極的に取らせる科と、本人に任せる科と様々)
    資格も大事だけど、やはり評定高いほうが何かと有利だから、良い成績をキープする意識の高さが1番大切かと

    • 0
    • 18/12/15 23:10:30

    今日勝田台行った。都会だった。

    • 0
    • 18/12/15 23:04:31

    >>12419
    勝田台にも出来た。旦那はあまり美味しくはないって言ってた。

    • 0
    • 12433
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/15 22:55:34

    録画してたちょっと前の、『家ついていって良いですか?』に、なんで八千代のてらおが出てたのかと思った。
    あの爺さん仕込んだな。
    応募してロケさせたんだろうなぁ

    いつも終電後の駅とか、祭りとかなのに絶対変

    • 0
    • 18/12/15 22:50:23

    >>12425
    そう思って私は数年前に越してきたよ。
    夫に転職してもらった。

    • 1
    • 18/12/15 22:42:05

    >>12424 ご意見ありがとうございますm(_ _)m
    工業系の方だと資格も取れますかね?
    できる事なら資格を取りたいですが、、、
    ちょっと話ししてみます!

    • 0
    • 18/12/15 22:39:28

    >>12423 度々ありがとうございます。
    本人は公立の高校は決めているのですが、滑り止めの私立をどうするか悩んでいます。
    資格がある程度取れる所だと良いんですが(汗)
    ご丁寧にありがとうございます。

    • 0
    • 18/12/15 18:06:46

    >>12428採用枠そんなに無いよね?
    学年に数人じゃないの?

    • 0
    • 18/12/15 18:04:19

    >>12424
    私学はあまり偏差値高くないけど、運動部経験者は消防や警察とか公務員になる人多いよ。

    • 0
    • 18/12/15 18:04:19

    >>12424
    私学はあまり偏差値高くないけど、運動部経験者は消防や警察とか公務員になる人多いよ。

    • 0
    • 12426

    ぴよぴよ

    • 18/12/15 18:00:32

    千葉県素敵な所だから正直なところ引っ越したいです。
    千葉県に住んでる方羨ましい

    • 3
    • 18/12/15 17:59:04

    私学の就職は卒業生が地元で起業して求人あるらしいけど、その他はゴルフ場や工場とかあまり良い就職先無いから、仕方なく専門学校行くって子多くなるみたいよ
    高卒から就職考えるなら、京葉工業地帯に近い高校行ったほうが良い求人あるよ

    • 0
    • 18/12/15 17:38:31

    >>12422
    うん。普通科からでも就職できるよ。
    そんな心配することない。
    高卒でも公務員になる勉強するとかいくらでも方法があるから大丈夫。

    • 0
    • 18/12/15 17:32:10

    >>12420 お返事ありがとうございます。
    普通科からも行けない事はないんですね。

    • 0
    • 18/12/15 02:31:36

    >>12419
    お値段以下だよ。やめなー。

    • 0
    • 18/12/14 18:09:40

    >>12417
    うちの子の同級生、普通科から就職したよ。
    普通科にも会社斡旋?とかあるよ。

    • 0
    • 18/12/14 18:08:33

    四街道にいきなりステーキができた。
    明日行こうかな

    • 0
    • 18/12/13 15:22:20

    期日前投票行かなきゃ!!

    • 0
    • 18/12/13 07:47:07

    >>12415 お返事ありがとうございますm(_ _)m
    ですよね、皆さん殆どが進学ですよね。
    流石に普通科から就職は厳しいですもんね(-_-;)

    • 0
    • 18/12/13 07:44:28

    >>12413 お返事ありがとうございますm(_ _)m
    一応、公立はネットで調べてあるんですが私立がどうにも、、、

    • 0
    • 18/12/12 22:56:10

    私立で就職に強いとこってあるかな?
    進学がほとんどじゃないかなー

    • 0
    • 12414
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/12 21:56:19

    千葉商業は私立じゃないけどね。

    • 1
    • 12413
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/12 21:55:29

    よくわからかいけど千葉商業とか就職に強いんじゃないかな?
    資格取れるみたいだし。

    • 0
    • 18/12/12 20:35:23

    >>12411 本人は高校卒業して就職したいと。
    でも、私たちつい最近引っ越してきたのでよく分からなくて。
    周りに知り合いも皆無ですし、、、

    • 0
    • 18/12/12 17:10:48

    >>12410
    進学じゃなくてですか?

    • 1
    • 18/12/12 17:01:50

    私立高校で就職に強いとこどこ〜?

    • 0
    • 12409
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/12 16:50:34

    スタッドレスに交換してきた

    • 3
    • 18/12/12 16:46:23

    >>12407
    検索しちゃった。
    ヘリからポポポポーって沢山パラシュートが落下してるの初めて見たときはびっくりしたなぁ。
    降下はじめって公開もしてるんだね

    • 0
    • 18/12/12 15:21:06

    >>124061月に降下はじめがあるからだよー。
    ヘリコプターも沢山飛んでるでしょ?
    この音を聞くと「あぁ年末だなー」って思うよ(笑)
    降下はじめ、なかなか迫力あってすごいよ。

    • 1
    • 18/12/12 15:15:51

    最近習志野駐屯地の自衛隊うるさい。
    この爆発音みたいなやつの正体は何。

    • 2
    • 18/12/12 12:03:31

    太陽出てほしいー!

    • 0
    • 18/12/12 11:56:47

    おとといからずっと激さむ

    • 3
    • 18/12/11 23:19:16

    今夜は毛布二枚、羽毛ぶとんにくるまって寝ます

    • 2
    • 18/12/11 17:19:53

    昼前も異様に寒かったよねー。
    なぜこんなに寒いのか…

    • 2
    • 18/12/11 17:18:53

    こんな日の外回りは泣きそう…
    つま先が痛いよー!!

    • 3
    • 12400
    • 今時たんすに小指ぶつける事ない
    • 18/12/11 17:12:38

    >>12399ありがとう!

    寒いからか、優しい言葉が心にしみる

    • 1
    • 18/12/11 16:35:35

    >>12398
    風邪ひかないようにねー。
    寒いよー。

    • 2
    • 12398
    • 今時たんすに小指ぶつける事ない
    • 18/12/11 16:30:23

    雨にうたれて帰ります


    寒っ

    • 2
    • 12397
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/11 15:39:38

    床暖つけてるけど寒い

    • 1
101件~150件 (全 30070件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ