大阪で生地に卵を使わないたこ焼き屋さん…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/05/12 14:06:24

    >>17同感
    ググったってレスするなら少しくらい教えてくれてもいいのにさ
    主さんもう見てないかな

    • 0
    • 17
    • なんか
    • SH906i
    • 10/05/12 12:06:21

    いじわるな人多いなぁ。
    旅行に行ったらその地域のものを味わうってのも旅行の醍醐味のひとつじゃないの?子に食べさせてやりたいっていう親心じゃん。
    ググって分かったなら教えてあげればいいのに。

    • 0
    • 16
    • 化石子
    • P701iD
    • 10/05/11 20:18:57

    >>11 締めた後にすみません。うちも卵アレルギーなので…主さんの気持ちが分かります。
    今調べたら「たこやき姫」という店は卵除去をしてると書いてました。楽しんで来て下さいね。

    • 1
    • 15
    • 大正県民
    • SH01A
    • 10/05/11 17:42:54

    せっかく大阪きてくれんだから、そんなこと言わなくても…名産物ってやっぱり、本場で食べてこそぢゃないんかな、 だから主さん子供の為に頑張ってるのに!何かあった時の事なんて母親が一番しってるでしょ

    • 1
    • 14
    • 大阪人
    • N905i
    • 10/05/11 14:53:31

    ねー。そんなに粉もん食べたい?他県の人が大阪来たらたこ焼き、お好み、うどん、串かつ食べたいとかいうけどそこまでして食べたい?
    アレルギーあるなら別に食べなくてもいいじゃん。主がどこの人が知らないけど、家でつくってあげなよ

    • 0
    • 10/05/09 23:25:05

    >>12
    お店にも迷惑だからね。

    • 0
    • 10/05/09 23:14:16

    アレルギーなら食べない方がいいよ。


    万が一何かあったらどうするの?

    • 1
    • 10/05/09 20:30:33

    みなさん、ありがとうございます。
    時間がなく、まだググってないのですが先にこちらにお礼を…
    あるみたいなので、
    頑張って調べてみます。
    閉めますね。

    • 0
    • 10/05/09 18:37:49

    ググって出たよ

    • 0
    • 10/05/09 17:02:44

    クグってわかったなら記載するついでに教えてあげればいいのに…

    • 0
    • 10/05/09 17:00:37

    携帯からサーチしても、見つかったよ。

    • 0
    • 7
    • もも
    • CA3G
    • 10/05/09 15:18:06

    >>4
    その辺りもきちんと対応されてるお店があればいいなと思って。
    観光地ではなかなか難しいですかね。

    • 0
    • 6
    • もも
    • CA3G
    • 10/05/09 15:15:53

    >>5
    お店を知りたいのですが、出てきましたか…
    何回調べても作り方しか出てきません
    またググってみます。
    ありがとうございました

    • 0
    • 5
    • おうい
    • W51S
    • 10/05/09 13:44:25

    大阪 アレルギー対応 たこ焼きでググッたらちゃんと出たよ~。大阪のどこに行くか知らないけど

    • 0
    • 4
    • うちの子もアレルギー
    • W61SH
    • 10/05/09 13:42:37

    いくら生地に卵を使ってなくても、他の物(ボールとかおたまとか鉄板とか)に卵がついてるといけないから食べない方がいいんじゃないかな?

    • 0
    • 3
    • もも
    • CA3G
    • 10/05/09 13:16:56

    ググりましたよ。
    でも成分までは書いてなく、もしかしたら大阪に在住のアレルギー持ちのママさんがいたら
    知っていたら教えてほしいと思っただけです。

    • 0
    • 2
    • うーん。
    • SN3K
    • 10/05/09 12:25:00

    2ちゃんだったら

    ググれカス(´∀`)

    と書かれますね。

    • 0
    • 1
    • いや…
    • W61SH
    • 10/05/09 12:07:41

    聞いたことないな…自分で調べてみた?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ